開催間近!10月セミナーの再紹介(第四弾)♪
本日は、開催間近!10月セミナーの再紹介(第四弾)です
お申込み、お待ちしております
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
10月13日(木)「技術者のための原価・経理・採算性の知識」セミナー
(http://www.tic-co.com/seminar/20111003.html)
→講師は専修大学の青柳六郎太先生。
10月13日(木)「熱交換器の設計入門」セミナー
(http://www.tic-co.com/seminar/20111009.html)
→講師は東洋エンジニアリング(株)酒井健二先生。
10月14日(金)「プラントコストの見積り方法とコストコントロールの進め方」セミナー
(http://www.tic-co.com/seminar/20111002.html)
→講師は日揮(株)大野卓司先生。
10月14日(金)「イオン交換樹脂の基本操作と利用技術」セミナー
(http://www.tic-co.com/seminar/20111012.html)
→講師はオルガノ(株)伊藤美和先生。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
昨日は雨が降ったせいか一段と風の冷たさが身にこたえましたね。
父はせっせとクローゼットの中の衣服を入れ替えていました。
兄は、節電用に使用していた扇風機を掃除し押し入れに収納。
母は、冬用布団を出していました。
食卓には、さんま、栗の炊き込みご飯と秋の味覚が並び、
一気に秋が深まった気がします
で、私は何をしたかと言うと、紅葉の名所巡りのパンフレットを眺めて、
何処に行こうかと考え中
心は秋本番です
木曜担当、笠城
« 開催間近!10月セミナーの再紹介(第三弾)♪ | トップページ | 12月6日(火)開催『契約及び契約書の実務知識』セミナーのご紹介! »
「カテゴリ;セミナー」カテゴリの記事
« 開催間近!10月セミナーの再紹介(第三弾)♪ | トップページ | 12月6日(火)開催『契約及び契約書の実務知識』セミナーのご紹介! »
コメント