2011年3月29日(火)開催「溶媒抽出法の基礎と応用技術」セミナーのご案内
----------------------------------------
☆本日ご紹介セミナー☆
2011年3月29日(火)開催『溶媒抽出法の基礎と応用技術』セミナー
http://www.tic-co.com/seminar/20110301.html
----------------------------------------
年は取りたくないものですね
先日、特別何をしていたわけではなく、普通の日常生活で腕をあげた瞬間、
左首から肩にかけての筋にビビビッと痛みが走りました。
ありゃりゃ、筋を違えてしまった~と思って首や肩をあっちこっち動かしてみたのですが、痛さはとれず。
これは下手に動かさないほうが良いと思い、湿布を貼ってその日はずっと横になっておりましたら、
半日ほどで最初のすごい痛みは引いたのですが、まだ首を動かすと若干痛い状態が続いています。
あ~若いときはこんなことなかったのに
右の首と肩も数年前に寝違えてから、ず~っと・なんとなく痛さが取れず、
あぁこれは一生付き合わなくちゃいけないのねと覚悟していたのですが、今回は左側。
バランスよく?両首両肩こりになってしまいました。
増えすぎた体重を少しでも落として、運動不足を解消すれば、まだましになることはわかっているのですが、
わかっていてもなかなか出来ないもので。
年は取りたくないものですね
----------------------------------------
大変お待たせいたしました。
約1か月ぶりの新しいセミナーのご案内です
本日ご紹介するのは、溶媒抽出法の基礎と応用技術セミナー。
溶媒抽出の基礎知識、メカニズムから、溶媒抽出における留意点・操作法及びプロセス効率化のポイント、
また、環境化学、バイオ化学、分析化学への利用の実際に至るまで、最近の話題も織り交ぜながら、
金沢工業大学 バイオ・化学部 応用化学科 教授 藤永 薫 博士に詳しくお話しいただきます。
Ⅰ.溶媒抽出の基本とメカニズム
Ⅱ.溶媒抽出における留意点と操作のポイント
Ⅲ.溶媒抽出プロセスとその効率化、装置化のポイント
Ⅳ.溶媒抽出の利用・応用とそのポイント
詳しくはこちらを↓ご覧ください
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
2011年3月29日(火)開催『溶媒抽出法の基礎と応用技術』セミナー
http://www.tic-co.com/seminar/20110301.html
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
担当:浮田
« 明日から2月開催セミナーが始まります! | トップページ | 書籍『3極GMP/局方における無菌性保証と査察対応』のご紹介! »
「カテゴリ;セミナー」カテゴリの記事
« 明日から2月開催セミナーが始まります! | トップページ | 書籍『3極GMP/局方における無菌性保証と査察対応』のご紹介! »
コメント