2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« 書籍『難吸収性薬物の吸収性改善と新規投与製剤の開発』のご紹介! | トップページ | 8月23日(木)開催『熱交換器の設計入門』セミナーのご紹介! »

2012年7月 2日 (月)

8月22日(水)開催『太陽光発電における系統連系技術と発電設備設置に係わる法令と諸手続の進め方』セミナーのご紹介!

----------------------------------------

☆本日ご紹介セミナー☆

8月22日(水)開催

太陽光発電における系統連系技術と発電設備設置に係わる法令と諸手続の進め方』セミナー
 ~固定価格買取制度(FIT)の状況、系統連系規定を踏まえ解説~

http://www.tic-co.com/seminar/20120802.html

----------------------------------------

早いもので、もう7月ですね

さて、この梅雨の時期、天気予報がなかなかあてにならなくて困ります

先週の土曜日も、出かける前に天気予報をチェックしたところ、

昼間は曇り、午後5時頃から雨となっていたので、ちょっと心配でしたが、

帰りは3時頃の予定でしたし、荷物が重くなるのもイヤだったので傘を持たずに家を出ました

家を出た時は日傘が必要なくらい良いお天気だったのですが、

用事をすませて家に帰ろうとすると、外はザーザー降りの雨

少し待ちましたが雨はますます強くなり、やむなく駅前の雑貨屋で傘を買って帰りました。

同じような方、多いと思いますが、私の家の玄関には“何人家族なの?”と思われるくらいの

多くのの傘があります(一人ぐらしなんですが…)

もうこれ以上傘を増やしたくないので、梅雨が明けるまでは、

どんな天気でも、荷物が重くても、傘を持って出かけようと思いました

----------------------------------------

本日は8月開催セミナーをご紹介します

8月22日(水)開催

太陽光発電における系統連系技術と発電設備設置に係わる法令と諸手続の進め方』セミナー
 ~固定価格買取制度(FIT)の状況、系統連系規定を踏まえ解説~

☆本セミナーでは、固定価格買取制度(FIT)により、ますます導入が進む太陽光発電の系統連系と
 手続きに焦点をあて、実証試験・パワーコンディショナの構成・蓄電池の活用・マイクログリット
 ・メガソーラーなどPVシステムの現状、規制・ 連系区分・電気方式など系統連系における留意点
 及び保護リレー・単独運転防止を含めた低圧・高圧配電線との連系技術、又、発電設備設置に
 係わる諸手続(連系協議や届出)等、ソフト・ハード両面について、斯界の第一線でご活躍中の
 (株)明電舎 藤本敏朗講師に詳説頂きます 

◎プログラム◎

Ⅰ.太陽光発電システムの基礎知識
 0.新エネルギーと太陽光発電
 1.太陽光発電システムの実証試験(例)
 2.太陽光発電の導入状況
 3.太陽光発電システムの構成
 4.太陽電池
 5.パワーコンディショナの構成
 6.蓄電池の活用
 7.太陽光発電+小水力発電+蓄電池
 8.マイクログリットと太陽光発電
 9.メガソーラーの実際

Ⅱ.系統連系技術の基礎知識
 1.系統連系ガイドラインの整備状況
 2.系統連系インバータの保護規制
 3.系統連系される発電システムの種類
 4.系統連系における留意事項
 5.低圧配電線との連系技術
 6.高圧配電線との連系技術
 7.系統連系規定改定動向

Ⅲ.発電設備設置に係わる法令と諸手続き
 1.発電設備に係わる法令の概要
 2.発電設備設置に関する諸手続きの概要
 3.規制緩和の方向性

Ⅳ.質疑応答

 

詳しくはこちらからご覧ください

----------------------------------------

8月22日(水)開催

太陽光発電における系統連系技術と発電設備設置に係わる法令と諸手続の進め方』セミナー
 ~固定価格買取制度(FIT)の状況、系統連系規定を踏まえ解説~

http://www.tic-co.com/seminar/20120802.html

----------------------------------------

担当:浮田

« 書籍『難吸収性薬物の吸収性改善と新規投与製剤の開発』のご紹介! | トップページ | 8月23日(木)開催『熱交換器の設計入門』セミナーのご紹介! »

カテゴリ;セミナー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 書籍『難吸収性薬物の吸収性改善と新規投与製剤の開発』のご紹介! | トップページ | 8月23日(木)開催『熱交換器の設計入門』セミナーのご紹介! »