2014年8月22日(金)開催『マイクロバブル・ナノバブル[ファインバブル(微細気泡)]の特性・生成法と水処理・洗浄・食品・農業への応用技術及び事例』セミナーの再ご紹介!
----------------------------------------
☆本日再ご紹介セミナー☆
2014年8月22日(金)開催
『マイクロバブル・ナノバブル[ファインバブル(微細気泡)]の
特性・生成法と水処理・洗浄・食品・農業への応用技術及び事例』
http://www.tic-co.com/seminar/20140810.html
----------------------------------------
先週から台風12号の影響で天気がずっと良くないですね。
大阪の週間天気予報を見ると、水曜あたりは晴れマークがついてますが、11号の影響で週末にかけては悪くなるみたいです。
実は私、今週末にお休みを頂いて海外旅行に出掛ける予定でして、台風11号の状況によっては飛行機が飛ばないのでは・・・と怯えております
旅行先は韓国、お隣ですので、進路が韓国の方にそれても困るし・・・なんとか南の方で停滞してくれることを願います
★パズル進行状況★
前回、街並みと空は難しいからジーニー部分を先に進める、というようなことを言いましたが、この状態です。苦戦しております。
ジーニーめっちゃ難しいです。青いピースばかりで、もう何が何だか・・・
8月中に完成させたかったのですが、このままだとダメですね~。今年中に終わるといいな・・
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
さて、本日も8月開催セミナーを再ご紹介します
2014年8月22日(金)開催
『マイクロバブル・ナノバブル[ファインバブル(微細気泡)]の
特性・生成法と水処理・洗浄・食品・農業への応用技術及び事例』 セミナー!
★本セミナーでは、マイクロ、ナノサイズのファインバブル(微細気泡)の特性から、具体的な生成法と水処理・洗浄・食品・農業など各種応用技術について、斯界の最前線でご活躍中の講師陣に事例を織り交ぜ詳説頂きます。
●プログラム
Ⅰ.マイクロバブル/ナノバブルの基礎特性と各種応用技術
独立行政法人 産業技術総合研究所
環境管理技術研究部門 研究主幹
日本マイクロナノバブル学会工学部会会長
(客員教授:金沢工業大学、
千葉工業大学、大阪市立大学) 高橋正好 氏
<講座趣旨>
マイクロバブルやナノバブルは環境、農業、化学工学、医療など非常に幅広い分野での応用が期待されているが、その反面、認識不足による誤解も多く招いている。本講座ではこれらの微小気泡の基礎特性について紹介するとともに、各種応用技術について正確なデータをベースに説明を行う。
1.マイクロバブルの基礎
・マイクロバブルの発生方法
・マイクロバブルの粒径分布の測定方法
・マイクロバブルの自己加圧効果
・ゼータ電位に基づく気泡の帯電性評価
・マイクロバブルの圧壊
・フリーラジカルの発生方法とメカニズム
2.革新的排水処理技術
・オゾンの新しい促進酸化技術
・難分解性有機排水の無機化
・溶解有機物の固相析出(SS化)
・微生物処理とのハイブリッド処理
・油田随伴水処理
3.半導体の洗浄技術
・半導体ウエハにおける洗浄技術
・SPM洗浄(ピラニア)の代替技術
・枚葉式による次世代洗浄装置
4.ナノバブルの基礎と応用
・ナノバブルの生成方法
・ナノバブルの安定化メカニズム
・ナノバブルの測定・評価方法
5.農業分野における応用事例
・短期持続性ナノバブルによる応用
・水田生態系改善と稲作への影響
6.質疑応答・名刺交換
Ⅱ.マイクロバブル生成技術と界面輸送現象の利活用
筑波大学
システム情報系 構造エネルギー工学域 准教授 金子暁子 氏
<講座趣旨>
ベンチュリ管式微細気泡発生装置を用いて生成したマイクロバブルについて、油脂や半導体を対象とした洗浄技術としての利用や、化学反応器としての可能性などについて紹介する。
