最近の記事

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

« 3月28日(水)開催『太陽光発電における系統連系技術と発電設備設置に係わる法令と諸手続』セミナーの再ご紹介! | トップページ | 3月29日(木)開催『ステンレス鋼の選び方・使い方とトラブル対策』セミナーの再ご紹介! »

2012年3月16日 (金)

3月29日(木)開催『凝集剤の特性と効果的選定・活用法』セミナーの再ご紹介!

-------------------------------------------------
◆本日おすすめセミナー◆

    3月29日(木)開催
     -水処理・汚泥処理の効率化・低コスト化・省エネを考慮した-
         『凝集剤の特性と効果的選定・活用法』
            ~実演を交えて解説する~

        http://www.tic-co.com/seminar/20120302.html

-------------------------------------------------

今週は袴姿の乙女達をよく見かけます。

卒業式の季節なんですね。

友との別れ、感謝の気持ち、達成できなかったこと、告げることのできなかった恋、新しい世界への希望と
不安といろいろな想いがつまっている「卒業」を季語としている句をあげてみました。 
  
  
  

    運命は笑ひ待ちをり卒業す
  
    高浜虚子(たかはま きょし)
             (1874-1959)
  
   
 卒業のめもとすずしく泣く娘かな
    
   西島麦南(にしじま ばくなん
             (1895-1981) 
 
   
   垂れ髪に雪をちりばめ卒業す
   
    西東三鬼(さいとう さんき)
             (1900-1962)
 
  
   口に出てわれから遠し卒業歌
  
   石川桂郎(いしかわ けいろう)
             (1909-1975) 
  
 
  卒業す片恋のまま ま、いいか
  
    福地泡介(ふくち ほうすけ)
             (1937-1995) 
 
 
   卒業歌ぴたりと止みて後は風
  
      岩田由美(いわた ゆみ)
                (1961-)    
 
 

今回は4番目の「口に出てわれから…」に惹かれます。

口に出てくる卒業歌はやはり「仰げば尊し」ですね。

作詞者・作曲者ともに不詳です。
 
歌詞を以下に掲載します。
 

       『仰げば尊し』 歌詞

  1.仰げば 尊し 我が師の恩
    教(おしえ)の庭にも はや幾年(いくとせ)
    思えば いと疾(と)し この年月(としつき)
    今こそ 別れめ いざさらば

  2.互(たがい)に睦(むつ)みし 日ごろの恩
    別るる後(のち)にも 八代(やよ) 忘るな
    身を立て 名をあげ 八代(やよ) 励めよ
    今こそ 別れめ いざさらば

  3.朝夕 馴(なれ)にし 学びの窓
    蛍の灯火(ともしび) 積む白雪
    忘るる 間(ま)ぞなき ゆく年月
    今こそ 別れめ いざさらば
 
 
久しぶりに「仰げば尊し」を口ずさんでみると遠い時代の懐かしい記憶が蘇ってきます。

1、2、3番ともに最後に「今こそ 別れめ いざさらば」とあり、この「別れめ」はずっと「別れ目」と
理解していましたが、そうではなくて、「今こそ別れん」の「ん」が「め」に係り結びで変化した
ものだそうです。(出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)
(文法で習ったような気もします。)

意味としては「今まさに別れよう、いざさらば」となります。

そうだったのだ。

じっくりと歌詞を読んでみるとなかなか感慨深いですね。

 

  今日乙女袴競(はかまきそ)いて卒業す
  
                   白井芳雄
 
 
 
六十路(むそじ)過ぎ漸(ようや)く煙草卒業す
  
                    白井芳雄
 

****************************************************************************************************************************

さて、本日も3月開催セミナーの再ご紹介!

