2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« 7月6日開催「中国“膜利用水ビジネス”の市場動向」セミナーをアップしました! | トップページ | 本日は営業中。 »

2010年4月28日 (水)

7月7日開催「~高効率・低コストを実現するための~太陽光発電システムの構築と信頼性・性能評価手法」セミナーをアップしました!

関東以北は大雨や強風で荒れた天気ですが、

関西は昨日とは逆にとてもよいお天気。

太陽・・・SUN・・・SUN・・・SUN。

ということで、「太陽光」関連セミナーの新情報を更新です!

7月7日(水)に、

~高効率・低コストを実現するための~

「太陽光発電システムの構築と信頼性・性能評価手法」セミナーの開催が決まりました

講師は昨年5月にもご講演いただき、ご好評をいただきました

産業技術総合研究所の大谷謙仁先生です。

お忙しい中、なんとかお時間をいただくことができました。

スマートグリッド関連の動きも活発化している中、太陽光発電システムの更なる高効率・

低コスト化に注目が集まっています。

本セミナーでは、太陽光発電システムの構築における留意点を始め、太陽電池アレイの設計、

パワーコンディショナの選定を含めたシステム構築の具体的手法とモジュール及びシステムに

ついての信頼性・性能評価手法など、最新情報を交え斯界の第一線でご活躍中の大谷講師に

詳説頂きます。

太陽光発電システムに携わっておられる方や、システムのさらなる効率化、低コスト化に興味を

お持ちの方など、是非一度内容をご覧ください!

大谷先生について、もっと詳しい情報をお知りになりたい方は、

http://www.cosmo-oil.co.jp/terre/03/06-01.html

まで。

---------------------------------------------------------------------------------------

2010年7月7日(水)開催

~高効率・低コストを実現するための~

「太陽光発電システムの構築と信頼性・性能評価手法」セミナー

http://www.tic-co.com/seminar/20100703.html

---------------------------------------------------------------------------------------

お申込の過程で「?」と思われるところがありましたら、どうぞお気軽にお問い合せ下さい

 おひさまと 雨に愛され 若葉萌え

                   笠児

本日はGが担当致しました

« 7月6日開催「中国“膜利用水ビジネス”の市場動向」セミナーをアップしました! | トップページ | 本日は営業中。 »

カテゴリ;セミナー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 7月6日開催「中国“膜利用水ビジネス”の市場動向」セミナーをアップしました! | トップページ | 本日は営業中。 »