2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ

« 2015年6月16日(火)開催『水銀除去処理・回収・リサイクル技術』セミナーのご紹介! | トップページ | 2015年6月16日(火)開催『バイオマス発電(コージェネ含む)の事業採算性と失敗しない確実な事業の進め方』セミナーのご紹介! »

2015年5月 8日 (金)

2015年6月18日(木)開催『熱電発電システムと適用・応用技術』セミナーのご紹介!

---------------------------------------------------
◆本日ご紹介セミナー◆

 2015年6月18日(木)開催

 『熱電発電システムと適用・応用技術』セミナー

  http://www.tic-co.com/seminar/20150607.html

<アカデミック割引>
【大学等の学校法人格を有している団体に在籍する方には割引制度があります。
詳しくは本セミナーのホームページをご覧いただくか、TEL:06-6358-0141までお問い合わせ下さいませ。】

---------------------------------------------------

GWの連休最後を締め括る6日は立夏でした。

日本列島は南北に長いため、地域差はありますが、体感的にも、暦の上でも夏になりました。

今回は立夏・夏立つ・夏に入(い)る・夏来(きた)る を季語に詠まれた句を選んでみました。

ちなみに、2012年6月1日(金)にも同じ季語で選んでいますが、一部の句は今回も選びました。

 

渓の樹の膚ながむれば夏きたる(渓の樹の膚=たにのきのはだ)
飯田蛇笏(いいだ だこつ) (1885-1962)

 

夏立つや未明にのぼる魚見台
高田蝶衣(たかだ ちょうい) (1886-1930)
(魚見台 因幡・但馬海道八景の一つ。その昔、漁師たちが魚の大群を探した高台。
       白兎海岸、鳥取砂丘、但馬の山々まで見晴らせ、夏の夜にはイカ釣り船の
       漁火(いさりび)を見ることができます。)

 

夏に入る星よりそひてうるみけり
久保田万太郎(くぼた まんたろう) (1889-1963)

 

おそるべき君等の乳房夏来る
西東三鬼(さいとう さんき) (1900-1962)

 
  
夏立ちし日の焼鯖の馥郁と(馥郁と=ふくいくと)
日野草城(ひの そうじょう) (1901-1956)

 

夏来ると白蝶貝のボタン選る(白蝶貝=しろちょうがい、選る=よる)
文挟夫佐恵(ふばさみ ふさえ) (1914-2014)

 

竹筒に山の花挿す立夏かな
神尾久美子(かみお くみこ) (1923-2014)

 

今回も4番目の

おそるべき君等の乳房夏来る

に最も惹かれます。

3年前にも述べていますがあらためて。

この句が詠まれたのは第二次世界大戦終戦の翌年、1946年(昭和21年)。

当時の時代背景を考えると大胆な表現です。

『三鬼百句』で作者本人は「薄いブラウスに盛り上がった豊かな乳房は、見まいと思っても見ないで居(い)られない。彼女等はそれを知ってゐ(い)て誇示する。彼女等は知らなくても万物の創造者が誇示せしめる。」と解説しています。

俳壇のプレイボーイとして、女性関係も盛んであったようですが、作者は1900年(明治33年)生まれでこの句を詠んだ時46才。

若い女性の乳房はまさに「おそるべき」まぶしさ、美しさだったのでしょう。

この句を「女性蔑視俳句」「セクハラ俳句」と嫌う方と「女性讃歌俳句」と評価する方と分かれます。

好意的な評価はやはり圧倒的に男性が多いようです。

私も季節感溢れる女性讃歌として大いに惹かれます。

私も詠んでみました。

 

上げ潮にまっすぐ白帆夏に入る
白井芳雄

 

ショーウィンドウふわっと透け感夏来る
白井芳雄

***********************************************************************************************************

さて本日も、6月開催セミナーをご紹介

 2015年6月18日(木)開催

 『熱電発電システムと適用・応用技術』セミナー

です!

★本セミナーでは、研究開発と導入・適用が進展する熱電発電技術について、システムの設計指針から、各分野における技術開発・適用【移動体排熱利用、可燃性廃棄物焼却熱、太陽エネルギー利用熱電発電システム、海外における自動車搭載を目指した熱電発電技術の開発動向、積層型酸化物熱電モジュールの発電特性とその応用、ビスマステルル系材料を用いた熱電発電システムによる排熱回収、粉末冶金焼結炉(輻射伝熱)およびLNG気化器(冷熱利用)への適用例、自動車マフラーの設計例、スタック型熱電発電ユニットの開発と応用展開】など、斯界の最前線でご活躍中の講師陣に詳説頂きます。
 
 
●プログラム

 

Ⅰ.熱電発電システムの設計と各種応用技術
 ~移動体排熱利用、可燃性廃棄物焼却熱、
  太陽エネルギー利用熱電発電システム~

 

   湘南工科大学 名誉教授                 梶川武信 氏
 

 

Ⅱ.海外における自動車搭載を目指した熱電発電技術の開発動向

 

   豊田通商(株)
   熱電チーム チームリーダー               中村崇志 氏
 
 
Ⅲ.積層型酸化物熱電モジュールの発電特性とその応用

 

   (株)村田製作所
   先端技術研究開発センタ
   プリンシパルリサーチャー                 中村孝則 氏
 
 
Ⅳ.ビスマステルル系材料を用いた、熱電発電システムによる廃熱回収

 

   (株)KELK
   熱電発電事業推進室 主査               梶原 健 氏
 
 
Ⅴ.産業廃熱及び自動車用熱電発電システムの高性能化のための
  要素技術と適用・実証事例
 ~粉末冶金焼結炉(輻射伝熱)およびLNG気化器(冷熱利用)への適用例、
  自動車マフラーの設計例~

 

   KE-Technologie GmbH
   東京オフィス コンサルタント
   (元電力中央研究所 特別嘱託、
   元東京都市大学 併任教授)              神戸 満 氏
 
 
Ⅵ.スタック型熱電発電ユニットの開発と応用展開

 

   国立研究開発法人 産業技術総合研究所
   エネルギー・環境領域
   省エネルギー研究部門
   熱電変換グループ長
   (一社)日本熱電学会 理事               山本 淳 氏

詳しい内容、お申込みはこちらから↓↓

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

 2015年6月18日(木)開催

 『熱電発電システムと適用・応用技術』セミナー

  http://www.tic-co.com/seminar/20150607.html

<アカデミック割引>
【大学等の学校法人格を有している団体に在籍する方には割引制度があります。
詳しくは本セミナーのホームページをご覧いただくか、TEL:06-6358-0141までお問い合わせ下さいませ。】

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

本日は白井芳雄が担当いたしました。

« 2015年6月16日(火)開催『水銀除去処理・回収・リサイクル技術』セミナーのご紹介! | トップページ | 2015年6月16日(火)開催『バイオマス発電(コージェネ含む)の事業採算性と失敗しない確実な事業の進め方』セミナーのご紹介! »

カテゴリ;セミナー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 2015年6月16日(火)開催『水銀除去処理・回収・リサイクル技術』セミナーのご紹介! | トップページ | 2015年6月16日(火)開催『バイオマス発電(コージェネ含む)の事業採算性と失敗しない確実な事業の進め方』セミナーのご紹介! »