    3月29日(木)開催
     -水処理・汚泥処理の効率化・低コスト化・省エネを考慮した-
         『凝集剤の特性と効果的選定・活用法』
            ~実演を交えて解説する~

                                          です

 
★本セミナーでは、水処理・汚泥処理に重要な役割を果たす凝集剤の特性・作用を始め、水質・
 汚泥の性状・量に合わせた選定の留意点、又、処理の効率化・低コスト化を含めた効果的な
 活用法について、実務の第一線でご活躍中の渡辺講師に「実演」を交えて詳しく解説頂きます。
 
 
●講 師

 栗田工業(株) ケミカル事業本部
 技術サービス二部 技術サービス二課 技術主査
 技術士(水道部門)                      渡辺 実 氏

●受講対象

 化学工業、上・下水処理、排水・汚泥処理、食品・医薬・バイオ分野などにおいて、凝集剤の
 利用及び関連する製品・装置を扱っておられるエンジニア・技術・研究・開発・設計・生産・
 施設・運転管理のご担当の方など。

●習得知識

 1.凝集剤の一般的なこと(役割、種類、作用)。
 2.試験および評価方法。
 3.排水・汚泥処理の安定処理法およびコスト低減方法。

●プログラム

Ⅰ.凝集剤の特性と作用

 1.凝集処理の適用範囲
 2.凝集剤の作用メカニズム
  (1)凝結作用(Coagulation)と凝集作用(Flocculation)
  (2)凝集機構のモデル
  (3)凝集に作用する諸因子
 3.無機凝集剤の種類と特徴
  (1)硫酸アルミニウム
  (2)ポリ塩化アルミニウム
  (3)塩化第二鉄
  (4)硫酸第一鉄
 4.有機凝結剤の種類と特徴
 5.高分子凝集剤の種類と特徴
  (1)アニオン系高分子凝集剤
  (2)ノニオン系高分子凝集剤
  (3)カチオン系高分子凝集剤
  (4)両性高分子凝集剤
 6.重金属捕集剤の種類と特徴
 7.最近の凝集剤の開発動向
  (1)無機凝集剤の開発動向
  (2)高分子凝集剤の開発動向

Ⅱ.凝集剤の選定と効果的活用法

 1.排水処理用凝集剤の選定と活用法
  (1)排水処理のフローと凝集剤活用の考え方
  (2)排水処理用無機凝集剤の選定と活用法
   ①選定における留意点 ~排水の性状・量に合わせた選定~
   ②活用のポイント
    ・高分子凝集剤との組み合わせ方
    ・凝集効果と添加量の関係
  (3)排水処理用高分子凝集剤の選定と活用法
   ①選定における留意点 ~排水の性状・量に合わせた選定~
   ②活用のポイント
    ・液体高分子凝集剤の特性と活用
    ・凝集不良への対処
 2.汚泥脱水用凝集剤の選定と活用法
  (1)汚泥処理の効率化・低コスト化と凝集剤活用の考え方
  (2)汚泥脱水用高分子凝集剤の選定と活用法
   ①選定における留意点 ~汚泥の性状・量に合わせた選定~
   ②活用のポイント ~強い凝集作用を保つには~
   ③汚泥の脱水効果
  (3)汚泥脱水用無機系凝集剤の選定と活用法
 3.排水処理以外の水処理用凝集剤の選定と活用法 (プロセス用凝集剤)
 4.RO膜前処理用の凝集剤の選定と活用法
 5.排水処理・汚泥処理のための効果的なシステムとCO2削減
  (1)排水処理での無機凝集剤注入量制御システム
  (2)沈殿槽内監視センサー
  (3)キャリオーバー防止剤の自動薬注制御システム
  (4)新しい汚泥濃縮・脱水システム
   ~電気浸透脱水機など~

Ⅲ.質疑応答

詳細はこちらから。↓↓

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

    3月29日(木)開催
     -水処理・汚泥処理の効率化・低コスト化・省エネを考慮した-
         『凝集剤の特性と効果的選定・活用法』
            ~実演を交えて解説する~

        http://www.tic-co.com/seminar/20120302.html

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

本日は白井芳雄が担当いたしました。

« 3月28日(水)開催『太陽光発電における系統連系技術と発電設備設置に係わる法令と諸手続』セミナーの再ご紹介! | トップページ | 3月29日(木)開催『ステンレス鋼の選び方・使い方とトラブル対策』セミナーの再ご紹介! »

カテゴリ;セミナー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 3月28日(水)開催『太陽光発電における系統連系技術と発電設備設置に係わる法令と諸手続』セミナーの再ご紹介! | トップページ | 3月29日(木)開催『ステンレス鋼の選び方・使い方とトラブル対策』セミナーの再ご紹介! »