最近の記事

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ

« 2017年4月20日(木)・21日(金)開催「バイオマス混焼発電と木質系以外の発電燃料利用」セミナーの再ご紹介! | トップページ | 2017年4月25日(火)開催「高周波誘導加熱の基礎から応用技術と実際」セミナーの再ご紹介! »

2017年4月 6日 (木)

2017年4月21日(金)開催「技術者・研究者のための英語プレゼンテーションの基本と実践」セミナーの再ご紹介!

-------------------------------------------------
◆本日再ご紹介セミナー◆
 
2017年4月21日(金)開催
 
「技術者・研究者のための英語プレゼンテーションの基本と実践」セミナー
~正しい準備法、技術英語表現、質疑応答のテクニック~

 
http://www.tic-co.com/seminar/20170401.html
 
<アカデミック割引>
【大学等の学校法人格を有している団体に在籍する方には割引制度がございます。
 詳しくは本セミナーのホームページをご覧いただくか、TEL:06-6358-0141までお問い合わせ下さいませ。】

 
 
-------------------------------------------------
先日、京都センチュリーホテルの
『スーパーストロベリーフェア 2017』に行ってきました。
 
「あまおう」にこだわったいちごスイーツ、90分間食べ放題
 
今年1月に「行こう!」と思い立ち、
すぐに予約しようとしましたが
大変人気らしく4月になってしまいました…
 
 
待ちに待ったいちごスイーツ食べ放題。
素敵すぎる光景が広がっていました。

Photo_2 Photo_3

Photo_4 Photo_5

いちご、いちご、いちごづくしです。
開始時間まで自由に写真を撮ってくださいとのことでしたので
下見を兼ねてたくさん撮りました
 
 
時間になり、まずはおもてなしの一皿、「プリンセスフレーズ」が席に運ばれてきました。

Photo_6

甘酸っぱいいちごのバルサミコマリネと、ヨーグルトのエスプーマ(泡)、
冷たいアイスクリームを淡いピンクのチョコレートの球体で包み込んだものです。
温かいソースをかけるとチョコレートが溶けて、

Photo_7

このようになります。
 
「プリンセスフレーズ」の中には
毎日1名様にのみブルーベリーが入れられているそうで、
当たった人には「ローズティアラ」が
プレゼントされていました。

Photo_8

とっても可愛いティアラ。
わたしもティアラ、欲しかった…

気を取り直していちごスイーツをお腹いっぱい食べて大満足でした。
-------------------------------------------------
 
さて、本日も4月開催セミナーを再ご紹介です!
 
2017年4月21日(金)開催
 
「技術者・研究者のための英語プレゼンテーションの基本と実践」セミナー
~正しい準備法、技術英語表現、質疑応答のテクニック~

 
★英語でプレゼンテーションを行うことになった時、必ず役立つテクニックの数々を伝授!!
★本セミナーでは、研究発表・製品説明等の場で、英語を使って上手くアピールするためのノウハウを、日本で数多く英語プレゼンの実践指導をされていらっしゃるアントニ ローレンス先生にわかりやすく解説頂きます。
 
 
●講 師
 
早稲田大学 理工学術院
理工系英語教育センター 教授
アントニ ローレンス 氏
 

 
●プログラム
 
1.英語によるプレゼンテーションの基本原則
 
 a.科学技術のプレゼンテーションとは
  ~製品デモ、学会発表、学会ポスター~
 b.プレゼンテーションの利点と欠点
 c.英語によるプレゼンテーションの基本的な考え方
  ~世界のプレゼンテーションの共通点~
  ~欧米人と日本人のプレゼンの違い~
 d.成功への6つの鍵
  ~聴衆、目的、構成、流れ、スタイル、デリバリー~
 e.身体・機材・スライドの上手な使い方
  ~恐怖感とアガリのコントロール~
  ~視線・手・体の自然な動き~
  ~機材の慣れと問題対策~
  ~スライドの効果的なデザイン~
  ~オーラルプレゼン・ポスタープレゼンの違い~
 f.プレゼンテーション実践
  ~印象に残る自己紹介~
  ~製品・研究の論理的な説明~
 
 
2.技術系の英語表現とプレゼンテーションでの使い方
 

 a.発表英語表現の検索と分析
 b.技術系プレゼンテーションの基本構成
  ~Introduction→Outline→Body→Summary→Q&A~
  ~現状→問題→対応→評価~
  ~一般論→具体論~
  ~過去→現在→未来~
 c.「タイトル」・「概要」・「サマリー」の言語特徴
 d.「背景」・「実験方法」・「研究結果」の説明
 e.「単位・数量・数式・記号」の読み方と使い方
 f.シャドーイングの練習法
  ~声の音量アップ~
  ~スピード調整~
  ~強勢とイントネーションのコツ~
  ~和製英語発音から脱出~
 g.プレゼンテーション実践
  ~図、表、グラフの説明~
  ~シャドーイング練習~
 
 
3.質疑応答の対策
 
 a.Q&Aの成功への難点
 b.Q&Aの準備ポイント
 c.Q&Aの作戦
  ~日本人と欧米人の質問の仕方の違い~
  ~質問の内容が理解できない時~
  ~質問の内容に明らかに敵意が感じられる時~
  ~全く質問が出ない時~
  ~答えが分からない時~
  ~コメントがあった時~
  ~Q&Aの運営~
 d.プレゼンテーション実践
  ~関連情報の質問作成と適切回答~
  ~難しい(無理な)質問に答える~
 
 
4.ディスカッションと今後のアクションプラン
 
 
5.質疑応答(適宜)

 
 
詳しい内容、お申込みはこちらから↓↓
 
 
♪~*:♪~*:♪~*:♪~*:♪~*:♪~*:♪~*:♪~*:♪~*:♪~*:♪~*:♪~*:♪~*:♪~*:
 
 
2017年4月21日(金)開催
 
「技術者・研究者のための英語プレゼンテーションの基本と実践」セミナー
~正しい準備法、技術英語表現、質疑応答のテクニック~

 
http://www.tic-co.com/seminar/20170401.html
 
<アカデミック割引>
【大学等の学校法人格を有している団体に在籍する方には割引制度がございます。
 詳しくは本セミナーのホームページをご覧いただくか、TEL:06-6358-0141までお問い合わせ下さいませ。】
 

 
♪~*:♪~*:♪~*:♪~*:♪~*:♪~*:♪~*:♪~*:♪~*:♪~*:♪~*:♪~*:♪~*:♪~*:
 
担当は関でした。

« 2017年4月20日(木)・21日(金)開催「バイオマス混焼発電と木質系以外の発電燃料利用」セミナーの再ご紹介! | トップページ | 2017年4月25日(火)開催「高周波誘導加熱の基礎から応用技術と実際」セミナーの再ご紹介! »

カテゴリ;セミナー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 2017年4月20日(木)・21日(金)開催「バイオマス混焼発電と木質系以外の発電燃料利用」セミナーの再ご紹介! | トップページ | 2017年4月25日(火)開催「高周波誘導加熱の基礎から応用技術と実際」セミナーの再ご紹介! »