8月21日(火)開催『太陽熱発電(CSP)/太陽熱複合発電(ISCC)の市場・技術開発動向と展望』セミナーのご紹介!
----------------------------------------
☆本日ご紹介セミナー☆
8月21日(火)開催
『太陽熱発電(CSP)/太陽熱複合発電(ISCC)の市場・技術開発動向と展望』セミナー
http://www.tic-co.com/seminar/20120809.html
----------------------------------------
本日も8月開催セミナーをご紹介します
8月21日(火)開催
『太陽熱発電(CSP)/太陽熱複合発電(ISCC)の市場・技術開発動向と展望』セミナー
☆米国、オーストラリア、イタリア、中東、北アフリカ、中国、インドなどで市場拡大が
見込まれる太陽熱発電への国内企業の参入が相次いでいます
☆本セミナーでは、太陽熱発電(CSP)/太陽熱複合発電(ISCC)の市場予測・政策動向、
技術プロバイダーの動き、これからのビジネス展望から、注目される三井造船における
CSP/ISCCの技術開発動向、集光型太陽熱発電用レンズの設計・製造、カーボンナノチューブ
(CNT)を応用した集熱板による太陽熱発電システムなどに至るまで、
斯界の第一線でご活躍中の講師陣に詳説頂きます
◎プログラム◎
Ⅰ.太陽熱発電/太陽熱複合発電市場の動向とビジネスチャンス
(株)野村総合研究所
インフラ産業コンサルティング部
上級コンサルタント 蓮池勝人 氏
Ⅱ.太陽熱発電/太陽熱複合発電の技術開発と実証事業
三井造船(株) 事業開発本部
再生可能エネルギープロジェクト室 主管 江澤一明 氏
Ⅲ.集光型太陽熱発電用レンズの設計と製造
日本特殊光学樹脂(株)
技術営業部 部長 佐藤公一 氏
Ⅳ.カーボンナノチューブ(CNT)を応用した光吸収率98%の集熱板を利用した
太陽熱発電システムの可能性
ナノフロンティアテクノロジー(株)
代表取締役 津田 薫 氏
詳しくはこちらから↓ご覧ください
----------------------------------------
8月21日(火)開催
『太陽熱発電(CSP)/太陽熱複合発電(ISCC)の市場・技術開発動向と展望』セミナー
http://www.tic-co.com/seminar/20120809.html
----------------------------------------
担当:浮田
« 8月31日(金)開催『天然ガスを取り巻く国内外の現況及びシフト基盤整備の動向と非在来型天然ガス開発技術』セミナーのご紹介! | トップページ | 8月21日(火)開催『バラスト水規制と処理技術及び装置の実用化・適用動向』セミナーのご紹介! »
「カテゴリ;セミナー」カテゴリの記事
- 2025年2月14日(金)開催「企業におけるCO2分離回収技術とCCUSへの取組み」セミナーのご紹介(2025.01.15)
- 2025年2月13日(木)開催「水電解水素製造に関する装置・要素技術開発・展望」セミナーのご紹介(2025.01.08)
« 8月31日(金)開催『天然ガスを取り巻く国内外の現況及びシフト基盤整備の動向と非在来型天然ガス開発技術』セミナーのご紹介! | トップページ | 8月21日(火)開催『バラスト水規制と処理技術及び装置の実用化・適用動向』セミナーのご紹介! »
コメント