2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« 2015年8月25日(火)開催セミナー『拡大するLNGビジネスと日揮における取組み』のご紹介! | トップページ | 2015年8月26日(水)開催『船舶における排熱回収・利用技術動向』セミナーのご紹介! »

2015年7月17日 (金)

2015年8月26日(水)・27日(木)開催『プラント設備の耐震設計と補強技術・地震対策』セミナーのご紹介!

---------------------------------------------------
◆本日ご紹介セミナー◆

 2015年8月26日(水)・27日(木)開催

  ~充実の2日間セミナー(日程別受講も可能です)~
 『プラント設備の耐震設計と補強技術・地震対策』セミナー
 ~地上および埋設配管、塔・槽類、建屋・架台、円筒形と
 球形タンクなどの耐震設計と補強技術・地震対策~

  http://www.tic-co.com/seminar/20150814.html

◆2日間受講       75,600円
  【1名につき(※受講者が 8月26日 と 8月27日 で違う場合でも可)】
◆8月26日のみ受講 49,680円
  【1名につき(同時複数人数お申込みの場合1名につき44,280円)】
◆8月27日のみ受講 49,680円
  【1名につき(同時複数人数お申込みの場合1名につき44,280円)】
※テキスト代、消費税を含む (※アカデミック割引は1日ごとの適用となります)

<アカデミック割引>
【大学等の学校法人格を有している団体に在籍する方には割引制度があります。
 詳しくは本セミナーのホームページをご覧いただくか、06-6358-0141まで
 お問い合わせ下さいませ。】

---------------------------------------------------

Photo_2

台風の影響から先週末より高温多湿な日が続いています。

涼をとるには泳ぐのが一番。

今回は大正時代のころから使われはじめた季語である、「水着」を詠んだ句を集めてみました。

 

水着の背白日よりも白き娘よ(白日=はくじつ)
粟津松彩子(あわず しょうさいし) (1912-2005)

 

水着着てみんながすこしづつ若し
後藤比奈夫(ごとう ひなお) (1915-)

 

これはもう裸といへる水着かな
大野朱香(おおの しゅか) (1955-2012)

 

ひろげればはじめて水着かと思ふ
田中裕明(たなか ひろあき) (1959-2004)

 
  
四肢通すときに水着の開花せり
櫂未知子(かい みちこ) (1960-)

 

水着選ぶいつしか彼の眼となつて
黛まどか(まゆずみ まどか) (1962-)

 

あらはなる脳うつくしき水着かな
高山れおな(たかやま れおな) (1968-)

 

今回はなんといっても、3番目の
 
これはもう裸といへる水着かな
 
が面白いです。

作者は他にも
  

空をゆく花粉の見ゆるエレベーター
 

箸とどかざり瓶底のらつきように
 

年の湯や両の乳房のそつぽむき
 
 
をはじめ楽しい句を詠んでいます。

私も詠んでみました。

 

海を見ず水着を見てる浜歩き
白井芳雄

 

夕潮の満ちて水着は岩影に
白井芳雄

***********************************************************************************************************

さて、本日も8月開催セミナーをご紹介

 2015年8月26日(水)・27日(木)開催

  ~充実の2日間セミナー(日程別受講も可能です)~
 『プラント設備の耐震設計と補強技術・地震対策』セミナー
 ~地上および埋設配管、塔・槽類、建屋・架台、円筒形と
 球形タンクなどの耐震設計と補強技術・地震対策~

です!

★本セミナーでは、1日目に配管(地上配管及び埋設配管)における耐震設計及び補強・地震対策を、2日目は、塔・槽類、建屋・架台、タンク(円筒形と球形)の耐震設計と補強技術・地震対策について、斯界の第一線でご活躍中の講師陣に詳説頂きます。

★1日目のみ、2日目のみのご受講も受け付けております。
 
 
●プログラム

【1日目:8月26日(水)】

Ⅰ.プラント配管系の耐震設計技術と地震対策

   日本インターグラフ(株)
   PP&M(Power, Process & Marine)
   技術1部長 シニア・コンサルタント
   (元)千代田アドバンスト・ソリューションズ(株)  安藤文雄 氏 

Ⅱ.パイプライン(埋設配管)設備の耐震設計および耐震補強対策

   JFEエンジニアリング(株)
   エネルギー本部 ガス事業部 導管建設部 設計室
   主幹(導管・配管分野)
   博士(工学)、
   技術士(総合技術監理部門、建設部門)、
   弁理士                          田中俊哉 氏

【2日目:8月27日(木)】

Ⅰ.塔(Tower)・槽(Drum)類の耐震設計と既設機器の補強策

   オフィスNOTO
   (元)千代田化工建設(株)
   機械技術部 シニアコンサルタント        能登高志 氏

Ⅱ.建屋、架台の耐震設計と補強工事のポイント

   JFEエンジニアリング(株)
   シビルエンジニアリングセンター
   構造・設計グループ 副部長           吉田勝利 氏

Ⅲ.円筒形タンクの耐震設計技術(東日本大震災の津波を含めて)

   (株)IHI エネルギ-・プラントセクター
   プロジェクト部 元技師長 博士(工学)     石田和雄 氏 

Ⅳ.球形タンクの耐震設計と耐震補強

   川崎重工業(株) プラント・環境カンパニー
   化学・低温貯槽プラント総括部
   低温貯槽プラント部 設計1課 担当課長
   技術士(建設部門)                  堀野 聡 氏

Ⅴ.化学・発電プラントにおける機器、建屋の地震対策

   ゲルブ・ジャパン(株) 技術営業部       井上卓磨 氏 

 
詳しい内容、お申込みはこちらから↓↓

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

 2015年8月26日(水)・27日(木)開催

  ~充実の2日間セミナー(日程別受講も可能です)~
 『プラント設備の耐震設計と補強技術・地震対策』セミナー
 ~地上および埋設配管、塔・槽類、建屋・架台、円筒形と
 球形タンクなどの耐震設計と補強技術・地震対策~

  http://www.tic-co.com/seminar/20150814.html

◆2日間受講       75,600円
  【1名につき(※受講者が 8月26日 と 8月27日 で違う場合でも可)】
◆8月26日のみ受講 49,680円
  【1名につき(同時複数人数お申込みの場合1名につき44,280円)】
◆8月27日のみ受講 49,680円
  【1名につき(同時複数人数お申込みの場合1名につき44,280円)】
※テキスト代、消費税を含む (※アカデミック割引は1日ごとの適用となります)

<アカデミック割引>
【大学等の学校法人格を有している団体に在籍する方には割引制度があります。
 詳しくは本セミナーのホームページをご覧いただくか、06-6358-0141まで
 お問い合わせ下さいませ。】

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

本日は白井芳雄が担当いたしました。

« 2015年8月25日(火)開催セミナー『拡大するLNGビジネスと日揮における取組み』のご紹介! | トップページ | 2015年8月26日(水)開催『船舶における排熱回収・利用技術動向』セミナーのご紹介! »

カテゴリ;セミナー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 2015年8月25日(火)開催セミナー『拡大するLNGビジネスと日揮における取組み』のご紹介! | トップページ | 2015年8月26日(水)開催『船舶における排熱回収・利用技術動向』セミナーのご紹介! »