6月15日(金)開催『粉砕の基礎・ボールミル・ビーズミル技術と粒径変化予測・操作条件最適化及び最適設計』セミナーの再ご紹介!
----------------------------------------
☆本日再ご紹介セミナー☆
6月15日(金)開催
『粉砕の基礎・ボールミル・ビーズミル技術と
粒径変化予測・操作条件最適化及び最適設計』
http://www.tic-co.com/seminar/20120608.html
----------------------------------------
先週の土曜日、良い天気に誘われて、中之島公園のばら園に行って来ました
そこには、約310品種、およそ3700株のバラが植えられています。
色とりどりのバラが咲き誇っているバラの小径を通っていると、ほんのりと
バラのいい香りがしてきます。
それぞれのバラには、ネームプレートがあり、見ていると
“ローズオオサカ”、“マリアカラス”や“マリリンモンロー”など
ユニークな名前のバラがたくさんありました
↓これは、“オードリヘップバーン”
バラと言えば、赤のイメージが強いですが、黄色、薄紫、オレンジ、ローズピンクと
赤以外の色もキレイでした。
帰り道では、バラが咲いた バラが咲いた と口ずさんでいました
----------------------------------------
さて、本日も6月開催セミナーの再ご紹介
6月15日(金)開催
『粉砕の基礎・ボールミル・ビーズミル技術と
粒径変化予測・操作条件最適化及び最適設計』
です
本セミナーでは、粉砕機の種類からボールミル/ビーズミルの特徴、ボール/ビーズの
動きのシミュレーション方法及び粉砕・分散性能との関係と、シミュレーションによる
最適化・設計法等について、斯界の第一線でご活躍中の加納博士に詳しく解説頂きます
・講師
東北大学多元物質科学研究所
プロセスシステム工学研究部門
機能性粉体プロセス研究分野
准教授
博士(工学) 加納純也 氏
・プログラム
Ⅰ.粉砕及び粉砕操作の基礎知識
1.破壊の機構、強度、破壊エネルギー
2.砕成物とその粒度評価
3.粉砕に及ぼす因子 ~粒度、雰囲気、荷重速度~
Ⅱ.ボールミルの種類・特徴と選定
1.粉砕機の分類
2.転動ミル
3.振動ミル
4.遊星ミル
5.ビーズミル
6.試料から見たミルの機種選定
Ⅲ.ボールミリングにおける課題
1.ボールミリングの現状
2.ボールミリングの条件設定
3.ボールミリングの課題
Ⅳ.ボールミルのシミュレーション
1.離散要素法
2.ボールミルへの離散要素法の適用
3.パラメータの設定
Ⅴ.粒子径予測
1.ボールミリングにおける粒子径変化の把握
2.粉砕メカニズム
3.粉砕を支配するパラメータの抽出
4.粒子径変化を予測する方法
5.粒子径分布の予測
Ⅵ.ビーズミルの最適化
1.ビーズミリングの現状
2.ビーズミルのシミュレーション
3.ビーズミルにおける粒子径変化の予測
4.コンピュータシミュレーションによるビーズミルの最適化
Ⅶ.今後の展望
Ⅷ.質疑応答
詳しくはこちらから↓
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
6月15日(金)開催
『粉砕の基礎・ボールミル・ビーズミル技術と
粒径変化予測・操作条件最適化及び最適設計』
http://www.tic-co.com/seminar/20120608.html
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
木曜担当、笠城でした