2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 8月24日(金)開催『低コストでできる排水の窒素規制対策』セミナーのご紹介! | トップページ | 8月29日(水)開催『ステンレス鋼の溶接技術の実際』セミナーのご紹介! »

2012年7月24日 (火)

8月28日(火)開催『排水中フッ素・ホウ素の効率的除去・処理・回収技術』セミナーのご紹介!

----------------------------------------

 

☆本日ご紹介セミナー☆

 

8月28日(火)開催

 

排水中フッ素・ホウ素の効率的除去・処理・回収技術』セミナー

 

http://www.tic-co.com/seminar/20120814.html

 

----------------------------------------

 

本日も8月開催セミナーをご紹介します

 

8月28日(火)開催

 

排水中フッ素・ホウ素の効率的除去・処理・回収技術』セミナー

 

☆本セミナーでは、排水中フッ素・ホウ素の除去・処理・回収技術の最近の動向から、
 様々なケースにおける低コスト除去・処理対策と具体的な各種方法【層状複水酸化物生成法、
 吸着法、NLDH(ナノサイズハイドロタルサイト)、凝集沈殿法、資源回収法、電気透析法など】
 について、斯界の第一線でご活躍中の講師陣に詳説頂きます

 

 

 

◎プログラム◎

 

Ⅰ.排水中フッ素・ホウ素の除去・処理・回収技術の動向と低コスト処理対策の実際

 

   NECファシリティーズ(株)
   環境ソリューション事業部 環境技術推進部
   技術開発グループ マネージャー
   技術士(衛生工学部門)                   和田祐司 氏

 

 

 

Ⅱ.原位置での層状複水酸化物生成法による低濃度フッ素排水の処理技術

 

   三菱マテリアル(株)
   中央研究所 都市資源リサイクル研究部         林 浩志 氏

 

 

 

Ⅲ.排水中ホウ素吸着剤の開発

 

   (独)産業技術総合研究所 環境化学技術研究部門
   化学システムグループ 主任研究員            川合章子 氏

 

 

 

Ⅳ.NLDH(ナノサイズハイドロタルサイト)を用いたフッ素・ホウ素処理技術

 

   ANION(株) 取締役 技術営業部長           大野睦浩 氏

 

 

 

Ⅴ.産業排水中フッ素の処理・資源回収技術

 

   栗田工業(株) プラント事業本部
   技術一部 技術一課                    伊澤周平 氏

 

 

 

Ⅵ.コンクリートスラッジを原料とした吸着剤による排水中フッ素・ホウ素の除去と
   電気透析法によるホウ素含有排水処理

 

   成蹊大学 理工学部
   物質生命理工学科 教授                 山崎章弘 氏

 

 

 

詳しくはこちらから↓ご覧ください

 

----------------------------------------

 

8月28日(火)開催

 

排水中フッ素・ホウ素の効率的除去・処理・回収技術』セミナー

 

http://www.tic-co.com/seminar/20120814.html

 

----------------------------------------

 

担当:浮田

« 8月24日(金)開催『低コストでできる排水の窒素規制対策』セミナーのご紹介! | トップページ | 8月29日(水)開催『ステンレス鋼の溶接技術の実際』セミナーのご紹介! »

カテゴリ;セミナー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 8月24日(金)開催『低コストでできる排水の窒素規制対策』セミナーのご紹介! | トップページ | 8月29日(水)開催『ステンレス鋼の溶接技術の実際』セミナーのご紹介! »