書籍『3D映像の技術と市場2011』のご紹介!!
-------------------------------------------------
◆本日ご紹介書籍◆
『3D映像の技術と市場2011』
http://www.tic-co.com/books/2010s767.html
-------------------------------------------------
実は私、誠に不覚ながら先週「インフルエンザ」になってしまい、
昨日までお休みを頂いておりました。
ちょうど仕事も忙しくなってきた時にこの始末・・・。
情けないやら、申し訳ないやら、体中が痛いやらで、昨日まで
家でシュンとなりながら、ほぼずっと布団の中におりました。
熱が下がって、体が少し楽になると、ひたすら布団に入ったまま
テレビを見ていた私。
裸眼で3D映像が見られるゲーム機「3DS」のCMをよく目にしました。
昨年「3Dテレビ」が市場に出て、『凄い!!』と思っていたのに、
もうメガネを着けなくても3Dが見れるものが出てきたことにまた
『凄い!!』。(≧∇≦)
近年の技術進歩の速度があまりにも早くて、来年には一体どこまで
進歩しているのか、まったく想像がつかないけれど、すごく楽しみ。
きっと来年も私は『凄い!!』と言っているんだろうなぁ。
さて、そこで本日ご紹介する書籍は、この進歩著しい「3D映像」に
ついての書籍、
『3D映像の技術と市場2011』 です
この書籍は、
【市場編】と【技術編】の2編構成で、
【市場編】では、3D新時代の確立へ向けた各メーカーの製品・コンテンツによる戦略、将来予測を一挙公開!
【技術編】では、新規参入に動く企業の方々も安心の、3D映像の基礎から応用技術、3D鑑賞の安全を目指したガイドラインまでを詳述し、
『3D映像の“今”から“将来”まで、すべてを見通せる』一冊になっています
ぜひご検討くださいませ
詳しい書籍内容はこちらでチェック!!↓↓↓
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
『3D映像の技術と市場2011』
http://www.tic-co.com/books/2010s767.html
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;
突然のインフルエンザで、みなさまにご迷惑をお掛けしてしまった分、今日から人一倍がんばろうと気合を入れている水曜担当工藤でした。
« 書籍「免疫機能性食品の基礎と応用」のご紹介! | トップページ | 書籍『金属と分子集合-最新技術と応用-』のご紹介! »
「カテゴリ;書籍」カテゴリの記事
- 2024年12月10日(火)開催「AI・機械学習の産業設備への応用実践ノウハウ」セミナーのご紹介(2024.10.30)
- 書籍『グローバルEVおよび車載バッテリーの市場・技術トレンド』のご紹介!(2024.09.02)
- 書籍『次世代ウェアラブルデバイスに向けたフレキシブル・伸縮性エレクトロニクス技術とセンサ開発』のご紹介!(2024.07.12)
- 書籍『GxP領域でのクラウド利用におけるCSV実施/データインテグリティ対応』のご紹介!(2024.06.28)
- 書籍『プラスチックの循環利用拡大に向けたリサイクルシステムと要素技術の開発動向』の再ご紹介!(2024.03.04)
« 書籍「免疫機能性食品の基礎と応用」のご紹介! | トップページ | 書籍『金属と分子集合-最新技術と応用-』のご紹介! »
コメント