最近の記事

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ

« 2015年6月18日(木)開催『放射性セシウムなどに汚染された土壌・焼却灰、汚泥等の除染・減容化技術開発動向』セミナーのご紹介! | トップページ | 2015年6月23日(火)開催『電力システム改革/ガスシステム改革の最新動向と展望 』セミナーのご紹介! »

2015年5月15日 (金)

2015年6月19日(金)開催『火力発電要素技術』セミナーのご紹介!

---------------------------------------------------
◆本日ご紹介セミナー◆

 2015年6月19日(金)開催

 『火力発電要素技術』セミナー
  ~A-USC (超々臨界圧発電)、大崎クールジェンプロジェクト、
  火力発電プラントのタービン建屋内機器配管配置設計と配管設計技術~

  http://www.tic-co.com/seminar/20150610.html

★午前(Ⅰ・Ⅱ部)のみ、午後(Ⅲ部)のみのご受講も受け付けております。

<アカデミック割引>
【大学等の学校法人格を有している団体に在籍する方には割引制度があります。
詳しくは本セミナーのホームページをご覧いただくか、TEL:06-6358-0141までお問い合わせ下さいませ。】

---------------------------------------------------

炊き込みご飯、若竹煮、てんぷら、吸い物等たけのこ料理が美味しい時季です。

筍(たけのこ)は土の中から顔を出し、あっという間に若竹となる生命力のかたまり。

いったん芽を出すと、わずか十日で竹に育ってしまいます。

「竹冠(たけかんむり)」に十日を意味する「旬」を組み合わせると「筍」という文字になります。

その筍には白子と黒子があって、白子は土の中の筍を掘り出したもので、黒子は地上に頭をのぞかせた筍のことを指します。

白子、黒子と呼ばれるように、成長が早いことから、子供との取り合わせで詠まれることも多くあります。

今回はそんな初夏の季語、筍(たけのこ)を詠んだ句を選んでみました。

 

たけのこや稚き時の絵のすさび(稚き=おさなき、すさび=遊び。心のおもむくままに任せること。)
松尾芭蕉(まつお ばしょう) (1644-1694)

 

たけの子や畠隣に悪太郎(悪太郎=あくたろう)
向井去来(むかい きょらい) (1651-1704)

 

竹の子や児の歯ぐきのうつくしき(児=ちご)
服部嵐雪(はっとり らんせつ) (1654-1707)

 

筍や盗人に縄かけらるゝ
横井也有(よこい やゆう) (1702-1783)

 

筍に月の出の黄のちらつけり
大野林火(おおの りんか) (1904-1982)

 

筍を地下より招く父の鍬(鍬=くわ)
平畑静塔(ひらはた せいとう) (1905-1997)

 

筍や雨粒ひとつふたつ百
藤田湘子(ふじた しょうし) (1926-2005)

 

1・2・3番目の句は子供とたけのこを詠んでいますが、今回は2番目の

たけの子や畠隣に悪太郎

に最も惹かれます。

竹薮に竹の子がにょっきりと出てきた。

それを近所のワルガキが盗もうか、いたずらしようか、どうしようかと思案している様子が伝わってきます。

私も詠んでみました。

 

皮剥けばたけのこ色白京美人
白井芳雄

 

筍を好きに掘れよと好々爺(好々爺=こうこうや)
白井芳雄

***********************************************************************************************************

さて本日も、6月開催セミナーをご紹介

 2015年6月19日(金)開催

 『火力発電要素技術』セミナー
  ~A-USC (超々臨界圧発電)、大崎クールジェンプロジェクト、
  火力発電プラントのタービン建屋内機器配管配置設計と配管設計技術~

です!

★本セミナーでは、午前(Ⅰ・Ⅱ部)に、A-USC (超々臨界圧発電)の技術開発動向を東芝 須賀様より、大崎クールジェンの椎屋様からは、大崎クールジェンプロジェクトの概要および実証設備建設工事進捗状況について、午後(Ⅲ部)は、火力発電プラントのタービン建屋内機器配管配置設計と配管設計技術を東芝の湯原様より、それぞれ詳説頂きます。

★午前(Ⅰ・Ⅱ部)のみ、午後(Ⅲ部)のみのご受講も受け付けております。
 
 
●プログラム

Ⅰ.先進超々臨界圧火力発電(A-USC)の技術と開発動向

   (株)東芝 電力システム社
   火力・水力事業部 火力プロジェクト部 主務    須賀威夫 氏

 1.はじめに
 2.A-USCプラントの開発意義
 3.A-USCの開発課題と開発状況
  ・技術開発のポイント
  ・開発状況
 4.今後の展開
 5.質疑応答・名刺交換
 

Ⅱ.大崎クールジェンプロジェクトの概要と建設状況

   大崎クールジェン(株)
   総務企画部 研究企画グループ マネージャ    椎屋光昭 氏

 1.石炭ガス化発電技術開発の意義
 2.大崎クールジェンプロジェクトの概要
 3.プロジェクト進捗状況
 4.質疑応答・名刺交換
 
 
Ⅲ.火力発電プラントのタービン建屋内機器配管配置設計と配管設計技術

   (株)東芝 京浜事業所 技監              湯原耕造 氏

 1.発電プラント概要
 2.発電プラントの配置設計
  ①プロットプラン
  ②タービン建屋配置計画
 3.配管ルート計画
  ①配管の種類
  ②配管ルート計画のステップ
  ③配管ルート計画手順
  ④配管ルート計画の基本事項
  ⑤タービン系配管ルート計画の基本事項
 4.管・継手の強度
 5.管路における圧力損失と流量
 6.配管応力解析
 7.配管支持装置
 8.バルブ・スペシャリティ
 9.質疑応答・名刺交換


 
 
詳しい内容、お申込みはこちらから↓↓

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

 2015年6月19日(金)開催

 『火力発電要素技術』セミナー
  ~A-USC (超々臨界圧発電)、大崎クールジェンプロジェクト、
  火力発電プラントのタービン建屋内機器配管配置設計と配管設計技術~

  http://www.tic-co.com/seminar/20150610.html

★午前(Ⅰ・Ⅱ部)のみ、午後(Ⅲ部)のみのご受講も受け付けております。

<アカデミック割引>
【大学等の学校法人格を有している団体に在籍する方には割引制度があります。
詳しくは本セミナーのホームページをご覧いただくか、TEL:06-6358-0141までお問い合わせ下さいませ。】

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

本日は白井芳雄が担当いたしました。

« 2015年6月18日(木)開催『放射性セシウムなどに汚染された土壌・焼却灰、汚泥等の除染・減容化技術開発動向』セミナーのご紹介! | トップページ | 2015年6月23日(火)開催『電力システム改革/ガスシステム改革の最新動向と展望 』セミナーのご紹介! »

カテゴリ;セミナー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2015年6月19日(金)開催『火力発電要素技術』セミナーのご紹介!:

« 2015年6月18日(木)開催『放射性セシウムなどに汚染された土壌・焼却灰、汚泥等の除染・減容化技術開発動向』セミナーのご紹介! | トップページ | 2015年6月23日(火)開催『電力システム改革/ガスシステム改革の最新動向と展望 』セミナーのご紹介! »