2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

« 2016年2月24日(水)開催「過熱水蒸気の各種応用技術と適用例」セミナーのご紹介! | トップページ | 2016年2月17日(水)開催「環境省 小規模火力発電事業における環境保全ならびに火力発電事業のリスク・シェアリングと経済産業省 次世代火力に係る今後の技術開発政策」セミナーのご紹介! »

2016年1月15日 (金)

2016年2月16日(火)・17日(水)開催「バイオマス発電の実際(事業・建設・要素技術)とバイオマス/廃棄物発電プラントの高温腐食と防止対策」セミナーのご紹介!

---------------------------------------------------
◆本日ご紹介セミナー◆

2016年2月16日(火)・17日(水)開催

  「バイオマス発電の実際(事業・建設・要素技術)と
 バイオマス/廃棄物発電プラントの高温腐食と防止対策」
 ~事業者・メーカー・EPCコントラクターの視点からみた実際と勘所、
  石炭焚火力バイオマス混焼、廃棄物発電も含めた高温腐食防止など~ セミナー

  http://www.tic-co.com/seminar/20160217.html

◆両日受講           75,600円
  【1名につき(※受講者が2月16日と2月17日で異なる場合でも可)】
◆1日目(2/16)のみ受講 49,680円
  【1名につき(同時複数人数お申込みの場合1名につき44,280円)】
◆2日目(2/17)のみ受講 49,680円
  【1名につき(同時複数人数お申込みの場合1名につき44,280円)】
※テキスト代、消費税を含む
※アカデミック割引は1日ごとの適用となります

<アカデミック割引>
【大学等の学校法人格を有している団体に在籍する方には割引制度がございます。
 詳しくは本セミナーのホームページをご覧いただくか、06-6358-0141までお問い合わせ下さいませ。】

---------------------------------------------------
114584_2

今回取り上げる季語は「福寿草」。

木枯しが吹く、寒さ厳しい時季に冷たい地面から芽を出し、子供が口を閉じたような蕾(つぼみ)や明るく黄金色に開いた花は心を弾ませてくれます。

福寿草というおめでたい名前から、江戸時代くらいから新年を寿(ことほ)ぐ花として人気がありました。

ただそれは旧暦のお正月のことで、新暦のお正月に野性の花を咲かせることはありません。

年末からお正月に花屋さんなどで売られているものはハウス栽培されたものです。

なにはともあれ、厳冬に芽を出し、初春から花を咲かせ、花が咲き終ると人参のような葉を茂らせ、太陽の光を浴びて養分を蓄え、本格的な夏になると地上から姿を消し休眠します。

そのようなことからスプリング・エフェメラル(Spring ephemeral)「春の儚いもの」「春の短い命」というような意味で「春の妖精」とも呼ばれます。

今回はそんな福寿草を詠んだ句を選んでみました。

新年の季語になります。

 

あふ事のまれなる色や福寿草
金森重頼(かなもり しげより) (1596-1650)

 

朝日さす弓師が店や福寿草(店=たな)
与謝蕪村(よさ ぶそん) (1716-1784)

 

ひともとはかたき莟やふく寿草(莟=つぼみ)
黒柳召波(くろやなぎ しょうは) (1727-1771)

 

まどろめるわれを見守り福寿草
阿部みどり女(あべ みどりじょ) (1886-1980)

 

福寿草十花燦たる鉢一つ(燦=さん)
水原秋櫻子(みずはら しゅうおうし) (1892-1981)

 

福寿草家族のごとくかたまれり
福田蓼汀(ふくだ りょうてい) (1905-1988)

 

非凡にも凡にもあらず福寿草
清崎敏郎(きよさき としお) (1922-1999)

 
今回は最後の

非凡にも凡にもあらず福寿草

が面白い。

ナポレオン・ボナパルトの言葉に「凡なる一将は、非凡なる二将に優る」があります。

「非凡なる一将は、凡なる二将に優る」といわなかったことがポイントで、戦場では民主的な手続きよりも即断即決できる独裁の方が有利であるということ。

日本では毛利家の三本の矢のたとえから「凡なる二将は、非凡なる一将に優る」がおなじみです。

作者はこれらの言葉を踏まえて、福寿草は派手ではないが、厳しい寒さに耐えた後、小さくずんぐりむっくりとしてはいるが、茎の先に黄金色の花を咲かすところが凡ではないと詠んでいるのでしょう。

私も詠んでみました。


指先も黄色に温し福寿草(温し=ぬくし)
白井芳雄


ゆるやかに胡坐をかいて福寿草(胡坐=あぐら)
白井芳雄

***********************************************************************************************************

さて、本日も2月開催セミナーをご紹介

2016年2月16日(火)・17日(水)開催

  「バイオマス発電の実際(事業・建設・要素技術)と
 バイオマス/廃棄物発電プラントの高温腐食と防止対策」
 ~事業者・メーカー・EPCコントラクターの視点からみた実際と勘所、
  石炭焚火力バイオマス混焼、廃棄物発電も含めた高温腐食防止など~ セミナー

です!

