2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

« 6月7日(火)開催「波力発電の現状・事業性と技術開発の動向」セミナーのご紹介 | トップページ | 6月10日(金)開催『スターリングエンジンの開発動向と応用展開・適用例』セミナーのご紹介! »

2011年4月27日 (水)

6月9日(木)開催『ナノカーボンの合成とリチウムイオン二次電池などエネルギーデバイスへの応用技術』セミナーのご紹介!

-------------------------------------------------
◆本日ご紹介セミナー◆

  6月9日(木)開催
   『ナノカーボンの合成とリチウムイオン二次電池などエネルギーデバイスへの応用技術』
     
http://www.tic-co.com/seminar/20110612.html

-------------------------------------------------
今週末から、待ちに待ったゴールデンウィークが始まりますね。
つまり5月がやってきます。

5月といえば、私はすごくツバメのイメージがありまして、
白と黒と赤の配色も素敵だし、風を切るシャープな飛び方もちょっと他の鳥と違う感じがして私は大好きです。

ツバメと言えば、みなさまはご存知でしょうか?

「幸福な王子」のおはなし。

絵本にもなっているオスカー・ワイルドの童話です。

詳しくは、みなさまでお調べしていただければと思いますが、
かいつまんでご紹介させていただきますね。

---------------------------------------------------------------------------------------------

ある街に、両目や剣などに宝石が埋め込まれ、体は金箔に包まれて、とてもきらびやかに装飾されているが、
その心臓は鉛で出来ている「幸福な王子の像」が立っていた。

その王子の足元で寝ようとしていた渡り鳥であるツバメに、その王子が涙を流して、この場所から見える貧しくて困っている人々に
自分の体に埋まっている宝石をあげてきて欲しいと頼みます。

ツバメは、言われた通りその像に埋まっていた宝石をはずして、順番に困っている人々に配りました。

ついに両目に埋まっていた宝石も分け与えたので、王子は街の様子をみることができなくなってしまいます。

そこで、ツバメは越冬をせずに、見えなくなった王子のために街の様子を伝え続けることにしました。

ついに王子の体には、分け与える装飾品もつきてしまい、みすぼらしい姿になってしまいます。

ツバメも越冬できず弱ってしまい、とうとう王子の足元で息絶えてしまいます。

みすぼらしくなった王子の像は、そのみすぼらしさゆえに心無い街の人々によって取り壊されてしまい、
残ったのは、王子の鉛の心臓。
そして、残った王子の鉛の心臓と息絶えたツバメはごみ溜めに捨てられてしまいます。

天国では、神様が天使に「この街で最も尊きものを二つ持ってきなさい」と命じます。

天使はゴミ溜めに捨てられた王子の鉛の心臓と息絶えたツバメを持って行きました。

神様は天使を褒め、そして王子とツバメは天国の楽園で永遠に幸福になりました。

---------------------------------------------------------------------------------------------

この話、何度読み返しても泣けちゃうんです。

ぜひ、原作を読んでみてください。

色々と考えさせられるいいお話だと思います。

******************************************************************************************

さて本日は、ナノカーボンの合成とエネルギーデバイスへの応用に焦点をあてた

 6月9日(木)開催
   『ナノカーボンの合成とリチウムイオン二次電池など
            エネルギーデバイスへの応用技術』
セミナーのご紹介です

本セミナーでは、

◆各種ナノカーボン材料の特性・合成方法
◆リチウムイオン電池、電気二重層キャパシタ、燃料電池、LED用白色蛍光体
 への応用及び技術開発

について、最前線でご活躍中の3名の講師陣に詳しく解説頂きます!

主なプログラムは、

Ⅰ.カーボンナノウォールの作製と電池電極への応用

 【習得できる知識】
 ・カーボンナノウォール(CNW)の生成方法および構造
 ・CNWのリチウムイオン二次電池負極特性
 ・CNWへの白金担持とその電気化学特性

 【講座の趣旨】
 ・新規ナノカーボン材料の一つであるカーボンナノウォール(CNW)の紹介
 ・CNWのリチウムイオン二次電池および燃料電池の電極材として可能性の紹介

Ⅱ.フルオロナノカーボンのリチウム一次電池正極およびナノカーボンファイバーの
   電極への応用

 【習得できる知識】
 ・フルオロナノカーボンの構造と物性
 ・フルオロナノカーボンを正極とするリチウム一次電池の特性
 ・ナノカーボンファイバー不織布の電極材としての可能性

 【講座の趣旨】
 炭素材料の多様性に由来する種々のフルオロナノカーボンの特性とそれらを
 正極としたリチウム一次電池の放電特性およびリチウムイオン二次電池負極材に
 黒鉛ナノファイバー不織布を利用した新規電極構造の技術開発を中心に紹介する。

Ⅲ.ナノスペースカーボンおよびその複合体のエネルギーデバイスへの応用
 ~Li二次電池負極、キャパシタ電極、LED用蛍光体~

 【習得できる知識】
 ・ナノカーボンの骨格構造、空孔構造の評価手法
 ・ナノカーボンのイオン吸蔵・吸着メカニズム
 ・ナノカーボン-セラミックス複合体の合成法および構造・物性評価手法

 【講座の趣旨】
 規則正しい空孔構造を有するナノスペースカーボン(カーボンナノチューブ、グラフェン、
 メソポーラスカーボンなど)およびその複合体について、エネルギーデバイス
 (Li二次電池負極、キャパシタ電極、LED用蛍光体)への応用を中心に合成から
 構造・物性評価までを説明する。

さらに詳しいプログラム・注目の講師陣はこちらでチェック!↓↓

♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:

  
  6月9日(木)開催
   『ナノカーボンの合成とリチウムイオン二次電池などエネルギーデバイスへの応用技術』
     
http://www.tic-co.com/seminar/20110612.html

♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;

水曜担当工藤でした。

« 6月7日(火)開催「波力発電の現状・事業性と技術開発の動向」セミナーのご紹介 | トップページ | 6月10日(金)開催『スターリングエンジンの開発動向と応用展開・適用例』セミナーのご紹介! »

カテゴリ;セミナー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 6月7日(火)開催「波力発電の現状・事業性と技術開発の動向」セミナーのご紹介 | トップページ | 6月10日(金)開催『スターリングエンジンの開発動向と応用展開・適用例』セミナーのご紹介! »