8月11日(木)開催「小水力発電(マイクロ水力など)の経済性・導入実務と最新技術及び適用事例」セミナーのご紹介
。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚
本日ご紹介するのは、
2011年8月11日(木)開催
「小水力発電(マイクロ水力など)の経済性・導入実務と最新技術及び適用事例」セミナー
詳細はこちらより → http://www.tic-co.com/seminar/20110810.html
。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚
梅雨の長い中休みに入っていますね
連日雨模様もつらいですが、連続夏日もつらい・・・。
梅雨明けもしていないのに、ずーっと夏日です!
先日は、熊谷で39度越えをしました!
ずっと湿気でごわごわして気になっていたのですが、この暑さでとうとう耐え切れなくなり、ヘアカットに行って
きました
もともと短いのですが、さらに短くカットしてもらって、とてもスッキリ
夏は手軽なショートヘアが楽チンです
そして、ちょうど化粧品がなくなっていたので、近くのデパートへ立ち寄り、購入してきました。
試供品でもらっていたものがとてもよくて、実際に買うことに。
化粧品は本当に安いものから高いものまで幅広いですが、高いものは高いだけの値打ちがありますね!
ほぼ毎日使うものなので、これから毎日楽しみです
そのあとちょっと時間があったので、店員さんとお話しているうちに、メイクをしてもらうことになりました。
プロの方にフルメイクしてもらうのは、成人式以来、人生二度目
あまり機会もないし、普段は恥ずかしくてスルーしてしまうところ、気分が良かったのでしょうか(笑)
おしゃべりしながら約1時間、使っている道具は同じはずなのに、ベースからなんだかいつもと違うかんじ!
プロはやっぱり違いますね!
アイメークもばっちり施してもらって、いつもよりちょっと胸を張って帰ることができました。
まっすぐ家へ帰ってしまうしかなかったのでが、ちょっと惜しいです
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
さて、本日は8月開催最後の1本、「小水力発電(マイクロ水力など)の経済性・導入実務と最新技術
及び適用事例」セミナーをご紹介します。
3月の大震災以後、原子力に頼らない自然エネルギーに注目が集まっています。
その中でも、比較的低コストで設置可能で、天候に左右される要素が少ない小規模水力発電に焦点を
あて、東京電力の稲垣守人先生と、東京発電の濱田督子先生にご講演いただきます
目次はこちら↓
Ⅰ.水力発電について
1.水力発電とは
2.マイクロ水力発電の定義
3.マイクロ水力発電の原理と出力規模
Ⅱ.マイクロ水力発電の事業採算性と補助制度、導入実務
1.マイクロ水力発電のポテンシャル
2.マイクロ水力発電の導入目標量
3.マイクロ水力発電の補助・支援制度とコスト・事業採算性
4.マイクロ水力発電の導入計画・手続きのポイント
Ⅲ.マイクロ水力発電における装置・システムと最新技術
~水車・発電機の型式・特徴と選定の留意点~
1.水車
2.発電機
3.系統連系装置
4.遠隔監視装置
5.保護装置
Ⅳ.マイクロ水力発電の導入事例
1.一般河川、砂防ダム等における事例
2.農業用水を利用した事例
3.上・下水道を利用した事例
4.その他(海外事例など)
Ⅴ.マイクロ水力発電の最近の情勢と今後の展望
1.買取制度の動向
2.環境価値の取引制度について
Ⅵ.質疑応答
小水力発電に対する国の政策や最新技術・導入事例、そして普及に向けた技術的および法的課題と
その解決策について学びたいかた、必見
詳しい内容は、下記ページにてご案内しています。
ご参照くださいませ!
。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚
2011年8月11日(木)開催
「小水力発電(マイクロ水力など)の経済性・導入実務と最新技術及び適用事例」セミナー
詳細はこちらより → http://www.tic-co.com/seminar/20110810.html
。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚
本日は東が担当いたしました
« 8月10日(水)開催『乾燥技術の最新動向とコストダウンを実現する乾燥装置の活用法』セミナーのご紹介! | トップページ | 2011年9月6日(火)・7日(水)開催「電子部品における故障物理と信頼性評価・寿命予測」セミナー(大阪・守口市開催)のご紹介! »
「カテゴリ;セミナー」カテゴリの記事
- 2025年2月14日(金)開催「企業におけるCO2分離回収技術とCCUSへの取組み」セミナーのご紹介(2025.01.15)
- 2025年2月13日(木)開催「水電解水素製造に関する装置・要素技術開発・展望」セミナーのご紹介(2025.01.08)
- 2025年2月21日(金)開催「プラント配管工事工数の合理的な見積法」セミナーのご紹介(2024.12.27)
« 8月10日(水)開催『乾燥技術の最新動向とコストダウンを実現する乾燥装置の活用法』セミナーのご紹介! | トップページ | 2011年9月6日(火)・7日(水)開催「電子部品における故障物理と信頼性評価・寿命予測」セミナー(大阪・守口市開催)のご紹介! »
コメント