2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« 8月30日(木)開催『放射性セシウム(Cs)の挙動・回収・除去と汚染水・土壌・飛灰の減容化・除染技術』セミナーの再ご紹介! | トップページ | 8月31日(金)開催『バイオマス発電システムの計画・設計と経済性評価』セミナーの再ご紹介! »

2012年8月21日 (火)

8月30日(木)開催『工場・ビル・施設の省エネルギーとコスト評価手法』セミナーの再ご紹介!

----------------------------------------

☆本日ご紹介セミナー☆

8月30日(木)開催

-【省エネのための解析・評価ソフト】による演習付き!!-
工場・ビル・施設の省エネルギーとコスト評価手法』セミナー

http://www.tic-co.com/seminar/20120819.html

----------------------------------------

昨日、ロンドンオリンピックのメダリストの凱旋パレードが銀座で行われましたね

なんと、50万人の人出だったとかで、もちろんテレビでしか見ておりませんが、

すごい人・人・人でしたね

実際に行かれた方、いらっしゃるのでしょうか?

私も東京近郊に住んでいたら、絶対に行っていると思います

メダリストたちはもちろん、沿道の人達もみんな良い顔をしてましたね

2020年の東京オリンピック、ぜひ実現してほしいです

----------------------------------------

本日も8月開催セミナーを再ご紹介します

8月30日(木)開催

-【省エネのための解析・評価ソフト】による演習付き!!-
工場・ビル・施設の省エネルギーとコスト評価手法』セミナー

 

☆工場や事業所において、気候・設備の性能にもよりますが、一般的な事業所における
 空調用エネルギーのウェートは高めで、全電力使用量の半分以上を占めている
 ケースもあるといわれており、節電対策の重要なテーマとなっています。

☆本セミナーでは、工場・事業所などの空調設備における具体的な省エネ対策の立案、
 その効果を検証する方法、省エネ・低コスト化を実現するための様々な制御方法など
 について、豊富な事例を交え、実務経験豊富な高橋講師に詳説頂きます。

 ※解析・評価ソフトを実際に活用した簡単な演習も行います。
  (ソフトはお持ち帰りできますので、実務でお役立て下さいませ。)

 ※ノートPC(日本語 Microsoft Excel 2000/2002/2003を搭載)をご持参頂けましたら、
  理解が深まります。

 

◎講 師

 高橋空調制御技術研究室
 (元)高砂熱学工業(株) 参与   高橋隆勇 氏

 

◎プログラム

Ⅰ.工場・ビル・施設における省エネの考え方
 ~空調の消費エネルギー量と省エネのポイント~

Ⅱ.工場・ビル・施設の省エネ制御技術とコスト評価
 1.二次ポンプの制御とコスト評価
  (1)送水圧力制御
  (2)二次ポンプ設備の適性
  (3)適切な送水圧力
  (4)圧力制御と動力消費量
  (5)送水圧力と動力消費量実測
  (6)制御データによる検証
  (7)二次ポンプ動力算出シミュレーション
  (8)ランニングコスト比較
 2.冷凍機の制御
  (1)送水温度と冷凍機出口温度
  (2)ハンチング
  (3)自動発停と低負荷運転
  (4)冷凍機台数制御推奨フロー
  (5)台数制御の問題点解決策
  (6)運転事例
  (7)動力削減事例
 3.蓄熱槽の制御
  (1)蓄熱槽運用における問題点

  (2)氷蓄熱の瞬時v蓄熱量算出
  (3)放熱制御
  (5)氷蓄熱における省エネルギー運転
  (6)水蓄熱の制御
  (7)熱負荷予測
 4.フリークーリング制御
  (1)フリークーリングの現状
  (2)問題点の整理と解決策
  (3)運転実績
  (4)外調機からの冷熱源取入れ
 5.空調機の制御
  (1)室内温度設定
  (2)VAVの制御
  (3)外気冷房と外気取入れ制御
 6.空調負荷の削減
  (1)室内温度設定変更と省エネルギー
  (2)空調機潜熱負荷の削減による省エネルギー
  (3)VAV方式のビルでの事例
  (4)給気温度と空調潜熱負荷削減の水平展開

Ⅲ.質疑応答

 

詳しくはこちらから↓ご覧ください

----------------------------------------

8月30日(木)開催

-【省エネのための解析・評価ソフト】による演習付き!!-
工場・ビル・施設の省エネルギーとコスト評価手法』セミナー

http://www.tic-co.com/seminar/20120819.html

----------------------------------------

担当:浮田

« 8月30日(木)開催『放射性セシウム(Cs)の挙動・回収・除去と汚染水・土壌・飛灰の減容化・除染技術』セミナーの再ご紹介! | トップページ | 8月31日(金)開催『バイオマス発電システムの計画・設計と経済性評価』セミナーの再ご紹介! »

カテゴリ;セミナー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 8月30日(木)開催『放射性セシウム(Cs)の挙動・回収・除去と汚染水・土壌・飛灰の減容化・除染技術』セミナーの再ご紹介! | トップページ | 8月31日(金)開催『バイオマス発電システムの計画・設計と経済性評価』セミナーの再ご紹介! »