書籍『フォトニックナノ構造の最近の進展』のご紹介!
:;;;::;;;::;;;::;;;::;;;::;;;::;;;::;;;::;;;::;;;::;;;::;;;::;;;::;;;::;;;::;;;::;;;::;;;:;::;;;::;;;::;;;::;;;::;;;::;;;:
◆本日ご紹介書籍◆
『フォトニックナノ構造の最近の進展』
http://www.tic-co.com/books/2011t729.html
:;;;::;;;::;;;::;;;::;;;::;;;::;;;::;;;::;;;::;;;::;;;::;;;::;;;::;;;::;;;::;;;::;;;::;;;:;::;;;::;;;::;;;::;;;::;;;::;;;:
先週末、三田市永沢寺の牡丹、芝桜鑑賞と、有馬温泉、日帰りバスツアーに行って来ました
当初は、藤もコースに入っていたのですが、全く咲いていなくてコースから外れました
事前に、ツアー会社から「藤が咲いていない事を了承したうえで参加するか、
参加を取りやめるか」の問い合わせがあり、取りやめてもキャンセル料は取らないということでした。
今年は、色々なツアーでキャンセルが相次ぎ、慎重な対応をされていたようです。
でも、永沢寺は個人で行くにはちょっと不便な場所にあり、帰路有馬温泉にも入れるなら、
と参加しました
芝桜は花のじゅうたんのように満開でしたが、牡丹は3~5分咲き。
今年は天候不順の為1~2週間ほど開花が遅れているようです
有馬温泉では、ゆっくり入浴する時間がありませんでしたが、
広い浴槽でのびのびと足を延ばして心も体もリフレッシュ
今週も残り少し、まだまだ気合い充分
お仕事、頑張りますよ~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さて、本日は書籍『フォトニックナノ構造の最近の進展』をご紹介します。
★フォトニックナノ構造により、光を自在に操る!
★フォトニック結晶、メタマテリアル、プラズモニクスの最新動向がこの一冊に!
★海外の最先端の研究内容も、日本語概要があるので分かりやすい!
本書は、「フォトニック結晶」、「メタマテリアル」、「プラズモニクス」などを
キーワードとするフォトニックナノ構造により、光を自在に制御し、応用していく
最近の試みと将来展望をまとめた1冊です
第1編 総論
第1章 フォトニック結晶の進展
第2章 Photonic Metamaterials and Application Examples
第2編 Slow Light,Stopping Light
第3章 フォトニック結晶ナノ共振器の進展
第4章 フォトニック結晶導波路とスローライト
第3編 量子情報、量子通信
第5章 単一光子源開発の進展
第6章 フォトニックナノ構造における共振器量子電気力学の進展
第7章 フォトニックナノ構造と量子ナノ構造の特異な物理現象
第8章 光子と電子の量子メディア変換
第4編 超高効率発光の開発、固体照明へ向けて
第9章 窒化物ナノ構造の進展
第10章 プラズモニクスの光デバイス応用
第11章 フォトニック結晶効果
第5編 新型発光デバイス、太陽電池
第12章 大面積コヒーレント・フォトニック結晶レーザ
第13章 多様なビームパターンの発生とその応用
第14章 Compressing solar bandwidth using nanophotonics-based
solar thermophotovoltaic systems
第6編 センシング、超分解
第15章 フォトニック結晶偏光センサ
第16章 プラズモンセンサーの現状
第17章 メタマテリアルによる超分解
詳しい書籍内容はこちら↓でチェック
************************************
『フォトニックナノ構造の最近の進展』
http://www.tic-co.com/books/2011t729.html
************************************
木曜担当:笠城
« 書籍『ナノ材料のリスク評価と安全性対策』のご紹介! | トップページ | 書籍『高機能アクリル樹脂の開発と応用』のご紹介! »
「カテゴリ;書籍」カテゴリの記事
- 2024年12月10日(火)開催「AI・機械学習の産業設備への応用実践ノウハウ」セミナーのご紹介(2024.10.30)
- 書籍『グローバルEVおよび車載バッテリーの市場・技術トレンド』のご紹介!(2024.09.02)
- 書籍『次世代ウェアラブルデバイスに向けたフレキシブル・伸縮性エレクトロニクス技術とセンサ開発』のご紹介!(2024.07.12)
- 書籍『GxP領域でのクラウド利用におけるCSV実施/データインテグリティ対応』のご紹介!(2024.06.28)
- 書籍『プラスチックの循環利用拡大に向けたリサイクルシステムと要素技術の開発動向』の再ご紹介!(2024.03.04)
« 書籍『ナノ材料のリスク評価と安全性対策』のご紹介! | トップページ | 書籍『高機能アクリル樹脂の開発と応用』のご紹介! »
コメント