2014年4月18日(金)開催『膜による海水淡水化とその要素技術』セミナーのご紹介!
---------------------------------------
☆本日ご紹介セミナー☆
2014年4月18日(金)開催
『膜による海水淡水化とその要素技術』セミナー
~前処理を含めた膜の技術開発動向、ROプラントの運転事例及び設計法、
各種ファウリング対策、ポンプ技術など~
http://www.tic-co.com/seminar/20140420.html
---------------------------------------
先日、『いちご大福』を食べて以来、毎日あんこが食べたーい
と思い、あれからお菓子売り場で、春っぽいお菓子を買って食べています。
まず、お饅頭。春らしく上に桜の塩漬けが乗っててとっても可愛らしいです
中のあんこも上品なこしあんで、何個でも食べられるといった美味しさでした
上に桜の塩漬けが乗っているもので、きんつばも見つけました
季節限定品で、普通のきんつばより甘さ控えめに感じました。
それから、ピンクピンクしたお菓子がありました。
生八つ橋、桜あん入りです
桜あんと表示してありましたが、私にはあんこにではなく、ピンク色した
生八つ橋の方に、ほんのりさくらっぽい風味がしたように思えました
どのお菓子もと~ても美味しかったです
疲れたときに甘いものを食べるとほっとしますよね。
さあ、今日も頑張りましょう
---------------------------------------
本日も2014年4月開催のセミナーをご紹介します
2014年4月18日(金)開催
『膜による海水淡水化とその要素技術』セミナー
~前処理を含めた膜の技術開発動向、ROプラントの運転事例及び設計法、
各種ファウリング対策、ポンプ技術など~
☆本セミナーでは、膜による海水淡水化技術に焦点をあて、逆浸透法海水淡水化に
関する最近の動向やプロセスの基礎的事項から、RO・膜エレメント・システムに
関する技術開発動向、プラントの運転事例と具体的な設計法ならびに、
それぞれのファウリング対策、又、UF膜前処理、ポンプ技術に至るまで、
斯界の最前線でご活躍中の講師陣に詳説頂きます。
◎プログラム
Ⅰ.海水淡水化用膜の技術開発動向と実プラントの運転事例
東洋紡(株) アクア膜事業部 主幹
博士(工学)
技術士(上下水道、衛生工学、総合技術監理部門) 熊野淳夫 氏
Ⅱ.RO海水淡水化プロセスのバイオファウリング・洗浄・前処理技術の基礎
横浜国立大学大学院 工学研究院
機能の創生部門 准教授 博士(工学) 中村一穂 氏
Ⅲ.RO海水淡水化プラントの設計とファウリング対策:
'Design Philosophy of Seawater RO Desalination Plants'
and 'Technical Provisions for Fouling'
三菱重工業(株) 化学プラント・社会インフラ事業部
ウォーターソリューションプロジェクト室 主任技師
技術士(衛生工学、上下水道、総合技術監理部門) 加藤玲朋 氏
Ⅳ.海水淡水化前処理膜技術
Pentair Water Asia Pacific Pte. Ltd.
X-Flow Area Sales Director, Japan
日本語:X-Flow地域セールスディレクター
工学博士 糸川博然 氏
Ⅵ.RO海水淡水化プラント用ポンプの適用と高効率化
(株)酉島製作所
APIプロジェクトチーム プロジェクトマネージャー 黒田真生 氏
詳しい内容、お申込みはこちらから↓↓
---------------------------------------
2014年4月18日(金)開催
『膜による海水淡水化とその要素技術』セミナー
~前処理を含めた膜の技術開発動向、ROプラントの運転事例及び設計法、
各種ファウリング対策、ポンプ技術など~
http://www.tic-co.com/seminar/20140420.html
---------------------------------------
担当:浮田
« 2014年4月16日(水)開催『原子力発電所の廃炉に向けた措置技術ならびに放射能汚染水・除染に関する技術課題と研究開発・取組み』セミナーのご紹介! | トップページ | 2014年4月22日(火)開催『電力システム改革ならびに取引・電力市場動向と今後の展望&ガス制度小委員会の論点と今後展開されるガスシステム改革の方向性』セミナーのご紹介! »
「カテゴリ;セミナー」カテゴリの記事
- 2025年2月14日(金)開催「企業におけるCO2分離回収技術とCCUSへの取組み」セミナーのご紹介(2025.01.15)
- 2025年2月13日(木)開催「水電解水素製造に関する装置・要素技術開発・展望」セミナーのご紹介(2025.01.08)
« 2014年4月16日(水)開催『原子力発電所の廃炉に向けた措置技術ならびに放射能汚染水・除染に関する技術課題と研究開発・取組み』セミナーのご紹介! | トップページ | 2014年4月22日(火)開催『電力システム改革ならびに取引・電力市場動向と今後の展望&ガス制度小委員会の論点と今後展開されるガスシステム改革の方向性』セミナーのご紹介! »
コメント