書籍『バイオマス・廃棄物発電によるエネルギー利用の最前線と課題』のご紹介!
----------------------------------------
☆本日ご紹介書籍☆
『バイオマス・廃棄物発電によるエネルギー利用の最前線と課題』
-地産地消と地域活性-
http://www.tic-co.com/books/13sta101.html
----------------------------------------
先日、ユニバ(ーサル・スタジオ・ジャパン)に行ってきました
入ってすぐのアーケードではたくさんのキャラクターがお出迎えしてくれましたが、
名前の分からないキャラが多く、おお知ってるぞとなったのが、シュレックです・・・。↓
結構怖いです。近くで見ると迫力あります。(小さい子は泣いちゃうかも・・)
パレードではキティちゃんを激写ですかわいい癒される
冬場は初めてでしたが、イルミネーションがとてもキレイで良いですね
残念ながら所用により、点灯したクリスマスツリーは見れませんでしたので、
今度は夜に行ってみたいです~
----------------------------------------
さて、本日も新規取扱い書籍のご紹介です
『バイオマス・廃棄物発電によるエネルギー利用の最前線と課題』
-地産地消と地域活性- です!
☆ バイオマス・廃棄物発電の現状と将来を詳説。
●著者一覧
吉葉正行 首都大学東京大学院
大谷智一 みずほ情報総研(株)
川辺豊明 サミットエナジー(株)
千歳昭博 東京エコサービス(株)
堀尾正靱 龍谷大学(東京農工大学名誉教授)
前田雅之 フルハシEPO(株)
齋藤大輔 グリーン・サーマル(株)
滝澤 誠 グリーン・サーマル(株)
伊藤一芳 住友重機械工業(株)
横山亜希子 荏原環境プラント(株)
竹口英樹 (株)タクマ
鈴木康夫 JFEエンジニアリング(株)
笹内謙一 中外炉工業(株)
熊崎 実 筑波大学名誉教授
朝野賢司 (一財)電力中央研究所
小川幸正 (株)大林組
山形成生 (株)神鋼環境ソリューション
森 豊 メタウォーター(株)
盛下 学 水ing(株)
井上侑香 JFEエンジニアリング(株)
宮西弘樹 コーンズ・アンド・カンパニーリミテッド
藤吉秀昭 (財)日本環境衛生センター
長田守弘 新日鉄住金エンジニアリング(株)
古林通孝 日立造船(株)
田口 彰 (株)タクマ
成瀬克利 荏原環境プラント(株)
黒岡達男 (株)神鋼環境ソリューション
●目次
第1章 総論 環境-エネルギー問題と廃棄物・バイオマス発電
1 はじめに ~環境-エネルギー問題と日本~
2 廃棄物・バイオマス発電の温故知新
3 廃棄物・バイオマス発電の将来展望と課題
4 おわりに ~日本の新たなる発展のために~
第2章 FIT制度と木質バイオマス発電事業の採算性
1 バイオマス発電とは
2 再生可能エネルギー固定価格買取制度(FIT制度)とは
3 木質バイオマス発電の収益性
4 事業化に向けたポイント
第3章 RPS制度からFIT制度への移行とバイオマス発電事業の課題
1 RPS制度下でのバイオマス発電
2 FIT制度下でのバイオマス発電
3 FIT制度を活用したバイオマス発電所の企画・立案での課題
第4章 新電力事業者からみた廃棄物発電事業のポイント
1 電気事業者からみた廃棄物発電の評価
2 市町村など自治体からみたメリットとリスク
3 適正な事業規模の想定
4 新電力事業の経営安定に向けて
5 新電力事業の採算性向上を目指して
第5章 木質バイオマス発電システム
第1節 木質バイオマス発電の原理と特徴
第2節 木質バイオマス発電事業者の視点
〔1〕 国内木質資源コストの課題と対応
〔2〕 木質バイオマス燃焼発電システムの実施例
第3節 木質バイオマス燃焼発電システム
〔1〕 循環流動層ボイラ技術によるバイオマス・廃棄物燃料の発電利用
〔2〕 内部循環流動床式バイオマスボイラ
〔3〕 木質バイオマス燃焼発電システム -ストーカ燃焼方式-
第4節 木質バイオマスガス化発電システム
〔1〕 アップドラフト式木質バイオマスガス化炉
〔2〕 ロータリーキルン式ガス化炉
第5節 木質バイオマス発電の将来に向けて
〔1〕 進歩する木質バイオマスの燃焼技術~中小規模のボイラ燃焼システムを中心に~
〔2〕 FIT制度における木質バイオマス発電の買取価格に関する考察
第6章 メタン発酵発電システム
第1節 メタン発酵発電システムの原理と特長
第2節 各社のメタン発酵発電システム(発酵、ガス精製など)
〔1〕 メタン発酵の運転管理指標と「バイオ天然ガス化」
〔2〕 高速メタン発酵システムと発電の工夫
〔3〕 黒部市下水道バイオマスエネルギー利活用施設整備運営事業の紹介
〔4〕 新しい生ごみメタン発酵発電システム事業について
〔5〕 畜産廃棄物によるメタン発酵発電システム
第7章 廃棄物による発電システム
第1節 廃棄物による発電システムの現状と課題
第2節 廃棄物焼却炉・ガス化溶融炉システムにおける高効率発電の技術動向と課題
第3節 各社の廃棄物焼却炉、ガス化溶融炉による発電
〔1〕 シャフト炉式ガス化溶融炉による高効率発電
〔2〕 高効率廃棄物発電とコスト低減への取り組み
〔3〕 ストーカ炉における高効率発電技術
〔4〕 各種焼却炉における燃焼装置およびボイラ技術
〔5〕 流動床式ガス化溶融炉と高効率発電の取り組み
〔6〕 流動床式ガス化溶融炉による高効率発電技術と工夫
詳しい内容、ご購入はこちらから↓
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
『バイオマス・廃棄物発電によるエネルギー利用の最前線と課題』
-地産地消と地域活性-
http://www.tic-co.com/books/13sta101.html
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
担当は平田でした。
« 書籍『シェールガス・オイル掘削と添加剤』のご紹介! | トップページ | 2014年2月5日(水)開催『抗菌・抗カビ剤の選び方・使い方』セミナーのご紹介! »
「カテゴリ;書籍」カテゴリの記事
- 書籍『グローバルEVおよび車載バッテリーの市場・技術トレンド』のご紹介!(2024.09.02)
- 書籍『次世代ウェアラブルデバイスに向けたフレキシブル・伸縮性エレクトロニクス技術とセンサ開発』のご紹介!(2024.07.12)
- 書籍『GxP領域でのクラウド利用におけるCSV実施/データインテグリティ対応』のご紹介!(2024.06.28)
- 書籍『プラスチックの循環利用拡大に向けたリサイクルシステムと要素技術の開発動向』の再ご紹介!(2024.03.04)
- 書籍『CO2の分離回収・有効利用技術』の再ご紹介!(2024.03.01)
« 書籍『シェールガス・オイル掘削と添加剤』のご紹介! | トップページ | 2014年2月5日(水)開催『抗菌・抗カビ剤の選び方・使い方』セミナーのご紹介! »
コメント