1.はじめに
2.ベンチュリ管式微細気泡生成装置によるマイクロバブルの生成
3.ベンチュリ管を用いたノンケミカルマイクロバブル洗浄技術
4.ベンチュリ管式微細気泡生成装置を用いたガス処理技術
5.おわりに
6.質疑応答・名刺交換
Ⅲ.高濃度マイクロバブルによる精密部品の洗浄技術
ものつくり大学
技能工芸学部 製造学科 教授 平井聖児 氏
<講座趣旨>
加圧溶解方式による高濃度マイクロバブル発生装置の特徴をマイクロバブル粒径に与える流体物性変化の影響の観点から概説し、また一つのマイクロバブルの観察実験からその挙動についても触れる。さらに、この装置の応用として精密部品の洗浄例などを紹介する。
1.高濃度マイクロバブルのための加圧溶解方式について
2.マイクロバブル粒径に与える流体物性変化
3.マイクロバブルの観察実験による挙動
4.マイクロバブルによる精密部品の洗浄例
5.超音波振動併用マイクロバブルによる洗浄例
6.最新の高濃度マイクロバブル発生装置によるデモ実演
7.質疑応答・名刺交換
Ⅳ.二酸化炭素マイクロバブルを利用した食品殺菌・酵素失活法の開発
日本獣医生命科学大学
応用生命科学部 食品科学科 助教 小林史幸 氏
<講座趣旨>
近年、食品の殺菌・酵素失活技術として低加圧二酸化炭素マイクロバブル(MB-CO2)処理装置を考案した。本講座では、MB-CO2処理装置の概要、本装置の利用例および殺菌メカニズムについて紹介する。
1.低加圧二酸化炭素マイクロバブル(MB-CO2)処理装置の概要
2.MB-CO2連続処理装置の開発
3.MB-CO2連続処理装置の殺菌・酵素失活技術としての利用例
4.MB-CO2の殺菌メカニズム解析における現状
5.質疑応答・名刺交換
Ⅴ.マイクロナノバブル発生器「YJノズル」とその応用技術
エンバイロ・ビジョン(株)
代表取締役 豊岡正志 氏
1.YJノズルの特長と仕様
2.湖沼浄化・河川浄化と実施例
3.YJノズルの工場排水処理に関わる導入事例
4.薬注・凝集汚泥減量化装置と実施例
5.YJ-CL洗浄システムと実施例
6.YJ-CT冷却塔システム
7.散気管・散気装置とその導入事例
8.質疑応答・名刺交換
詳しい内容、お申込みはこちらから↓↓
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
2014年8月22日(金)開催
『マイクロバブル・ナノバブル[ファインバブル(微細気泡)]の
特性・生成法と水処理・洗浄・食品・農業への応用技術及び事例』
http://www.tic-co.com/seminar/20140810.html
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
担当は平田でした。
« 2014年8月21日(木)開催『水素脆化のメカニズムと脆性破壊防止のための対水素材料の選び方・使い方及びトラブル対策』セミナーの再ご紹介! | トップページ | 2014年8月22日(金)開催『低温排熱(排水等)回収・利活用のための要素技術・システムと高効率化に向けた開発及び適用事例』セミナーの再ご紹介! »
「カテゴリ;セミナー」カテゴリの記事
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 2014年8月22日(金)開催『マイクロバブル・ナノバブル[ファインバブル(微細気泡)]の特性・生成法と水処理・洗浄・食品・農業への応用技術及び事例』セミナーの再ご紹介!:
« 2014年8月21日(木)開催『水素脆化のメカニズムと脆性破壊防止のための対水素材料の選び方・使い方及びトラブル対策』セミナーの再ご紹介! | トップページ | 2014年8月22日(金)開催『低温排熱(排水等)回収・利活用のための要素技術・システムと高効率化に向けた開発及び適用事例』セミナーの再ご紹介! »
コメント