2014年2月19日(水)開催『メタノール・DMEとプロピレン製造に関する技術動向と事業など今後の展望』セミナーのご紹介!
-------------------------------------------------
◆本日ご紹介セミナー◆
2014年2月19日(水)開催
『メタノール・DMEとプロピレン製造に関する技術動向と事業など今後の展望』セミナー
http://www.tic-co.com/seminar/20140215.html
-------------------------------------------------
今週は寒い日が続きました。
来週は20日が大寒になります。
今が一年の内で最も寒い時季なので、あえて、今回は季語を「寒し」「寒さ」で詠まれた句を選んでみました。
塩鯛の歯ぐきも寒し魚の店
魚の店=うおのたな
松尾芭蕉(まつお ばしょう)
(1644-1694)
両脚を伝ひて寒さ這ひ上る
高浜虚子(たかはま きょし)
(1874-1959)
鯛は美のおこぜは醜の寒さかな
醜=しゅう
鈴木真砂女(すずき まさじょ)
(1906-2003)
くれなゐの色を見てゐる寒さかな
細見綾子(ほそみ あやこ)
(1907-1997)
落葉松の雨落葉松を寒くせり
落葉松=からまつ
藤田湘子(ふじた しょうし)
(1926-2005)
樹の上の大きな寒気甲斐の空
廣瀬直人(ひろせ なおと)
(1929-)
まだ馴れぬこの世の寒さ乳を欲る
欲る=ほる
鷹羽狩行(たかは しゅぎょう)
(1930-)
今回は最初の
塩鯛の歯ぐきも寒し魚の店
に最も惹かれます。
冬場は海が荒れて魚屋の棚に置かれるものが少ない中、歯ぐきをむき出しにした塩鯛が無造作に置かれています。
私自身が歯の治療をしている最中なので、一層「塩鯛の歯ぐき」に「寒さ」を感じるのでしょうか。
私も詠んでみました。
肩肘を張ってバス待つ寒さかな
白井芳雄
目覚しを10分ずらす寒さかな
白井芳雄
***********************************************************************************************************
さて本日も、2月開催セミナーをご紹介
2014年2月19日(水)開催
『メタノール・DMEとプロピレン製造に関する技術動向と事業など今後の展望』セミナー
です!
★天然ガスやシェールガスを出発原料としたメタノール・ジメチルエーテル:DME(Dimethyl Ether)及びプロピレンの
製造技術などへの関心が高まっています。
★本セミナーでは、メタノール及び川下製品・DMEの製造技術と事業動向、東洋エンジニアリングの製造技術、メタン
からメタノールの直接合成技術、又、DTPプロセス(メタノールを原料としたプロピレン高収率製造技術)について、
斯界の最前線でご活躍中の講師陣に詳説頂きます。
●プログラム
Ⅰ.メタノール及び川下製品・DME(ジメチルエーテル)の製造技術と事業動向
三菱ガス化学(株) 天然ガス系化学品カンパニー
企画開発部 化成品・新エネルギーチーム 主席
(一社)DME普及促進センター理事
(一社)日本DME協会フォーラム部会運営委員
燃料DME品質標準化委員会委員 中村健一 氏
Ⅱ.メタノール、DME、その他天然ガス由来燃料の技術動向と展望
東洋エンジニアリング(株)
プラント営業統括本部 マーケティング本部
商品企画部 担当部長 木村和重 氏
Ⅲ.メタンからメタノールの直接合成技術
東京工業大学
大学院理工学研究科・機械物理工学専攻
教授 博士(工学) 野崎智洋 氏
Ⅳ.DTPプロセス
~メタノールを原料とした高収率プロピレン製造技術~
日揮(株) テクノロジーイノベーションセンター
技術イノベーション部 高橋純平 氏
詳しい内容、お申込みはこちらから↓↓
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
2014年2月19日(水)開催
『メタノール・DMEとプロピレン製造に関する技術動向と事業など今後の展望』セミナー
http://www.tic-co.com/seminar/20140215.html
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
本日は白井芳雄が担当いたしました。
« 2014年2月18日(火)開催『石油・ガス生産現場における随伴水・汚染水処理技術』セミナーのご紹介! | トップページ | 2014年2月20日(木)開催『晶析の基礎から、操作・結晶品質制御とスケールアップ、トラブル対策』セミナーのご紹介! »
「カテゴリ;セミナー」カテゴリの記事
« 2014年2月18日(火)開催『石油・ガス生産現場における随伴水・汚染水処理技術』セミナーのご紹介! | トップページ | 2014年2月20日(木)開催『晶析の基礎から、操作・結晶品質制御とスケールアップ、トラブル対策』セミナーのご紹介! »
コメント