最近の記事

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

« 10月11日(火)開催『~「実機による演習」を豊富に交えた~現場で役立つ電気の基礎知識~専門外の方のための~ 』セミナーのご紹介! | トップページ | 書籍「太陽電池の耐久性向上と材料評価」のご紹介! »

2011年7月15日 (金)

書籍『水浄化技術の最新動向』のご紹介!

-------------------------------------------------
◆本日おすすめ書籍◆

 『水浄化技術の最新動向』
  
http://www.tic-co.com/books/2011t803.html

-------------------------------------------------

3週連続して夏野菜関連テーマです。

今週は茄子についてのミニミニ知識をお届けします。

○茄子をはじめとして夏野菜は、全般に体を冷やす働きを持っています。
 特に茄子はその効果が抜群で、のぼせや暑さに弱い人にはおすすめの食材です。

○茄子は大半が水分で栄養成分が少ないとされてきましたが、皮には動脈硬化防止や抗がん作用
 また強い抗酸化作用があることがわかってきました。

○揚げても、煮ても、焼いても、漬けても美味しく食べられる野菜の代表格ですが、ポイントは
 皮ごと料理することにあるようです。

◎『秋茄子は嫁に食わすな』

 この言い習わしは「秋茄子わささの糟に漬けまぜて よめには呉れじ棚に置くとも」と詠われて
 いる夫木和歌抄からとられています。

 解釈は、

 1.秋になって昼夜の温度差が大きくなり、果肉がしまってより一層美味しくなる茄子。
   「そんな美味しい茄子は嫁になんかには食べさせないぞ」という嫁いびりの意味という説

 2.「茄子は胃腸の熱を取り、体を冷やす作用があるため、食べ過ぎると体調を崩して流産の
   恐れがあるので嫁には食べさせないように」という嫁に対する思いやり説

 3.「秋の茄子は種子が少ないから子宝に恵まれない」と縁起を担いだ説

 4.よめ=夜目=ネズミのことを指していて「酒かすに漬けた秋茄子を熟れるまで棚の上に
   置いておくのは良いが、ネズミに食べられないように気をつけろ」という説

 等がありますが、
 「茄子は性寒利、多食すれば必ず腹痛下痢す。女人はよく子宮傷ふ(養生訓)」とか、
 また大奥では将軍の子を身籠もった女性を流産させるために茄子の煮汁を恋敵に飲ませたなんて話も、
 まことしやかに伝えられています。

 等々から、私としては2の「嫁に対する思いやり」説が一番的を得ていると思います。

 読者の皆様はどの解釈に共感されますか?

                      出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

******************************************************************************************

さて本日のおすすめ書籍は、

 『水浄化技術の最新動向』
                     です

膜などを利用した最先端技術と途上国でニーズが高い低コスト、省エネルギー、省メンテナンスな
浄化技術を一挙紹介!さらに海外の市場動向やビジネス展開のノウハウ、各社の“水戦略”への
取り組みを詳述!

海水淡水化、上水処理、下水・排水処理、環境水改善・浄化、ビジネス動向から構成される本書一冊で、
水浄化の全てをご理解頂けます!

◆主な目次

第1章 上水処理・海水淡水化技術
 1 大規模な海水淡水化・都市下水再生処理への逆浸透(RO)膜の適用
 2 正浸透(FO)膜を用いた海水淡水化の原理と現状
 3 海水淡水化技術の現状と効率化
 4 地下水膜ろ過システム
 5 生物接触ろ過設備/BCF(Biological Contact Filter)
 6 鉄バクテリア法砒素・マンガン除去
 7 緩速ろ過の最近の動向

第2章 下水・排水処理技術
 1 PVDF平膜を用いたMBRモジュールとその応用
 2 中空糸膜を利用した膜分離槽別置型MBRシステムの開発と適用例
 3 セラミック膜再生水造水システム
 4 次世代水資源循環技術―都市下水を対象とした嫌気性下水処理―
 5 マイクロバブルによる水質浄化技術
 6 産業用水のリサイクル
 7 有用植物を用いた生活排水の高度処理―濾材と植物の組み合わせが処理水質に及ぼす影響―

第3章 環境水改善・浄化技術
 1 環境水改善・浄化技術が備えるべき背景とは
 2 アオコ抑制技術
 3 炭素繊維を用いた水質浄化技術
 4 海水淡水化排水・下水処理水の混合排水の高酸素化による生態系再生

第4章 水ビジネスの市場動向
 1 海外"水ビジネス"における市場動向とビジネスチャンス
 2 中国"水ビジネス"の市場動向とビジネスチャンス
 3 新興国と資源国における"水ビジネス"の市場動向とビジネスチャンス

詳細はこちらから。↓↓

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

  
  『水浄化技術の最新動向』
  
http://www.tic-co.com/books/2011t803.html

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

本日は白井芳雄が担当いたしました。

« 10月11日(火)開催『~「実機による演習」を豊富に交えた~現場で役立つ電気の基礎知識~専門外の方のための~ 』セミナーのご紹介! | トップページ | 書籍「太陽電池の耐久性向上と材料評価」のご紹介! »

カテゴリ;書籍」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 書籍『水浄化技術の最新動向』のご紹介!:

« 10月11日(火)開催『~「実機による演習」を豊富に交えた~現場で役立つ電気の基礎知識~専門外の方のための~ 』セミナーのご紹介! | トップページ | 書籍「太陽電池の耐久性向上と材料評価」のご紹介! »