2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« 2015年4月24日(金)開催『海外(アジア)環境法規制の最新動向と対応』セミナーのご紹介! | トップページ | 2015年4月9日(木)開催『漏れのメカニズムとガスケット・パッキンの正しい選定・使い方及びトラブル対策』セミナーの再ご紹介! »

2015年3月19日 (木)

2015年4月24日(金)開催『低品位炭利用に関する要素技術開発の最新動向』セミナーのご紹介!

---------------------------------------

☆本日ご紹介セミナー☆

2015年4月24日(金)開催

―褐炭、亜瀝青炭など低品質石炭の利用―

低品位炭利用に関する要素技術開発の最新動向』セミナー

~二塔式ガス化炉(TIGAR)、石炭ガス化技術(ECOPRO)、
 溶剤改質技術、イオン交換能を活用した高度利用法~

http://www.tic-co.com/seminar/20150414.html

 

<アカデミック割引>
【大学等の学校法人格を有している団体に在籍する方には割引制度があります。
 詳しくは本セミナーのホームページをご覧いただくか、TEL:06-6358-0141まで
 お問い合わせ下さいませ。】

---------------------------------------

昨日、神戸港に大型客船「クイーン・エリザベス」が入港したと

関西のニュースでは話題になっておりました

南太平洋で発生した大型サイクロンの影響で、航路を変更した為だそうです。

神戸港ならその豪華なお姿を生で拝見できるんじゃないの~と思いましたが、

残念ながら今日の19時には次の寄港地に向けて出港するとの事。

豪華客船で世界一周クルーズ、夢のまた夢ですね~

さて、お話は変わりますが、先日なんとなくランチに入ったお店で

美味しいご飯を食べることができました。

韓国料理のお店で、何も考えずメニューの一番上にあった日替わり定食を

注文したのですが、想像より豪華なものが出て来てびっくり

Photo119

メインのチャプチェの他におかずが6品もついて来て、全部美味しかったです。

左上に写っている青いコップ、ただのお水だと思っていたのですが、

最後に口にすると、トウモロコシ茶が入っていました

店内には韓国の地図やガイドブック、韓国料理の本などが沢山置いてあり、

また、美味しいものを食べに韓国に旅行に行きたいな~と思いました

---------------------------------------

本日も2015年4月開催のセミナーをご紹介します

 

2015年4月24日(金)開催

―褐炭、亜瀝青炭など低品質石炭の利用―

低品位炭利用に関する要素技術開発の最新動向』セミナー

~二塔式ガス化炉(TIGAR)、石炭ガス化技術(ECOPRO)、
 溶剤改質技術、イオン交換能を活用した高度利用法~

 

★世界中の石炭確認埋蔵量のうち、約半分を占めるとされる低品位炭
 (褐炭および亜瀝青炭)の高効率利用に向けての技術開発が期待され、
 プロジェクトも進展しています。

★本セミナーでは、各種低品位炭の利用技術
 【二塔式ガス化炉(TIGAR)、石炭ガス化技術(ECOPRO)、
 溶剤改質技術とその利用、褐炭のイオン交換能を活用した高度利用法】
 について、斯界の最前線でご活躍中の講師陣に詳説頂きます。

 

◎プログラム

Ⅰ.低品位炭利用技術 二塔式ガス化炉の開発

   (株)IHI
   エネルギー・プラントセクター
   エネルギーシステムセンター
   二塔式ガス化炉プロジェクト部 部長      渡邉修三 氏

 

Ⅱ.石炭ガス化技術(ECOPRO)

   新日鉄住金エンジニアリング(株)
   戦略企画センター

   エネルギー・クリーンコール事業推進部
   シニアマネジャー               武田 卓 氏

 

Ⅲ.低品位炭の改質技術と触媒ガス化技術

   (独)産業技術総合研究所
   エネルギー技術研究部門
   新燃料グループ 研究グループ長        鷹觜利公 氏

 

Ⅳ.褐炭のイオン交換能を活用した高度利用法開発

   群馬大学 大学院理工学府
   環境創生部門長 教授             宝田恭之 氏

 

詳しい内容、お申込みはこちらから↓↓

---------------------------------------

2015年4月24日(金)開催

―褐炭、亜瀝青炭など低品質石炭の利用―

低品位炭利用に関する要素技術開発の最新動向』セミナー

~二塔式ガス化炉(TIGAR)、石炭ガス化技術(ECOPRO)、
 溶剤改質技術、イオン交換能を活用した高度利用法~

http://www.tic-co.com/seminar/20150414.html

 

<アカデミック割引>
【大学等の学校法人格を有している団体に在籍する方には割引制度があります。
 詳しくは本セミナーのホームページをご覧いただくか、TEL:06-6358-0141まで
 お問い合わせ下さいませ。】

---------------------------------------

担当:浮田

« 2015年4月24日(金)開催『海外(アジア)環境法規制の最新動向と対応』セミナーのご紹介! | トップページ | 2015年4月9日(木)開催『漏れのメカニズムとガスケット・パッキンの正しい選定・使い方及びトラブル対策』セミナーの再ご紹介! »

カテゴリ;セミナー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 2015年4月24日(金)開催『海外(アジア)環境法規制の最新動向と対応』セミナーのご紹介! | トップページ | 2015年4月9日(木)開催『漏れのメカニズムとガスケット・パッキンの正しい選定・使い方及びトラブル対策』セミナーの再ご紹介! »