書籍『工業排水・廃材からの資源回収技術』のご紹介。
まだまだ暑い日が続いてますね
今週始めぐらいから、通勤時に制服を着た学生さんを
たくさん見かけるようになりました。
もう、夏休みも終わりなんですね
弊社も本日よりセミナーを開催いたしております
明日のセミナーでも、今ならまだお受け付け出来ますので、
お気軽にお問い合せ下さい
10月以降開催のセミナーも、少しずつですが
ご案内させて頂きますので、お楽しみに
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ここからは、取扱書籍のご紹介です(^^ゞ
『工業排水・廃材からの資源回収技術』
資源の枯渇・高騰への懸念から、注目を集めるリサイクル技術。
製造業の製造プロセスからの排水・廃材に含まれる有価物を、
排出原位置で回収・資源化する技術を解説しています。
詳しくはこちらから↓
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜
『工業排水・廃材からの資源回収技術』
http://www.tic-co.com/books/2010t754.html
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜
いつになったら夜ぐっすりと眠れる気温になってくれるんだろう。
そろそろ体力的に限界です(~_~;)
担当:浮田
« 80回目のブログ投稿です♪(各セミナー受付中!) | トップページ | 書籍『3極GMP査察対応シリーズ』のご紹介! »
「カテゴリ;書籍」カテゴリの記事
- 書籍『プラ容器vs紙包装vsパウチ包装市場の現状と展望』のご紹介!(2023.10.30)
- 書籍『半導体デバイス製造を支えるCMP技術の開発動向』のご紹介!(2023.10.27)
- 書籍『匂い・香りの科学と評価・可視化・応用技術』のご紹介!(2023.09.01)
- 書籍『リサイクル材・バイオマス複合プラスチックの技術と仕組』のご紹介!(2023.08.30)
- 書籍『<ICH Q12/改正GMP省令>変更・逸脱管理【CAPA実装】とリスク評価・分類』のご紹介!(2023.07.07)
« 80回目のブログ投稿です♪(各セミナー受付中!) | トップページ | 書籍『3極GMP査察対応シリーズ』のご紹介! »
コメント