2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« 2011年1月26日開催「圧力容器の強度評価・設計手法・規格基準」セミナーのご紹介 | トップページ | 2011年2月3日(木)開催『メカニカルシールの選定と活用の留意点とシール技術』セミナーのご紹介! »

2010年12月 7日 (火)

2011年2月2日(水)開催「オゾンによる水処理技術およびその応用と展開」セミナーのご案内

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

☆本日ご紹介セミナー☆

 

2011年2月2日(水)開催「オゾンによる水処理技術およびその応用と展開」セミナー

 

http://www.tic-co.com/seminar/20110202.html

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

 

本日は来年2月に開催のセミナーをご紹介します。

 

2011年2月2日(水)開催「オゾンによる水処理技術およびその応用と展開」

 

オゾンの特性(OHラジカルの特性を含め)・水処理への適用から、浄水・下水・排水・汚泥処理への応用と
水リサイクル技術の展開、また、オゾン発生器(オゾナイザ)の開発動向、海外での応用動向などに至るまで、
斯界の第一線でご活躍中の三菱電機(株) 安永 望 博士に詳しく解説頂きます!

 

Ⅰ.オゾンの特性と水処理の基礎
 1.オゾンの特性
 2.オゾンの水処理への適用
 3.OHラジカルの特性
 4.オゾンの発生方法
Ⅱ.オゾン水処理技術の応用
 1.オゾン処理
 2.オゾンを用いた促進酸化処理
 3.オゾン発生器の開発動向
 4.オゾンの海外での応用動向
Ⅲ.オゾン水処理技術の水リサイクル技術への展開
 1.水資源
 2.事業所の水リサイクル
 3.事業所の水リサイクルの検討例

 

詳しくはこちらから↓

 

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

2011年2月2日(水)開催「オゾンによる水処理技術およびその応用と展開」セミナー

 

http://www.tic-co.com/seminar/20110202.html

 

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。


さて、今年開催のセミナーが残すところ下記の7タイトルとなりました。

 

 12/ 8(水) 排水処理における生物利用及び化学反応の基礎
 12/ 8(水) 蓄熱技術の理論と応用
 12/ 9(木) 海外鉄道関連ビジネスをめぐる最新動向とビジネスチャンス
 12/ 9(木) 藻類のバイオ燃料生産に向けた最新動向
 12/10(金) CO2の分離・回収及び貯留に関する技術開発動向
 12/10(金) 粒子汚染防止対策の実際
 12/17(金) リチウムイオン電池等の製造におけるドライルームとNMP等溶剤回収技術


ご興味のあるセミナーがありましたら、こちら↓から詳しい内容をご覧下さい。
http://www.tic-co.com/seminar/seminar-12.html
お申し込みお待ちしております


担当:浮田

« 2011年1月26日開催「圧力容器の強度評価・設計手法・規格基準」セミナーのご紹介 | トップページ | 2011年2月3日(木)開催『メカニカルシールの選定と活用の留意点とシール技術』セミナーのご紹介! »

カテゴリ;セミナー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 2011年1月26日開催「圧力容器の強度評価・設計手法・規格基準」セミナーのご紹介 | トップページ | 2011年2月3日(木)開催『メカニカルシールの選定と活用の留意点とシール技術』セミナーのご紹介! »