2014年12月18日(木)開催『契約及び契約書の実務知識』セミナーのご紹介!
---------------------------------------------------
◆本日ご紹介セミナー◆
2014年12月18日(木)開催
~これだけは知っておきたい~
『契約及び契約書の実務知識』セミナー
http://www.tic-co.com/seminar/20141201.html
---------------------------------------------------
きのこは梨、柿、栗の果実類とともに秋の味覚の代表格とされてきましたが、最近は椎茸、なめこ、舞茸など人工栽培されたきのこが年中市場に出回っています。
しかし、天然物の風味と食味は人工栽培されたものとは一味も二味も違います。
さて「きのこ」に関することわざに
「香(かお)り松茸(まつたけ)味(あじ)湿地(しめじ)」
松茸は香りがすぐれているのに対し、しめじは味がすぐれているということ。物事にはそれ
ぞれ長所があるというたとえ。
があります。
シメジの定義は曖昧ですが、湿地(しめじ)は土に生えるキノコで栽培が非常に難しく、ほぼ天然物に限られ稀少なためほとんど流通していません。
シメジとして一般に流通しているキノコは、ヒラタケなど木に生えるキノコになります。
上のことわざの「湿地(しめじ)」は土に生える湿地(しめじ)であり、それを食べないとことわざの本来の意味と美味しさは分からないともいわれます。
今回は秋の季語である茸(きのこ、たけ)を詠んだ句を選んでみました。
茸狩や見付ぬ先の面白さ
茸狩=たけがり
山口素堂(やまぐち そどう)
(1642-1716)
松茸や人にとらるゝ鼻の先
向井去来(むかい きょらい)
(1651-1704)
扇にてしばし数へるきのこかな
小林一茶(こばやし いっさ)
(1763-1828)
落葉かく子に茸の名を尋けり
茸=たけ
正岡子規(まさおか しき)
(1867-1902)
道かはす人の背籠や茸にほふ
背籠=せかご
水原秋櫻子(みずはら しゅうおうし)
(1892-1981)
茸番がハーレーダビッドソンで来し
草間時彦(くさま ときひこ)
(1920-2003)
毒きのこ茸図鑑をあざ笑ふ
青柳志解樹(あおやぎ しげき)
(1929-)
古い句はきのこ狩りの楽しさとほのぼのとした雰囲気が漂っていて、それもいいですが、
6番目の
茸番がハーレーダビッドソンで来し
が面白いです。
高価なハーレーダビッドソンに乗っているのなら、多分、大きな松茸山の茸番なのでしょう。
それくらい松茸は高価で儲かるのかと皮肉を込めて詠んでいるのでしょうか。
私も詠んでみました。
小癪なり紅白水玉毒きのこ
小癪なり=こしゃくなり
白井芳雄
きのこ籠歯朶をかぶすもふんぷんと
歯朶=しだ
白井芳雄
***********************************************************************************************************
さて本日も、12月開催セミナーをご紹介
2014年12月18日(木)開催
~これだけは知っておきたい~
『契約及び契約書の実務知識』セミナー
です!
★企業活動を営む上で、多少なりとも取り引きにかかわる実務担当者にとって欠かせない、契約及び契約書の実務知識をわかりやすく解説!!
★本セミナーでは、実務者が必要最小限押えておきたい契約の基礎知識を始め、契約の解除・修正・変更等の留意事項を含めた契約書についての実務知識、又、契約及び契約書に関するトラブルとその解決策に至るまで、経験豊富な松島先生と岩田先生にわかりやすく解説頂きます。
●講 師
帝京科学大学 名誉教授
(元)三菱電機(株) 法務・知的財産本部 参与 松島成多 氏
●講 師
(株)メルフィス シニアコンサルタント
弁護士 岩田 浩 氏
●プログラム
Ⅰ.信用管理について ~契約の前にやるべきこと~
Ⅱ.契約の基礎知識
1.契約とは何か
2.契約が成立したか、有効か
(1)意思表示の合致-口頭でも契約は成立する
(2)内示で契約が成立しているか
(3)無効な契約と取消せる契約
(4)契約締結上の過失
(5)情報提供義務(説明義務)
(6)約款の効力
3.契約の自由と規制について
(1)独禁法、下請法、建設業法等
(2)インターネット取引
4.誰と契約を結ぶのか
(1)係長や社員が契約を結べるか
(2)代理人との契約
5.契約の種類
Ⅲ.契約書についての実務知識
1.契約書は何のために作るのか
(1)契約書を作る目的-契約書がないとどうなるのか
(2)契約書と覚書、議事録、念書、確認書とはちがうものか
2.契約書の作成実務
(1)まず有償契約の実質(物、サービスと対価)を書く
(2)契約書の書き方のルール
(3)契約書の種類
~基本契約、個別契約、補充契約、変更契約~
3.契約書締結交渉のポイント
4.契約書に何が書かれているか(実際の契約書を読んでみる)
~所有権留保、瑕疵担保、知的財産の帰属、危険負担、不可抗力免責、
秘密保持、解除、譲渡禁止、契約期間と自動更新、連帯保証、
裁判管轄の合意、営業秘密・個人情報管理など~
5.契約書のとじ方、調印
6.いくらの収入印紙を貼るのか
Ⅳ.実務で使われる契約書のポイント
~売買取引基本契約書、建設工事請負契約書、業務委託契約書、
共同開発契約書、システム開発契約書~
Ⅴ.契約の履行
1.契約は守らなければならない
2.占有の移転と所有権、危険負担の移転
Ⅵ.契約及び契約書に関するトラブルとその解決方法
1.不明瞭な契約によるトラブル
2.納入側が起こすトラブル ~納期遅延、不良品~
3.受入側が起こすトラブル ~受領拒絶、支払い遅延~
4.契約のキャンセル
Ⅶ.質疑応答
詳しい内容、お申込みはこちらから↓↓
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
2014年12月18日(木)開催
~これだけは知っておきたい~
『契約及び契約書の実務知識』セミナー
http://www.tic-co.com/seminar/20141201.html
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
本日は白井芳雄が担当いたしました。
« 2014年12月16日(火)開催『圧縮機のエンジニアリングとターボ圧縮機及び往復動圧縮機の設計ポイント、プロセス用ターボ圧縮機の効率向上、信頼性向上に向けた設計・開発技術、スクリュー圧縮機・スクリュータービンによるエネルギー回収と発電・蓄電技術』セミナーのご紹介! | トップページ | 2014年12月19日(金)開催『プレート式熱交換器の基礎から市場要求に応じた設計の実際と、熱回収用熱交換器による低~中温度域を含めた排熱・排汚水熱・燃焼排気の回収方法と適用技術・事例 』セミナーのご紹介! »
「カテゴリ;セミナー」カテゴリの記事
« 2014年12月16日(火)開催『圧縮機のエンジニアリングとターボ圧縮機及び往復動圧縮機の設計ポイント、プロセス用ターボ圧縮機の効率向上、信頼性向上に向けた設計・開発技術、スクリュー圧縮機・スクリュータービンによるエネルギー回収と発電・蓄電技術』セミナーのご紹介! | トップページ | 2014年12月19日(金)開催『プレート式熱交換器の基礎から市場要求に応じた設計の実際と、熱回収用熱交換器による低~中温度域を含めた排熱・排汚水熱・燃焼排気の回収方法と適用技術・事例 』セミナーのご紹介! »
コメント