夏バテには要注意!
今夏は「夏バテ」なんてしていません。
昨日までそう思って生活していたんですが、どうやらすでに夏バテしていたようです
夏バテ=食欲不振がメイン、と思っていたため、モリモリ食べている自分は大丈夫と勝手に判断して
いたのですが・・・。
そういえば、休日はまる1日寝ているし、ご飯もモリモリ食べるけどあっさりしたものしか口にして
いません・・・。
私、一度目を覚ましたら二度寝の出来ない体質なのですが、ここ最近、休日はご飯時以外はほぼ
すべて寝ております。
普段からの睡眠不足がたまっているからなのか
おかげさまで、せっかくの休日を何もせずだらだらと過ごして終わっております・・・
このままではダメだ!と奮起して。
ここで登場、我が家の夏バテ対策!
自家製の「梅酒」(16年モノ)です
お風呂上がりに氷をたくさんいれて水割りで飲めば夏バテなんて吹っ飛ぶ!のです。
しばらく飲んでいなかったので、再開したいと思います
砂糖たっぷり入れて作ってあるのであまーい
目指すは1日でも早い脱!夏バテです。
昨日は京都・京田辺で39.9度を記録していたり、まだまだ残暑厳しいようなので、皆さんも
「夏バテ?関係ないなあ」と軽く考えていてはダメですよ
夏バテ対策、しっかりなさってください。
さて、10月分も順次、開催が決まってホームページにアップされつつありますが、今週一週間はまだ
まだ9月分が残っております
今日も新たに、9月分セミナーに数件お申込みを頂いており、もう少し増えるようす。
「たまたま予定空いたけど明日のことだし、もうムリでしょ。またやるだろうからあきらめよ~」とお考えの方、
とんでもない!
興味がお有りで時間も出来たのなら、ぜひお越し下さい。
毎回同じようなセミナーをやるとは限りませんので、今回のチャンスを活かしてくださいね。
機会を逃したら後悔するかも・・・
まだまだこちらから受け付けております。
9月7日 「スマートグリッド/スマートメーターをめぐる最新動向と技術開発及び取り組み」
http://www.tic-co.com/seminar/20100902.html
9月7日 「イオン液体の特性・合成法と利用動向及び応用展開」
http://www.tic-co.com/seminar/20100906.html
9月8日 「土壌汚染・地下水汚染の完全浄化」
http://www.tic-co.com/seminar/20100907.html
9月9日 「有機溶剤等(VOC)の回収・処理装置の設計法」
http://www.tic-co.com/seminar/20100903.html
9月10日 「リチウムイオン二次電池におけるシール/ケース/パッケージ技術」
http://www.tic-co.com/seminar/20100904.html
それでは、本日担当 東でした!
« お支払いについて | トップページ | 明日のセミナーも申し込み受付中です! »
「カテゴリ;雑記」カテゴリの記事
- twitterにて、ツイート中。(2010.10.22)
- 夏バテには要注意!(2010.09.06)
- 来週開催、8月分セミナーまだまだ受付中!(2010.08.20)
- 「海外水ビジネス」に興味があるのは大人だけではないんです!(2010.06.21)
- 6月のセミナー開催が間近になりました!(2010.06.14)
コメント