2019年2月7日(木)開催「凝集剤の特性と効果的選定・活用法」セミナーの再ご紹介!
2019年2月7日(木)開催
-水処理・汚泥処理の効率化・低コスト化・省エネを考慮した-
「凝集剤の特性と効果的選定・活用法」
~「ジャーテスターによる」実演を交えて解説する~ セミナー!
http://www.tic-co.com/seminar/20190206.htmll
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
本日も2月開催のセミナーを再ご紹介致します!
2019年2月7日(木)開催
-水処理・汚泥処理の効率化・低コスト化・省エネを考慮した-
「凝集剤の特性と効果的選定・活用法」
~「ジャーテスターによる」実演を交えて解説する~ セミナー!
です!
★本セミナーでは、水処理・汚泥処理に重要な役割を果たす凝集剤の特性・作用から、水質・汚泥の性状・量及びプロセスに
合わせた選定の留意点と効率化・低コスト化を含めた効果的な活用法、又、プロセス用・RO膜前処理用凝集剤に至るまで、
実務の第一線でご活躍中の久保講師に「実演」を交え詳説頂きます。 ご質問お願い致します!!
●講 師
栗田工業(株)
ソリューション推進本部 ソリューション開発部門
ソリューション技術部 技術二課 主任技師
久保勝寿 氏
●受講対象
化学工業、上・下水処理、排水・汚泥処理、食品・医薬・バイオ分野などにおいて、凝集剤の利用及び関連する製品・装置を扱っておられるエンジニア・技術・研究・開発・設計・生産・施設・運転管理のご担当の方など。
●習得知識
1.凝集剤の一般的なこと(役割、種類、作用)。
2.試験および評価方法。
3.排水・汚泥処理の安定処理法およびコスト低減方法。
●講師の言葉
凝集処理は排水処理において、さまざまな不純物の除去に有効であり、コストも比較的安価で、操作も複雑でないために幅広く適用されています。凝集試験を実際に目でみていただき、その目的、方法、効果を理解いただくとともに排水・汚泥処理における理論と実践的な方法や省エネ方法を解説致します。また時間に余裕があれば、高分子凝集剤の安全性やマイクロプラスチックにも触れます。
●プログラム
Ⅰ.凝集剤の特性と作用
1.凝集処理の適用範囲
2.凝集剤の作用メカニズム
(1)凝結作用(Coagulation)と凝集作用(Flocculation)
(2)凝集機構のモデル
(3)凝集に作用する諸因子
3.無機凝集剤の種類と特徴
(1)硫酸アルミニウム
(2)ポリ塩化アルミニウム
(3)塩化第二鉄
(4)硫酸第一鉄
4.有機凝結剤の種類と特徴
5.高分子凝集剤の種類と特徴
(1)アニオン系高分子凝集剤
(2)ノニオン系高分子凝集剤
(3)カチオン系高分子凝集剤
(4)両性高分子凝集剤
6.重金属捕集剤の種類と特徴
7.最近の凝集剤の開発動向
(1)無機凝集剤の開発動向
(2)高分子凝集剤の開発動向
Ⅱ.凝集剤の選定と効果的活用法
1.排水処理用凝集剤の選定と活用法
(1)排水処理のフローと凝集剤活用の考え方
(2)排水処理用無機凝集剤の選定と活用法
①選定における留意点 ~排水の性状・量に合わせた選定~
②活用のポイント
・高分子凝集剤との組み合わせ方
・凝集効果と添加量の関係
(3)排水処理用高分子凝集剤の選定と活用法
①選定における留意点 ~排水の性状・量に合わせた選定~
②活用のポイント
・液体高分子凝集剤の特性と活用
・凝集不良への対処
2.汚泥脱水用凝集剤の選定と活用法
(1)汚泥処理の効率化・低コスト化と凝集剤活用の考え方
(2)汚泥脱水用高分子凝集剤の選定と活用法
①選定における留意点 ~汚泥の性状・量に合わせた選定~
②活用のポイント ~強い凝集作用を保つには~
③汚泥の脱水効果
(3)汚泥脱水用無機系凝集剤の選定と活用法
3.排水処理以外の水処理用凝集剤の選定と活用法(プロセス用凝集剤)
4.RO膜前処理用の凝集剤の選定と活用法
5.排水処理・汚泥処理のための効果的なシステムとCO2削減
(1)排水処理の原単位と削減対策
(2)排水処理コストの試算例
(3)排水処理での無機凝集剤注入量制御システム
(4)沈殿槽内監視センサー
(5)キャリオーバー防止剤の自動薬注制御システム
(6)新しい汚泥濃縮・脱水システム
Ⅲ.質疑応答
詳しい内容、お申込みはこちらから↓↓
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
2019年2月7日(木)開催
-水処理・汚泥処理の効率化・低コスト化・省エネを考慮した-
「凝集剤の特性と効果的選定・活用法」
~「ジャーテスターによる」実演を交えて解説する~ セミナー!
http://www.tic-co.com/seminar/20190206.html
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
担当は森でした。
« 2019年2月6日(水)開催「ブロックチェーン×電力・エネルギービジネスの国内外活用事例と展望」セミナーの再ご紹介! | トップページ | 2019年2月8日(金)開催「熱交換器による低~中温度域を含めた排熱・排汚水熱・燃焼排気の回収技術と実際」セミナーの再ご紹介! »
「カテゴリ;セミナー」カテゴリの記事
« 2019年2月6日(水)開催「ブロックチェーン×電力・エネルギービジネスの国内外活用事例と展望」セミナーの再ご紹介! | トップページ | 2019年2月8日(金)開催「熱交換器による低~中温度域を含めた排熱・排汚水熱・燃焼排気の回収技術と実際」セミナーの再ご紹介! »
コメント