2015年12月9日(水)開催『プラントコストの見積り方法とコストコントロールの進め方』セミナーの再ご紹介!
---------------------------------------------------
◆本日再ご紹介セミナー◆
2015年12月9日(水)開催
『プラントコストの見積り方法とコストコントロールの進め方』セミナー
http://www.tic-co.com/seminar/20151205.html
---------------------------------------------------
今回取り上げる季語は「葱(ねぎ)」。
昔から、関東では白い部分を食べる根深葱(ねぶかねぎ)が栽培され、「加賀葱」「千住葱」など根深葱の代表的な品種があります。
また味自慢のブランド葱の代表格は「下仁田葱(しもにたねぎ)」で徳川幕府に献上して天下一品とほめられ、「殿様葱」とも呼ばれます。
関西では緑の葉の先端部まで食べられる柔らかい葉葱(はねぎ)が栽培されていました。
葉葱の代表格、九条葱はもともと難波(なんば)に自生していた葱が原種で、後に京都に伝わって品種改良が行われた伝統的な京野菜のひとつです。
関西では「ネギ」と言えば、九条葱などの青葱を指し、昨今のラーメン人気で「九条葱」の作付面積はぐんぐん増えているそうです。
日本に古くから土着し、日本人の食生活になじみの深い葱。
今回はそんな「葱」を詠んだ句を選んでみました。
冬の季語になります。
葱白く洗ひたてたるさむさ哉(葱=ねぶか)
松尾芭蕉(まつお ばしょう) (1644-1694)
葱買て枯木の中を帰りけり(葱買て=ねぎこうて)
与謝蕪村(よさ ぶそん) (1716-1784)
葱の香に夕日の沈む楢ばやし(楢=なら)
飯田蛇笏(いいだ だこつ) (1885-1962)
葱買ひにゆくだけのことペダル踏む
フレーザー文枝(フレーザー ふみえ) (1921-2007)
葱伏せてその夜大きな月の暈(暈=かさ)
廣瀬直人(ひろせ なおと) (1929-)
ひといきに葱ひん剥いた白さかな
柳家小三治(十代目)(やなぎや こさんじ) (1939-)
広告にくるめば葱が何か言ふ
荻原裕幸(おぎはら ひろゆき) (1962-)
今回は2番目の
葱買て枯木の中を帰りけり
に最も惹れます。
蕪村は晩年を京都に暮らし、この庶民的な京野菜の九条葱が好きだったのでしょうね。
画家でもあった蕪村の色彩感覚、青い葱と枯木の対照が鮮やかです。
日常生活の中での実感を気負いなく表現しています。
私も詠んでみました。
雨上がり葱あをあをと木立ち負ふ
白井芳雄
葱鮪なべ湯気が心の紐を解く(葱鮪=ねぎま)
白井芳雄
***********************************************************************************************************
さて、本日も12月開催セミナーを再ご紹介
2015年12月9日(水)開催
『プラントコストの見積り方法とコストコントロールの進め方』セミナー
です!
★変動・複雑化するプラントコスト見積りの実務をわかりやすく詳説!!
★本セミナーでは、コストエンジニアリングの基礎事項を始め、プラントコストの概算・詳細見積り方法、又、設計・調達・建設時におけるコストコントロールのポイントと日揮における実際について、実務の第一線でご活躍中の大野講師にわかりやすく解説頂きます。
●講 師
日揮(株) 第1事業本部
コストエンジニアリング部 4チーム
マネージャー 大野卓司 氏
●プログラム
Ⅰ.コストエンジニアリングについて
1.コストエンジニアリングとは
(1)定義
(2)コストデータ(量・単価・効率)
(3)各種手法の開発
2.プロジェクトライフを通じてのコストエンジニアリング
3.契約のタイプ
4.エンジニアリングビジネスの最近の動向
5.バリューエンジニアリング
Ⅱ.プラントコストの見積り方法
1.見積り方法の種類
(1)超概算見積り方法
~キャパシティスライド法と実際の運用方法~
(2)概算見積り方法
~機器コストファクター&モジュラー法と実際の運用方法~
(3)詳細見積り方法
~各コスト構成要素の見積り方法~
①マンアワーコスト
②機材費
③工事費
④輸送費
⑤直接経費
⑥アローワンス
⑦コンテンジェンシー
⑧その他
2.海外プラント見積りへの展開方法
Ⅲ.プラントコストとコストコントロールの進め方
1.コストコントロールの概要
2.コストコントロールのポイント
(1)設計・調達段階におけるコストコントロール
①設計・調達の直接コスト
②機器・装置のコスト
③材料コスト
④その他
(2)建設段階におけるコストコントロール
①直接管理労働費
②請負工事費
③監督費
④その他
3.当社におけるコストコントロール
(1)立上げ業務
①実行予算とターゲット
②プロセジャーの作成
(2)ルーチンワーク
①モニタリングとトレンドアナリシス
②完成予定額の見直し
③チェックエスティメート
④アーリーワーニング
⑤チェンジオーダー
(3)トップマネジメント対応役務
①コストレビュー
②進捗率予測
③決算対応
(4)プロジェクト実績データの整理
4.リスクコントロール
Ⅳ.質疑応答
詳しい内容、お申込みはこちらから↓↓
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
2015年12月9日(水)開催
『プラントコストの見積り方法とコストコントロールの進め方』セミナー
http://www.tic-co.com/seminar/20151205.html
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
本日は白井芳雄が担当いたしました。
« 2015年12月8日(火)開催『藻類培養技術の基本からビジネス展開の最新動向』セミナーの再ご紹介! | トップページ | 2015年12月9日(水)開催『小水力発電(1,000kW以下)の実例と事業のポイント、最近の技術開発動向』セミナーの再ご紹介! »
「カテゴリ;セミナー」カテゴリの記事
« 2015年12月8日(火)開催『藻類培養技術の基本からビジネス展開の最新動向』セミナーの再ご紹介! | トップページ | 2015年12月9日(水)開催『小水力発電(1,000kW以下)の実例と事業のポイント、最近の技術開発動向』セミナーの再ご紹介! »
コメント