★本セミナーでは、プログラムⅠ~Ⅵまでを「バイオマス発電の実際(事業・建設・要素技術)」セミナー(1日目)、Ⅶを「バイオマス/廃棄物発電プラントにおける高温腐食損傷と防止対策の実際」セミナー(2日目)とし、斯界の最前線でご活躍中の講師陣に詳説頂きます。

★1日目(2月16日)のみ、2日目(2月17日)のみのご受講も受け付けております。
 
 
●プログラム

Ⅰ.山林未利用材を燃料としたバイオマス発電システム(5000kw規模事例)

  グリーン・サーマル(株) 取締役                 滝澤 誠 氏

Ⅱ.循環流動層ボイラ技術によるバイオマス・廃棄物系燃料の発電利用と事例

  住友重機械工業(株) エネルギー環境事業部
  エネルギープラント技術部 ボイラ基本設計Gr GL    中谷好宏 氏

Ⅲ.里山バイオマス事業
 ~“やまがたモデル”の普及・拡大~

  日本バイオマス開発(株) 代表取締役社長          鈴木 誠 氏

Ⅳ.バイオマス発電プラント建設の実際

  東芝プラントシステム(株)
  産業システム事業部 産業建設部
  電源設備グループ 副参事                   武藤誠一 氏

Ⅴ.PKSを燃料としたバイオマス発電事業

  イーレックス(株)
  事業開発部 電源開発課 次長                上手大地 氏

Ⅵ.石炭焚火力のバイオマス混焼によるCO2削減計画と開発動向

  (株)IHI エネルギー・プラントセクター
  エネルギーシステムセンター  ボイラ保守技術部 部長 福島 仁 氏

Ⅰ.バイオマス/廃棄物発電プラントにおける高温腐食損傷と防止対策の実際

  第一高周波工業(株) バイメット事業部 専門部長
  元 三菱重工業(株)横浜研究所
  腐食防食専門士/防錆管理士 工学博士          川原雄三 氏

 
詳しい内容、お申込みはこちらから↓↓

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

2016年2月16日(火)・17日(水)開催

  「バイオマス発電の実際(事業・建設・要素技術)と
 バイオマス/廃棄物発電プラントの高温腐食と防止対策」
 ~事業者・メーカー・EPCコントラクターの視点からみた実際と勘所、
  石炭焚火力バイオマス混焼、廃棄物発電も含めた高温腐食防止など~ セミナー

  http://www.tic-co.com/seminar/20160217.html

◆両日受講           75,600円
  【1名につき(※受講者が2月16日と2月17日で異なる場合でも可)】
◆1日目(2/16)のみ受講 49,680円
  【1名につき(同時複数人数お申込みの場合1名につき44,280円)】
◆2日目(2/17)のみ受講 49,680円
  【1名につき(同時複数人数お申込みの場合1名につき44,280円)】
※テキスト代、消費税を含む
※アカデミック割引は1日ごとの適用となります

<アカデミック割引>
【大学等の学校法人格を有している団体に在籍する方には割引制度がございます。
 詳しくは本セミナーのホームページをご覧いただくか、06-6358-0141までお問い合わせ下さいませ。】

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

本日は白井芳雄が担当いたしました。

« 2016年2月24日(水)開催「過熱水蒸気の各種応用技術と適用例」セミナーのご紹介! | トップページ | 2016年2月17日(水)開催「環境省 小規模火力発電事業における環境保全ならびに火力発電事業のリスク・シェアリングと経済産業省 次世代火力に係る今後の技術開発政策」セミナーのご紹介! »

カテゴリ;セミナー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 2016年2月24日(水)開催「過熱水蒸気の各種応用技術と適用例」セミナーのご紹介! | トップページ | 2016年2月17日(水)開催「環境省 小規模火力発電事業における環境保全ならびに火力発電事業のリスク・シェアリングと経済産業省 次世代火力に係る今後の技術開発政策」セミナーのご紹介! »