2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 書籍「触覚認識メカニズムと応用技術」のご案内 | トップページ | 10月26日(火)~29日(金)開催セミナーのご紹介! »

2010年10月20日 (水)

書籍『未利用バイオマスの活用技術と事業性評価』のご紹介!

本日から10月のセミナースタートです!

弊社では、セミナー前日でもお申込みを受け付けておりますので、『急に時間が取れて受講ができそう!』
という方駆け込み申込みウェルカムですよお申込み下さいね

-------------------------------------------------

10月開催セミナー → http://www.tic-co.com/seminar/seminar-10.html
11月開催セミナー → http://www.tic-co.com/seminar/seminar-11.html

-------------------------------------------------

ここ最近、めっきり気候も秋めいてきて、外に出て歩いているだけで気持ちよく、
ふと「遠くへ行きたい」「旅がしたい」気分になります。

旅といえば、今私とっても憧れている旅行プランがあるんです

それは・・・

日本一チケットが取りづらい豪華寝台特急『カシオペア』に乗って、鉄道旅行
をすること!

日本初のオール個室寝台で、すべての個室にトイレと洗面台が装備され、
「動くホテル」と言われている寝台特急。
新幹線で東京まで行って、上野~札幌までの17時間をこの「カシオペア」で
を読んだり、車窓からの景色を眺めたりしながら、ゆったりと過ごす・・・。
素敵です憧れます。

さてさて、秋の爽やかな空気に触れながら「旅への憧れ」に想いを馳せるのはここまで。

本日も書籍のご紹介です!

本日ご紹介するのは、未利用・非可食バイオマスの利活用についての書籍。

『未利用バイオマスの活用技術と事業性評価』です。

本書は、未利用・非可食バイオマスの利活用を実社会で実現するための

「利用可能賦存量予測」
「経済性・事業性評価」
「環境負荷の直接的な削減効果と間接的な増減要因評価」
「マテリアル・エネルギー利活用技術」

について、原料側利用する側双方から解説した書籍です。

企業が「事業として取り組めるか」、「実現には何が必要か」を科学的根拠に基づいた
様々な視点から解説した、これまでより一歩踏込んだ内容になっています。

研究開発に携わっている方だけでなく、事業・市場戦略、事業性評価、研究企画、技術調査にもご活用いただける
書籍なので、是非一度ご検討下さいませ。

詳しい内容はこちらから↓↓↓

♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:

  『未利用バイオマスの活用技術と事業性評価』

   http://www.tic-co.com/books/10sta063.html

♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;

「カシオペア」での鉄道旅行。

今はまだ「憧れ」だけど、いつか実現するために、今日もがんばる水曜担当工藤でした。

« 書籍「触覚認識メカニズムと応用技術」のご案内 | トップページ | 10月26日(火)~29日(金)開催セミナーのご紹介! »

カテゴリ;書籍」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 書籍『未利用バイオマスの活用技術と事業性評価』のご紹介!:

« 書籍「触覚認識メカニズムと応用技術」のご案内 | トップページ | 10月26日(火)~29日(金)開催セミナーのご紹介! »