2013年12月18日(水)開催『吸着・脱着におけるデータ解析とシミュレータの開発・適用』セミナーの再ご紹介!
-------------------------------------------------
◆本日再ご紹介セミナー◆
2013年12月18日(水)開催
-講師が開発したプログラム(ソフト)を専用USBにて配布!!
演習により即活用できる。またシミュレータ開発に関して
約40年にわたる経験に基づいて得た注意点も併せて解説-
『吸着・脱着におけるデータ解析とシミュレータの開発・適用』セミナー
~研究開発の効率化、正確な操作・設計のためのパソコンを用いたデータ解析と
シミュレータ開発・適用について~
http://www.tic-co.com/seminar/20131204.html
-------------------------------------------------
この季節、朝早く外に出ると吐く息が白くなることがあります。
その時の天候や時間によって左右されますが、吐く息の温度と外気の温度差、湿度の高さ、空気中の塵の有無
が関係しているようです。
気温が低ければ必ず白い息になるとは限らず、南極では空気中の塵が少ないので息は白くならないそうです。
今回は冬の季語である「息白し(いきしろし)」、「白息(しらいき)」で詠まれた句を選んでみました。
恋の句が意外と多いです。
人の老美しく吐く息白く
富安風生(とみやす ふうせい)
(1885-1979)
息白くやさしきことを言ひにけり
後藤夜半(ごとう やはん)
(1895-1976)
泣きしあとわが白息の豊かなる
橋本多佳子(はしもと たかこ)
(1899-1963)
息白き子のひらめかす叡智かな
阿波野青畝(あわの せいほ)
(1899-1992)
白き息黙ればけものめく息よ
津田清子(つだ きよこ)
(1920-)
ためらひし一と言白き息となる
加藤三七子(かとう みなこ)
(1925-2005)
息白くして愛しあふ憎みあふ
鷹羽狩行(たかは しゅぎょう)
(1930-)
今回は2番目の
息白くやさしきことを言ひにけり
に最も惹かれます。
「やさしきこと」を愛しい人に言ったのでしょうか?
散歩道で顔見知りの人にやさしく挨拶したのでしょうか?
ハンデのある人に声をかけ、心配りをしたのでしょうか?
「やさしきこと」を言った対象と内容に興味が湧きます。
私は愛しい人に耳許でささやくように、熱き想いを告げたと感じました。
みなさまはどのように感じましたか?
私も詠んでみました。
泣くもんか列を追う子の息白し
白井芳雄
口遊む第九のさわり息白し
口遊む=くちずさむ
白井芳雄
***********************************************************************************************************
さて本日も、12月開催セミナーを再ご紹介
2013年12月18日(水)開催
-講師が開発したプログラム(ソフト)を専用USBにて配布!!
演習により即活用できる。またシミュレータ開発に関して
約40年にわたる経験に基づいて得た注意点も併せて解説-
『吸着・脱着におけるデータ解析とシミュレータの開発・適用』セミナー
~研究開発の効率化、正確な操作・設計のためのパソコンを用いたデータ解析と
シミュレータ開発・適用について~
です!
★本セミナーでは、吸着・脱着におけるデータ解析と吸着現象の推算をパソコンで行う為に必要な知識とポイントに
ついて、経験豊富な古谷博士が開発したプログラム(参加者はソフトを持ち帰ることができる)を用い、多数の演習
を交えながら、詳しく解説頂きます。
※Excelインストール済(Excel 2000以外)ノートパソコンをご持参下さいませ。
●講 師
明治大学 理工学部 応用化学科 教授
工学博士 古谷英二 氏
●プログラム
Ⅰ.吸着・脱着におけるデータ解析のポイント
1.吸着平衡データの解析
(1) 単成分系吸着平衡測定法と結果の表し方
(2) 単成分系平衡式の分類とパソコンによる平衡データ解析の演習
(3) 多成分系吸着平衡測定法と結果の表し方
(4) 多成分系平衡式の分類とパソコンによる平衡データ解析の演習
~多成分系平衡データから単成分系吸着平衡定数の決定法~
2.吸着速度データの解析
(1) 流体境膜における物質移動と粒子内拡散について
(2) 単成分系吸着速度の測定法
(3) 境膜物質移動係数の推算法と粒子内拡散係数の決定法
(4) 回分式実験データ(濃度減衰曲線)の解析法
(5) 回分式実験法による濃度減衰曲線から粒子内拡散係数を求める演習
~解析用ソフトを用いた演習~
(6) シャローベッド式実験データ(平衡到達率曲線)の解析法
(7) シャローベッド法による平衡到達率曲線から粒子内拡散係数を求める演習
~解析用ソフトを用いた演習~
(8) 固定層式実験データ(破過曲線)の解析法
(9) 固定層吸着破過曲線から粒子内拡散係数を求める演習
~解析用ソフトを用いた演習~
(10) 多成分系吸着速度の測定法と解析法
Ⅱ.シミュレータの開発と適用の注意点
1.吸着モデルの分類
(1) 偏微分法
(2) 線形推進力(L.D.F)近似法
(3) 総括物質移動係数近似法
2.数値計算近似法の分類と適用限界
(1) 有限差分法
(2) 直交選点法
(3) Stop & Go 法
3.シミュレータ開発のための数式モデル
(1) 偏微分法を利用した計算式
(2) 固定層吸・脱着曲線の推算演習
~配布ソフトを利用して正確な結果を得るための探索演習~
(3) 線形推進力(L.D.F)近似を利用した計算式
(4) 線形推進力(L.D.F)近似と定型吸着帯近似を利用した2成分系破過曲線推算演習
~配布ソフトを利用した推算演習~
(5) 総括物質移動係数近似を利用した計算式
(6) 固定層吸曲線の推算演習
~配布ソフトを利用して厳密解との誤差の確認~
Ⅲ.質疑応答
詳しい内容、お申込みはこちらから。↓↓
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
2013年12月18日(水)開催
-講師が開発したプログラム(ソフト)を専用USBにて配布!!
演習により即活用できる。またシミュレータ開発に関して
約40年にわたる経験に基づいて得た注意点も併せて解説-
『吸着・脱着におけるデータ解析とシミュレータの開発・適用』セミナー
~研究開発の効率化、正確な操作・設計のためのパソコンを用いたデータ解析と
シミュレータ開発・適用について~
http://www.tic-co.com/seminar/20131204.html
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
本日は白井芳雄が担当いたしました。
« 2013年12月17日(火)開催『Liイオン電池など定置型蓄電/システムと制御・適用・活用例を含めた技術開発動向』セミナーの再ご紹介! | トップページ | 12月18日(水)開催『世界の防爆規格(機能安全含め)動向とその解説及び防爆技術』セミナーの再ご紹介! »
「カテゴリ;セミナー」カテゴリの記事
« 2013年12月17日(火)開催『Liイオン電池など定置型蓄電/システムと制御・適用・活用例を含めた技術開発動向』セミナーの再ご紹介! | トップページ | 12月18日(水)開催『世界の防爆規格(機能安全含め)動向とその解説及び防爆技術』セミナーの再ご紹介! »
コメント