2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 2015年4月15日(水)開催『メタン発酵プロセスの設計・適用法、運転管理技術とバイオガスの精製・利用、消化液処理技術と設計法』セミナーのご紹介! | トップページ | 2015年4月10日(金)開催『小規模火力発電事業におけるビジネスチャンスとリスク』セミナーのご紹介! »

2015年3月 9日 (月)

2015年4月16日(木)開催『高圧水素容器、タンクに関する技術開発動向と要求仕様・規格及び設計留意点、展望』セミナーのご紹介!

---------------------------------------------

 ★本日ご紹介セミナー★

    2015年4月16日(木)開催
  -燃料電池車(FCV)搭載用、水素ステーション用などを含めた-
 『高圧水素容器、タンクに関する技術開発動向と要求仕様・規格及び設計留意点、展望』セミナー
~CFRP複合容器、アルミライナー、容器・配管用非金属材料、
高圧鋼製蓄圧器、水素吸蔵合金低圧タンク、ハイブリッド容器・バリア材料など~

 http://www.tic-co.com/seminar/20150416.html

---------------------------------------------

先日、兵庫県にあるドッグランへ行ってきました

最近は愛犬を連れて出かける際、事前に調べるのが”犬と一緒に入れるお店”ということがお決まりになっています

今回のドッグランは前回訪れたドッグランとは違って、
有料(1日1000円)ですが地面が芝生でとってもキレイなドッグランです

隣にカフェも併設されており、犬と一緒に食事も楽しめるんです
Attachment03

くるみも初めての芝生にとっても喜んで、終始「走り回っては飛び跳ねて」を繰り返していました
Attachment00Attachment02

この日、くうちゃんは家に帰るとすぐに、遊び疲れた様子で、ぐっすりと爆睡していましたが

これからしばらく新しいドッグラン探しにハマって、

休日は車で出掛けることが多くなりそうです

---------------------------------------------

さて本日も、2015年4月開催セミナーをご紹介
    

  2015年4月16日(木)開催
  -燃料電池車(FCV)搭載用、水素ステーション用などを含めた-
 『高圧水素容器、タンクに関する技術開発動向と要求仕様・規格及び設計留意点、展望』セミナー
~CFRP複合容器、アルミライナー、容器・配管用非金属材料、高圧鋼製蓄圧器、水素吸蔵合金低圧タンク、ハイブリッド容器・バリア材料など~ 
                                           です

 

★本セミナーでは、燃料電池自動車(FCV)搭載用、水素輸送車両搭載用、水素貯蔵用高圧容器、タンクに焦点をあて、要求仕様、技術基準、製造方法ならびに、高圧鋼製蓄圧器、水素吸蔵合金低圧タンク、ハイブリッド水素容器、高圧水素ガスバリア材など、開発トレンドや設計留意点、技術課題を織り交ぜ、斯界の最前線でご活躍中の講師陣に詳説頂きます。

●プログラム

Ⅰ.自動車搭載用及び輸送及び水素ステーション貯蔵用高圧容器の要求仕様・規格と技術課題

     JFEコンテイナー(株)
     参与 高圧ガス容器事業部長 高野俊夫 氏

 ※講演概要が決定致しましたら、随時アップさせて頂きます。

 <質疑応答・名刺交換>

Ⅱ.水素ステーション用高圧鋼製蓄圧器、水素吸蔵合金を用いた低圧タンクの現状と今後の課題

    (株)日本製鋼所
    研究開発本部 副本部長 伊藤秀明 氏

 ※講演概要が決定致しましたら、随時アップさせて頂きます。

 <質疑応答・名刺交換>

Ⅲ.ハイブリッド水素容器の開発とその特性

    (独)産業技術総合研究所
    ユビキタスエネルギー研究部門
    新エネルギー媒体研究グループ 主任研究員 竹市信彦 氏

 ※講演概要が決定致しましたら、随時アップさせて頂きます。

 <質疑応答・名刺交換>

Ⅳ.高圧水素ガスバリア材の開発と今後の課題

    日本合成化学工業(株)
    研究開発本部 中央研究所
    コアテクノロジー研究室長
    兼 イノベーションセンター長 渋谷光夫 氏

 ※講演概要が決定致しましたら、随時アップさせて頂きます。

 <質疑応答・名刺交換>

詳しい内容、お申込みはこちらから↓↓

♪~*:♪~*:♪~*:♪~*:♪~*:♪~*:♪~*:♪~*:♪~*:♪~*:♪~*:♪~*:♪~*:♪~*:
 
  2015年4月16日(木)開催

  -燃料電池車(FCV)搭載用、水素ステーション用などを含めた-
 『高圧水素容器、タンクに関する技術開発動向と要求仕様・規格及び設計留意点、展望』セミナー
~CFRP複合容器、アルミライナー、容器・配管用非金属材料、高圧鋼製蓄圧器、水素吸蔵合金低圧タンク、ハイブリッド容器・バリア材料など~

 http://www.tic-co.com/seminar/20150416.html

♪~*:♪~*:♪~*:♪~*:♪~*:♪~*:♪~*:♪~*:♪~*:♪~*:♪~*:♪~*:♪~*:♪~*:

担当は谷口でした。

« 2015年4月15日(水)開催『メタン発酵プロセスの設計・適用法、運転管理技術とバイオガスの精製・利用、消化液処理技術と設計法』セミナーのご紹介! | トップページ | 2015年4月10日(金)開催『小規模火力発電事業におけるビジネスチャンスとリスク』セミナーのご紹介! »

カテゴリ;セミナー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 2015年4月15日(水)開催『メタン発酵プロセスの設計・適用法、運転管理技術とバイオガスの精製・利用、消化液処理技術と設計法』セミナーのご紹介! | トップページ | 2015年4月10日(金)開催『小規模火力発電事業におけるビジネスチャンスとリスク』セミナーのご紹介! »