4月7日開催『固体高分子形燃料電池(PEFC)の研究・開発状況とMEA及び電解質膜の高性能化』セミナーのご紹介!
-------------------------------------------------
◆本日ご紹介セミナー◆
4月7日(木)開催『固体高分子形燃料電池(PEFC)の研究・開発状況と
MEA及び電解質膜の高性能化』
http://www.tic-co.com/seminar/20110403.html
-------------------------------------------------
先週の木曜日、仕事帰りに大阪北浜にある純英国式ティーサロン「北浜レトロ」に初めて行ってきました。
ビジネス街の近代的なビルに挟まれるように建っているひときわレトロな2階建の建物で、1階がケーキや雑貨の販売フロア。2階がティーサロンになっています。
この建物は国の有形文化財に登録されていて、かつて証券会社、商社のオフィスとして使われていたそうです。
平日のしかも夕方でしたが、お客さんはいっぱいで、私は相席でのティータイムとなりました。
事前にネットで調べたところ、人気のメニューは3段式のケーキスタンドでサーブされるボリュームたっぷり
の「アフタヌーンティーセット」とのことだったので、私も迷わず「アフタヌーンティーセット」を注文。
(ここでは夜でもアフタヌーンティーセットを注文できちゃうのです)
ホントにボリュームたっぷりで、どれもとても美味しい
アンティークな建物と家具。ウェッジウッドの食器。銀製のティーポット・・・。
優雅な気分に浸れて、とっても得した気分でした。
また行きたいなぁ。゜.+:。(*´v`*)゜.+:。
*******************************************************************************************
さてさて、本日もセミナーのご紹介!
4月7日(木)開催の
『固体高分子形燃料電池(PEFC)の研究・開発状況と
MEA及び電解質膜の高性能化』セミナーです
本セミナーは、
固体高分子形燃料電池(PEFC)の現状
開発・プロジェクト状況
PEFCの性能・耐久性向上・低コスト化のキーテクノロジーである
MEA(膜/電極接合体)の高性能化
電解質膜の研究開発動向と構造・劣化解析及び対策
について、詳しく学べる充実の内容となっています
また、本セミナーは午後から開始(12:20~)なので、
午前中用事のある方もご受講頂けますよ
ぜひご検討下さいませ
詳しいプログラム内容・注目の講師陣はこちらでチェック↓↓
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
4月7日(木)開催
『固体高分子形燃料電池(PEFC)の研究・開発状況と
MEA及び電解質膜の高性能化』
http://www.tic-co.com/seminar/20110403.html
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;
アフタヌーンティーセットを食べるため、少しでもカロリー消費になればと一駅手前から歩いて行ったのですが、道に迷ってたくさん歩き、思っていた以上にカロリーを消費できてしまった水曜担当工藤でした。
« 2011年4月6日(水)開催「専門外の方のためのパワーエレクトロニクス入門」セミナーのご案内 | トップページ | 4月6日開催『貴金属の回収・リサイクル・精製技術』セミナーのご紹介! »
「カテゴリ;セミナー」カテゴリの記事
- 2025年2月14日(金)開催「企業におけるCO2分離回収技術とCCUSへの取組み」セミナーのご紹介(2025.01.15)
- 2025年2月13日(木)開催「水電解水素製造に関する装置・要素技術開発・展望」セミナーのご紹介(2025.01.08)
« 2011年4月6日(水)開催「専門外の方のためのパワーエレクトロニクス入門」セミナーのご案内 | トップページ | 4月6日開催『貴金属の回収・リサイクル・精製技術』セミナーのご紹介! »
コメント