書籍『2012 エレクトロニクス用フィルム』のご紹介!
-------------------------------------------------
◆本日おすすめ書籍◆
『2012 エレクトロニクス用フィルム』
http://www.tic-co.com/books/2011z199.html
-------------------------------------------------
明後日の日曜は二十四節気の一つ雨水です。
空から降るものが雪から雨に変わる頃ですが、まだまだ寒い日が続きそうです。
今回は季語として冬の終わりから早春にかけて詠まれる「梅」を選んでみました。
梅が香にのつと日の出る山路哉
松尾芭蕉
(1644-1694)
手折らるる人に薫るや梅の花
加賀千代女(かがのちよじょ)
(1703-1775)
蝋梅のつやを映しぬ薄氷
増田龍雨(ますだりゅうう)
(1874-1934)
白梅やひと日(ひ)南をあこがれぬ
石川啄木
(1886-1912)
梅白し暖かき日も寒き日も
原 石鼎(はらせきてい)
(1886-1951)
寒梅や痛きばかりに月冴えて
日野草城(ひのそうじょう)
(1901-1956)
勇気こそ地の塩なれや梅真白
中村草田男(なかむらくさたお)
(1901-1983)
「梅」を詠んだ句は多くて選ぶのに悩みましたが上記七句になりました。
そのうち七番目の「勇気こそ…」の句に詠まれている「梅」の捉え方に興味が湧きます。
フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』によりますと、地の塩の意味は
(塩が食物の腐るのを防ぐことから)世の中が堕落することを防ぐ健全な人々。道徳の模範となる人(々)。
とされています。
この句の「梅」に己を律する強さ・気高さを感じます。
私も詠んでみました。
紅梅の蕾に試練氷雨降る
白井芳雄
蝋梅や老うも伊達者(だてもの)黄を羽織る
白井芳雄
*****************************************************************************************
さて、本日も書籍をご紹介!
『2012 エレクトロニクス用フィルム』
です!
★エレクトロニクス産業を支えるフィルム・シート・テープ製品の市場動向!
★5分野35品目の市場規模・参入メーカー・製品概要がわかる!
★成長著しい太陽電池やタッチパネル関連のフィルムも掲載!
●目次
<ディスプレイ関連編>
1章 LCD用光学フィルム
1 偏光フィルム
2 位相差フィルム
3 視野角拡大フィルム
4 拡散シート・フィルム
5 反射フィルム
6 反射防止フィルム
7 プリズムシート
8 プロテクトフィルム
2章 タッチパネル用フィルム
1 透明導電性フィルム
2 ハードコートフィルム、耐指紋性フィルム
3 OCAフィルム
3章 有機EL用バリアフィルム
1 ゲッターフィルム(防湿フィルム)
2 有機EL用ハイバリアフィルム
4章 PDP用電磁遮蔽フィルム
5章 ガラス代替基板用フィルム
<半導体・実装関連編>
1章 バックグラインドテープ
2章 ダイシングテープ、ダイボンディングテープ
3章 TAB用テープ
4章 エンボスキャリアテープ
5章 異方性導電フィルム
6章 ヒートシールコネクター
<電子回路・電子部品関連編>
1章 FPC用銅張フィルム
2章 FPC用カバーレイフィルム
3章 ドライフィルムレジスト
4章 フィルムコンデンサ用フィルム
5章 絶縁フィルム(テープ)
7章 放熱用熱伝導性シート・フィルム
<電池関連編>
1章 Liイオン電池用セパレータ
2章 Liイオン電池用密封フィルム
3章 太陽電池用封止フィルム・シート
4章 太陽電池用バックシート
<その他>
1章 電磁波シールドテープ・フィルム
2章 静電対策フィルム・シート
3章 圧電フィルム
4章 LED照明用光拡散フィルム
詳細はこちらから。↓↓
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
『2012 エレクトロニクス用フィルム』
http://www.tic-co.com/books/2011z199.html
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
本日は白井芳雄が担当いたしました。
« 書籍『次世代香粧品の「香り」開発と応用』のご紹介! | トップページ | 4月5日(木)開催『小水力発電(マイクロ水力発電など)の経済性・導入と技術開発動向 』セミナーのご紹介! »
「カテゴリ;書籍」カテゴリの記事
- 2024年12月10日(火)開催「AI・機械学習の産業設備への応用実践ノウハウ」セミナーのご紹介(2024.10.30)
- 書籍『グローバルEVおよび車載バッテリーの市場・技術トレンド』のご紹介!(2024.09.02)
- 書籍『次世代ウェアラブルデバイスに向けたフレキシブル・伸縮性エレクトロニクス技術とセンサ開発』のご紹介!(2024.07.12)
- 書籍『GxP領域でのクラウド利用におけるCSV実施/データインテグリティ対応』のご紹介!(2024.06.28)
- 書籍『プラスチックの循環利用拡大に向けたリサイクルシステムと要素技術の開発動向』の再ご紹介!(2024.03.04)
« 書籍『次世代香粧品の「香り」開発と応用』のご紹介! | トップページ | 4月5日(木)開催『小水力発電(マイクロ水力発電など)の経済性・導入と技術開発動向 』セミナーのご紹介! »
コメント