2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« 書籍『医薬品製剤開発のための次世代微粒子コーティング技術』のご紹介! | トップページ | 書籍『無電解めっき技術』のご紹介! »

2013年2月28日 (木)

書籍『高分子材料強度のすべて』のご紹介!

---------------------------------------------

◆本日ご紹介書籍◆

『高分子材料強度のすべて』
~ビギナーからベテランまでの強化書~

    http://www.tic-co.com/books/12ste004.html

---------------------------------------------

週末、梅を見に行こうかと思いましたが、風が吹いていて、

とても寒そうだったので、心が折れました。

時間があったので、図書館で借りたいをネットから予約しました。

スマホやタブレット端末で電子書籍を読む時代ですが、私はどちらも持っておらず、

超アナログな生活をしております

私の住んでいる市では市内の他の図書館にある本を取り寄せて、最寄の図書館で受け取ったり、

貸出中の本を予約することができます。

話題の小説などは2~3ヶ月待ちも当たり前ですが、

やっと自分の順番がきた時には「他の人も待っているから、早く読んで返却しよう」と思い、

結構、ハイペースで読めるんです

寝る前や休日の時間を活用して、少しずつ知識を深めたいと思います

---------------------------------------------

さて本日は、新規取扱い書籍をご紹介

『高分子材料強度のすべて』
~ビギナーからベテランまでの強化書~

です!

★工業材料としてもっとも基本的で重要な強度使用に耐える材料設計を体系的に理解するための一冊。

●主な目次
  
第1章 高分子材料の強度と強度設計の基本
1 高分子の強度に視点をおいた歴史的背景
2 材料強度学における高分子材料の位置づけ
3 高分子材料の力学的挙動の特徴と強度に影響する要因
4 強度設計の基本
5 高分子材料の破損原因解析

第2章 弾性体、粘弾性体の応力とひずみ
1 応力
2 変形とひずみ
3 応力とひずみの関係
4 塑性体の変形
5 粘弾性体の変形 

第3章 高分子材料の構造と基本的な性質
1 高分子材料の構造と組織
2 高分子材料の形態と微細組織 
3 温度特性 
4 表面特性、低分子の吸着と拡散 

第4章 高分子材料の弾性、降伏および塑性変形
1 弾性変形

2 高分子の降伏と塑性変形
3 ガラス状高分子の降伏と塑性変形の微視機構 
4 結晶性高分子の降伏と塑性変形の微視機構
5 異方性高分子の降伏

第5章 クレーズの発生と成長
1 クレーズとは
2 クレーズ発生のクライテリオン
3 クレーズ発生のマイクロメカニックス
4 クレーズ発生に及ぼす諸要因
5 クレーズの成長
6 クレーズの力学的性質とフィブリルの破壊

第6章 高分子の破壊
1 高分子材料の理論強度
2 延性破壊の力学
3 延性破壊からぜい性破壊への転移の力学
4 ぜい性破壊の力学
5 ぜい性破壊の微視機構
6 クラックからのぜい性破壊
7 非線形破壊力学とJ積分
8 クラック伝搬の力学

第7章 高分子の衝撃破壊と耐衝撃性
1 衝撃特性の評価と高分子の耐衝撃性
2 アイゾットおよびシャルピー衝撃試験の力学
3 面衝撃特性
4 衝撃強さと粘弾性特性の関係
5 耐衝撃性ポリマーアロイとその強化機構


第8章 高分子材料の遅れ破壊(環境応力割れとクリープ破壊)
1 環境応力割れとその発生機構
2 クリープ変形とクリープ破壊 
3 クリープ破壊

第9章 高分子材料の疲労
1 繰り返し応力に対する力学応答
2 疲労試験とその特性値
3 疲労過程
4 疲労クラックの成長

第10章 変形・破壊が関係する最近の諸問題-表面層、界面層の変形と破壊-
1 硬さの力学的意味とその測定法
2 摩擦・摩耗
3 耐スクラッチ性
4 界面層の破壊(積層材及び接着部の破壊)

 詳しくはこちらから↓↓

♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪
   
『高分子材料強度のすべて』
~ビギナーからベテランまでの強化書~

    http://www.tic-co.com/books/12ste004.html

♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪

担当は高橋でした。

« 書籍『医薬品製剤開発のための次世代微粒子コーティング技術』のご紹介! | トップページ | 書籍『無電解めっき技術』のご紹介! »

カテゴリ;書籍」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 書籍『高分子材料強度のすべて』のご紹介!:

« 書籍『医薬品製剤開発のための次世代微粒子コーティング技術』のご紹介! | トップページ | 書籍『無電解めっき技術』のご紹介! »