2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

« 2016年2月17日(水)開催「環境省 小規模火力発電事業における環境保全ならびに火力発電事業のリスク・シェアリングと経済産業省 次世代火力に係る今後の技術開発政策」セミナーのご紹介! | トップページ | 2016年2月23日(火)開催「LNGプラントにおける調達の動向と配管設計技術」セミナーのご紹介! »

2016年1月19日 (火)

2016年2月23日(火)開催「福島第一原発の廃炉に向けた現状・課題と原子力発電所廃止措置技術」セミナーのご紹介!

--------------------------------------

☆本日ご紹介セミナー☆

2016年2月23日(火)開催

「福島第一原発の廃炉に向けた現状・課題と
              原子力発電所廃止措置技術」
~各号機の作業状況・廃棄物処理処分、東芝の技術と適用例、
            ロボット技術の活用、今後の課題~ セミナー!

 http://www.tic-co.com/seminar/20160216.html

<アカデミック割引>
【大学等の学校法人格を有している団体に在籍する方には割引制度がございます。
 詳しくは本セミナーのホームページをご覧いただくか、06-6358-0141まで
 お問い合わせ下さいませ。】

--------------------------------------

先日、日帰りで東京に行ってきました!

折角の遠出でしたが、ショッピングや観光が目的ではなかったためウロウロはできず

しかし渋谷には行ってきたので、有名なスポットを撮ってきました

ハチ公。大人気で近寄れません。
遠くからズームしたので画質が荒いですが、微かに見えますよ

20160117_171232_3   

109。には入らず、横をすり抜けてきました。~

20160117_100037

さすが東京。さすがスクランブル

初めてではないのに、行きたい方向へ行けず、なかなか渡りきれませんでした

おのぼりさん丸出しでキョロキョロしながら目的地を探しましたが、全く見つけられず、道行く人に教えてもらい駅から3分のところを15分ぐらいかけて到着。

東京は楽しいですが、余裕をもって行動しないと危険ですね・・。

わたくし明日からお休みを頂いて、旅行に行って参ります!

行き慣れたソウルではありますが、初めて行く場所もありますので、たくさん撮ってきてご紹介しますね~

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

本日も2月開催セミナーのご紹介です!

2016年2月23日(火)開催

「福島第一原発の廃炉に向けた現状・課題と
              原子力発電所廃止措置技術」
~各号機の作業状況・廃棄物処理処分、東芝の技術と適用例、
            ロボット技術の活用、今後の課題~ セミナー!

★本セミナーでは、福島第一原発の廃炉に向けた現状・課題など東京電力の石川氏より、
 東芝グループにおける原子力発電施設廃止措置技術と国内外での適用事例を東芝の小畑氏より、
 また事故対応および廃止措置のためのロボット技術の活用と今後について東京大学の淺間氏より、
 それぞれ詳説頂きます。

●プログラム

Ⅰ.福島第一原子力発電所の事故対応および廃止措置における
  ロボット技術の活用と今後の課題

 東京大学 大学院工学系研究科 精密工学専攻 教授 淺間 一 氏

<講演概要>
 東京電力福島第一原子力発電所の事故対応において,調査,瓦礫除去,除染などで,すでに30種類以上,40台以上のロボットや遠隔操作機器が導入されており,多大なる貢献を果たしている.本講演では,これまでに活用されたロボット技術とその実績と明らかになった課題について紹介するとともに,今後の燃料デブリの取り出しを含め,廃止措置に向けて,重要となるロボット技術,遠隔基盤技術について述べる.さらに,これらの経験に基づき,今後の災害に対する備えとして,ロボット技術に関して何が求められるのかについて解説する.

<質疑応答・名刺交換>

Ⅱ.福島第一原子力発電所の廃炉に向けた現状と課題

 東京電力(株) 福島第一廃炉推進カンパニー
 プロジェクト計画部 廃棄物対策グループマネージャー
 兼 プロジェクト計画グループ
 (廃棄物対策全体コンセプト検討プロジェクト担当)  石川真澄 氏

 1.福島第一原子力発電所の現状
 2.汚染水の状況
 3.汚染水対策
 4.各号機における廃炉に向けた作業状況
  (1)1号機の作業状況
  (2)2号機の作業状況
  (3)3号機の作業状況
  (4)4号機の作業状況
 5.廃棄物処理・処分
  (1)固体廃棄物保管に関する中長期計画
  (2)固体廃棄物の処理処分に係る研究開発
 6.労働環境改善
 7.着実な廃止措置の推進
 8.質疑応答・名刺交換

Ⅲ.東芝の原子力発電施設廃止措置技術

 (株) 東芝
 磯子エンジニアリングセンター
 原子力化学システム設計部 主幹          小畑政道 氏

<講演概要>
 東芝グループは、国内外の原子力施設や原子力発電プラントの除染工事・解体撤去工事に始まり、欧州での軽水炉解体を計画し実施する等、原子力発電施設廃止措置の実績を積んでいる。今回は、原子力施設解体の計画から解体撤去、廃棄物の検認まで、東芝グループの原子力発電施設廃止措置技術と国内外での適用事例を紹介する。

<質疑応答・名刺交換>

詳しい内容、お申込みはこちらから↓↓

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

2016年2月23日(火)開催

「福島第一原発の廃炉に向けた現状・課題と
              原子力発電所廃止措置技術」
~各号機の作業状況・廃棄物処理処分、東芝の技術と適用例、
            ロボット技術の活用、今後の課題~ セミナー!

 http://www.tic-co.com/seminar/20160216.html

<アカデミック割引>
【大学等の学校法人格を有している団体に在籍する方には割引制度がございます。
 詳しくは本セミナーのホームページをご覧いただくか、06-6358-0141まで
 お問い合わせ下さいませ。】

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

担当は平田でした。

« 2016年2月17日(水)開催「環境省 小規模火力発電事業における環境保全ならびに火力発電事業のリスク・シェアリングと経済産業省 次世代火力に係る今後の技術開発政策」セミナーのご紹介! | トップページ | 2016年2月23日(火)開催「LNGプラントにおける調達の動向と配管設計技術」セミナーのご紹介! »

カテゴリ;セミナー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 2016年2月17日(水)開催「環境省 小規模火力発電事業における環境保全ならびに火力発電事業のリスク・シェアリングと経済産業省 次世代火力に係る今後の技術開発政策」セミナーのご紹介! | トップページ | 2016年2月23日(火)開催「LNGプラントにおける調達の動向と配管設計技術」セミナーのご紹介! »