2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 2014年4月18日(金)開催『CCS(分散型CCS含む)とCO2輸送・貯留(EOR含む)に関する研究開発及び装置・材料・技術などの動向』セミナーの再ご紹介! | トップページ | 2014年4月21日(月)開催『現場で役立つ電気の基礎知識』セミナーの再ご紹介! »

2014年4月 7日 (月)

2014年4月18日(金)開催『膜による海水淡水化とその要素技術』セミナーの再ご紹介!

---------------------------------------

☆本日ご紹介セミナー☆

2014年4月18日(金)開催

膜による海水淡水化とその要素技術』セミナー

~前処理を含めた膜の技術開発動向、ROプラントの運転事例及び設計法、
 各種ファウリング対策、ポンプ技術など~

http://www.tic-co.com/seminar/20140420.html

---------------------------------------

大阪の桜は先週の水曜日満開を迎えました

なので、ちょっと遅いかな~と思いつつも、

昨日、お花見に行って来ました

お花見と行ってもお弁当を持ってなどと言った

本格的なモノではありませんが。。。

木によってはもう葉っぱが見えているものもありましたが、

まだまだ綺麗に咲いてくれている木もあり、奇麗な桜を見る事ができました

Photo20

Photo21

Photo22

残念ながら、雨が降ったり晴れ間が見えたりと行った

不安定な空模様で、とっても寒かったですが

それでもやっぱり、お花見に来た人は沢山いましたよ~。

今年も桜を楽しむ事ができて良かったです

それにしても、桜の花の時期は短いですね~

また来年も奇麗な花を咲かせてね~

---------------------------------------

本日も2014年4月開催のセミナーを再ご紹介します

2014年4月18日(金)開催

膜による海水淡水化とその要素技術』セミナー

~前処理を含めた膜の技術開発動向、ROプラントの運転事例及び設計法、
 各種ファウリング対策、ポンプ技術など~

 

☆本セミナーでは、膜による海水淡水化技術に焦点をあて、逆浸透法海水淡水化に
 関する最近の動向やプロセスの基礎的事項から、RO・膜エレメント・システムに
 関する技術開発動向、プラントの運転事例と具体的な設計法ならびに、
 それぞれのファウリング対策、又、UF膜前処理、ポンプ技術に至るまで、
 斯界の最前線でご活躍中の講師陣に詳説頂きます!! 

  

◎プログラム

Ⅰ.海水淡水化用膜の技術開発動向と実プラントの運転事例

   東洋紡(株) アクア膜事業部 主幹
   博士(工学)
   技術士(上下水道、衛生工学、総合技術監理部門)        熊野淳夫 氏

 

Ⅱ.RO海水淡水化プロセスのバイオファウリング・洗浄・前処理技術の基礎

   横浜国立大学大学院 工学研究院
   機能の創生部門 准教授 博士(工学)              中村一穂 氏

 

Ⅲ.RO海水淡水化プラントの設計とファウリング対策:
  'Design Philosophy of Seawater RO Desalination Plants'
   and 'Technical Provisions for Fouling'

   三菱重工業(株) 化学プラント・社会インフラ事業部
   ウォーターソリューションプロジェクト室 主任技師
   技術士(衛生工学、上下水道、総合技術監理部門)        加藤玲朋 氏

 

Ⅳ.海水淡水化前処理膜技術

   Pentair Water Asia Pacific Pte. Ltd.
   X-Flow Area Sales Director, Japan
   日本語:X-Flow地域セールスディレクター
   工学博士                                 糸川博然 氏

 

Ⅵ.RO海水淡水化プラント用ポンプの適用と高効率化

   (株)酉島製作所
   APIプロジェクトチーム プロジェクトマネージャー        黒田真生 氏

 

詳しい内容、お申込みはこちらから↓↓

---------------------------------------

2014年4月18日(金)開催

膜による海水淡水化とその要素技術』セミナー

~前処理を含めた膜の技術開発動向、ROプラントの運転事例及び設計法、
 各種ファウリング対策、ポンプ技術など~

http://www.tic-co.com/seminar/20140420.html

---------------------------------------

担当:浮田

« 2014年4月18日(金)開催『CCS(分散型CCS含む)とCO2輸送・貯留(EOR含む)に関する研究開発及び装置・材料・技術などの動向』セミナーの再ご紹介! | トップページ | 2014年4月21日(月)開催『現場で役立つ電気の基礎知識』セミナーの再ご紹介! »

カテゴリ;セミナー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 2014年4月18日(金)開催『CCS(分散型CCS含む)とCO2輸送・貯留(EOR含む)に関する研究開発及び装置・材料・技術などの動向』セミナーの再ご紹介! | トップページ | 2014年4月21日(月)開催『現場で役立つ電気の基礎知識』セミナーの再ご紹介! »