6月14日(木)開催『伝熱の理論と応用』セミナーのご紹介!
-------------------------------------------------
◆本日ご紹介セミナー◆
6月14日(木)開催
-分野・経験年数不問-
~技術者が出会う熱に関する問題を解決するための基礎知識が身につく~
『伝熱の理論と応用』
~熱はどのように伝わり、そしてどう活用または始末するのか~
http://www.tic-co.com/seminar/20120604.html
------------------------------------------------
土曜日のお休みに、私の住んでいる街の桜の名所へ行ってきました。
朝からお弁当を作って、あったかいコーヒーを保温水筒に入れて持って行きました。
前日の金曜日が雨のせいもあってか、人出は少なく、静かに桜を見ながらお弁当を食べました。
桜は散り始めていて、風が吹くとピンクの花びらが舞い、まさに「桜吹雪」。
地面にも桜の花びらが落ちて、まるでピンクのじゅうたんがしきつめられているようでした。
少し時期をずらしたお花見、素敵でしたよ。
お弁当を食べたあとは、近くの妙見宮へお参りに行きました。
ここは、知る人ぞ知るパワースポットで、少し小高い山(?)というか丘の上までけっこう登って
いくのですが、その昔、隕石が落下した場所なのだとか…。
登る前の入口のところでパチリ↓
美しい桜を見て、おいしいお弁当を食べて、お参りもでき、いい一日でした。
今週末は友達と遅咲きの桜を見に行く約束をしているのですが、あいにく天気予報は雨。
てるてる坊主作らねば。
て~るてる坊主てる坊主週末天気にしておくれ
----------------------------------------------
さて本日も6月開催セミナーのご紹介
6月14日(木)開催
-分野・経験年数不問-
~技術者が出会う熱に関する問題を解決するための基礎知識が身につく~
『伝熱の理論と応用』
~熱はどのように伝わり、そしてどう活用または始末するのか~
です!
★本セミナーでは、伝熱における基礎事項および理論から、伝熱解析のポイントと実務への応用に
ついて、熱交換器の設計など計算例を交えながら、本格的に学んでいない方にも理解できるよう、
経験豊富な大髙博士に平易に解説頂きます。
●講 師
国士舘大学 理工学部
機械工学系 教授
博士(工学) 技術士(機械部門) 大髙敏男 氏
●習得知識
・熱伝導の基礎方程式とその解法に関する基礎知識。
・熱伝導解析における厳密解と数値解の概念とその違い。
・熱交換器など熱設計の基礎知識とその基本的な手法。
・機械設計における伝熱工学の果たす役割。
●プログラム
Ⅰ.熱工学の基礎的事項
1.熱工学と伝熱工学
2.熱力学の法則
3.熱と単位
Ⅱ.移動現象の基礎的事項
1.移動現象
(1)流体の摩擦力 (2)熱の移動 (3)拡散
2.流体の移動
(1)層流と乱流 (2)流体の種類 (3)速度境界層
3.熱の移動
(1)熱移動の様式分類 (2)熱伝導率
(3)熱伝達率 (4)温度境界層
4.拡散
(1)物質拡散流束
(2)気体中の分子拡散
(3)液体および固体中の分子拡散
(4)濃度境界層と物質移動係数
Ⅲ.伝熱における理論と応用
1.熱伝導の基礎方程式
2.無限平板内の温度分布と熱流束
3.異質多層平板内の温度分布と熱流束
4.層流熱伝達率
(1)円管内の強制対流熱伝達
(2)水平平板上の強制対流熱伝達
(3)垂直平面の自然対流熱伝達
(4)球、円柱、円板周りの自然対流熱伝達
5.乱流熱伝達
(1)摩擦係数からの乱流熱伝達の類推
(2)円管内の強制対流乱流熱伝達
(3)平板の乱流熱伝達
(4)球および円柱周りの熱伝達
6.フィン
(1)フィンからの放熱量
(2)フィン効率
7.沸騰と凝縮
(1)沸騰曲線
(2)沸騰と伝熱
(3)気液二相流
(4)凝縮と伝熱
(5)ヒートパイプ
8.放射
(1)完全黒体からの熱放射の法則
(2)灰色帯からの熱放射
(3)放射による熱移動と形態係数
Ⅳ.数値計算法
~伝熱問題に用いられている数値計算法のポイント~
1.数値計算の概要
2.差分法
3.定常伝熱問題の数値計算
4.非定常伝熱問題の数値計算
5.境界条件の取扱い
6.熱伝導問題への有限要素法の応用
Ⅴ.熱交換器の設計
1.熱交換器の種類
2.向流と並流
3.対数平均温度差
4.汚れ係数
5.熱交換器の設計手順
6.熱交換器の設計計算例
Ⅵ.伝熱問題と解決へのアプローチ
1.ラプラス変換による伝熱問題の解法
2.線形熱流れ、無限平板および球の伝熱問題と解決へのヒント
Ⅶ.質疑応答
詳しくはこちらから↓↓
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
6月14日(木)開催
-分野・経験年数不問-
~技術者が出会う熱に関する問題を解決するための基礎知識が身につく~
『伝熱の理論と応用』
~熱はどのように伝わり、そしてどう活用または始末するのか~
http://www.tic-co.com/seminar/20120604.html
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
水曜担当工藤でした。
« 6月8日(金)開催『廃棄物/バイオマス発電システムの実際(現状・課題・対策・評価・展望)』セミナーのご紹介! | トップページ | 6月7日(木)『デシカント空調システムの基礎・構成・設計例と導入のポイント・評価及び開発動向』セミナーのご紹介! »
「カテゴリ;セミナー」カテゴリの記事
« 6月8日(金)開催『廃棄物/バイオマス発電システムの実際(現状・課題・対策・評価・展望)』セミナーのご紹介! | トップページ | 6月7日(木)『デシカント空調システムの基礎・構成・設計例と導入のポイント・評価及び開発動向』セミナーのご紹介! »
コメント