最近の記事

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

« 2015年12月10日(木)開催「活性炭の技術開発動向と製造・賦活・利用・再生技術」セミナーの再ご紹介! | トップページ | 2015年12月11日(金)開催「陸上養殖事業の最新動向・失敗・成功ならびに取組み事例と養殖システム・飼育管理など要素技術」セミナーの再ご紹介! »

2015年11月27日 (金)

2015年12月10日(木)開催「小規模バイオマス発電事業戦略と適用技術の実際」セミナーの再ご紹介!

---------------------------------------------------
◆本日再ご紹介セミナー◆

2015年12月10日(木)開催

   ―2MW未満 FIT40円/kWh時代における―
  「小規模バイオマス発電事業戦略と適用技術の実際」セミナー
   ~事業性検討、FIT制度の行方、技術動向・比較と
   ThyssenKrupp Otto、バイオマスエナジー、三菱重工業による技術の詳細~

   http://www.tic-co.com/seminar/20151217.html

<アカデミック割引>
【大学等の学校法人格を有している団体に在籍する方には割引制度がございます。
 詳しくは本セミナーのホームページをご覧いただくか、TEL:06-6358-0141まで
 お問い合わせ下さいませ。】

---------------------------------------------------
Photo

今回取り上げる季語は「鷹(たか)」。
 
鷹は威厳のある姿をしていて、動きは俊敏で中空から急降下し、獲物を捕えるのが巧み。

そのため、狩りに使う鳥として古くから人のそばにいました。

その鷹狩りが晩秋から初冬に行われることが多いことと、冬になると餌を求めて里に出てくることが多くなることから冬の季語になったようです。

今回は眼光鋭く、孤高の雰囲気をただよわせながらも、翼を広げて悠然と飛ぶ姿も美しい鷹。

そんな鷹を季語に詠まれた句を選んでみました。

ちなみに生後3年を経た鷹は蒼鷹(もろがえり)と呼ばれます。

 

鷹一つ見付けてうれし伊良古崎
松尾芭蕉(まつお ばしょう) (1644-1694)

 

はげしさや鳥もがれたる鷹の声
炭太祇(たん たいぎ) (1709-1771)

 

鷹来るや蝦夷を去る事一百里(蝦夷=えぞ)
小林一茶(こばやし いっさ) (1763-1828)

 

鳥のうちの鷹に生れし汝かな
橋本鶏二(はしもと けいじ) (1907-1990)

 

鷹とほる柿爛熟の蒼の中(蒼=あお)
飯田龍太(いいだ りゅうた) (1920-2007)

 

むらさきになりゆく二羽の青鷹(青鷹=もろがへり)
矢島渚男(やじま なぎさお) (1935-)

 

かの鷹に風と名づけて飼ひ殺す
正木ゆう子(まさき ゆうこ) (1952-)

 

今回は最後の

かの鷹に風と名づけて飼ひ殺す

が興味深いです。

「風」という名前をつけられていても、この鷹は悠然と羽を広げて大空を飛ぶことは二度となく、動物園の狭い檻の中で飼い殺されるのでしょう。

野性は野性のままが一番。

作者はそう詠んでいます。

同感です。

私も詠んでみました。

 

渓上る気流に鷹の立ち泳ぐ(渓上る=たにのぼる)
白井芳雄

 

朴の木も鷹の高さを測りかね(朴の木=ほおのき)
白井芳雄

***********************************************************************************************************

さて、本日も12月開催セミナーを再ご紹介

2015年12月10日(木)開催

   ―2MW未満 FIT40円/kWh時代における―
  「小規模バイオマス発電事業戦略と適用技術の実際」セミナー
   ~事業性検討、FIT制度の行方、技術動向・比較と
   ThyssenKrupp Otto、バイオマスエナジー、三菱重工業による技術の詳細~

です!

★2015年6月(http://www.tic-co.com/seminar/20150608.html)に続く2MW未満小規模バイオマス発電セミナー企画!!

★本セミナーでは、2MW未満認定設備の技術動向と比較から、事業性検討、28年度以降のFIT制度のゆくえ、各メーカーからの具体的な装置・技術・事例について、斯界の最前線でご活躍中の講師陣に詳説頂きます。

●プログラム
 

Ⅰ.2MW未満小規模バイオマス発電 FIT40円後の最新状況と技術比較、
  今後のゆくえ

 中外炉工業(株) 理事
 事業開発室 環境・バイオマスグループ長        笹内謙一 氏

Ⅱ.2MWの木質バイオマスガス化発電プラント
 ~10年超の操業実績~

 (株)ThyssenKrupp Otto 営業本部 主事          原田直樹 氏

Ⅲ.草本系バイオマスを用いた小型ガス化システム

 バイオマスエナジー(株) 代表取締役社長        平本光識 氏

Ⅳ.ORCバイオマス発電技術

 三菱重工業(株) エネルギー・環境ドメイン
 分散電源事業推進室 マネージング・エキスパート  小森豊明 氏

 
詳しい内容、お申込みはこちらから↓↓

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

2015年12月10日(木)開催

   ―2MW未満 FIT40円/kWh時代における―
  「小規模バイオマス発電事業戦略と適用技術の実際」セミナー
   ~事業性検討、FIT制度の行方、技術動向・比較と
   ThyssenKrupp Otto、バイオマスエナジー、三菱重工業による技術の詳細~

   http://www.tic-co.com/seminar/20151217.html

<アカデミック割引>
【大学等の学校法人格を有している団体に在籍する方には割引制度がございます。
 詳しくは本セミナーのホームページをご覧いただくか、TEL:06-6358-0141まで
 お問い合わせ下さいませ。】

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

本日は白井芳雄が担当いたしました。

« 2015年12月10日(木)開催「活性炭の技術開発動向と製造・賦活・利用・再生技術」セミナーの再ご紹介! | トップページ | 2015年12月11日(金)開催「陸上養殖事業の最新動向・失敗・成功ならびに取組み事例と養殖システム・飼育管理など要素技術」セミナーの再ご紹介! »

カテゴリ;セミナー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 2015年12月10日(木)開催「活性炭の技術開発動向と製造・賦活・利用・再生技術」セミナーの再ご紹介! | トップページ | 2015年12月11日(金)開催「陸上養殖事業の最新動向・失敗・成功ならびに取組み事例と養殖システム・飼育管理など要素技術」セミナーの再ご紹介! »