2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 2019年2月6日(木)開催「圧縮機のエンジニアリング・設計・据付と留意点」セミナーのご紹介! | トップページ | 2020年2月6日(木)開催「 配管設計の基礎と押さえておきたい留意事項 」セミナーのご紹介! »

2020年1月10日 (金)

2020年2月19日(水)開催「プロジェクトのリスクを考える;不採算につながるリスクへの対応」セミナーのご紹介!

☆本日ご紹介セミナー☆

2020年2月19日(水)開催
~海外プロジェクトの実例も交えて~
プロジェクトのリスクを考える;不採算につながるリスクへの対応」セミナー

https://www.tic-co.com/seminar/20200210.html

---------------------------------------

新年あけましておめでとうございます
本年も何卒よろしくお願い申し上げます

******************************************************************************

昨年末になりますが、約2年ぶりに改装工事を終えた神戸市立博物館へ行ってきました。

リニューアル後、最初の展示は博物館所蔵の名品展となっていまして、
目玉は何と言ってもあの「聖フランシスコ・ザビエル」です。
本物を見る事が出来るのはこの時期だけとのことで、期間ギリギリ2日前に滑り込みで見てきました。

Photo_120

当たり前ですが、昔々歴史の教科書で見たそのままでした。
ガラス張りの向こうに展示してありましたが、よーく見ようと思ったのでしょう、
ちょうど目の前に、誰かがおでこをくっつけたファンデーションの跡がくっきりと
ガラスについていたのがちょっと残念でした。
(でもその気持ちわかります。私もその汚れが無かったら同じ事をしていたかもしれません)

美術についての知識は全くありませんが、今年も美術館・博物館などに行けたらと思います!

---------------------------------------

本日も2020年2月開催のセミナーをご紹介します!

2020年2月19日(水)開催
~海外プロジェクトの実例も交えて~
プロジェクトのリスクを考える;不採算につながるリスクへの対応」セミナー

★海外プロジェクトにおいて、失敗、不採算に至るメカニズムを検証し、リスクをどう想定しトラブル予防策を練り、各フェーズでどう対処していけばいいのか。
★本セミナーでは、厳しい価格競争と海外プロジェクトの困難さに苦しむ企業の担当者のために、リスクマネジメントの正しい理解と実践方法、見積・応札段階のリスク分析、契約条件のチェック、遂行段階のリスク管理、対客先および対現地業者との紛争予防・対応などについて、実務経験豊富な示野講師より具体的な事例・実体験を交え詳説頂きます。
★質疑応答は適宜取らせて頂きますので、積極的なご質問お願い致します!!

◎講 師

 日揮グローバル株式会社
 オイル&ガス プロジェクトカンパニー
 プロジェクトディレクター        示野耕司 氏

◎プログラム

1.序論:今EPC業界で起こっている事
 ・海外EPCプロジェクトで起こっている事実を認識し、これを共有する
 ・日本企業を中心に直面している困難等の事実を共有し、リスクマネジメントの重要性を認識

2.全般:リスクとリスクマネジメント
 ・リスクとは何か?リスクマネジメントとは何かについて、正しい知識と理解を得る
 ・リスクマネジメントの全体像を体系的に学び、理解する
 ・リスクマネジメントの実践の初歩を学ぶ

3.見積リスク
 ・見積もり時に潜在するリスクを解説
 ・発生頻度の高い不採算要因に対しての事前防御
 ・契約に潜むリスクへの対処を解説

4.遂行リスク
 ・遂行時の問題点の基本を解説
  ①対客先
   ・トラブルにどう対処するか(具体的な対応法)
   ・顧客へのクレームの準備
   ・クレームに対する作成戦略
  ②対(現地)業者
   ・(現地)業者(ベンダー、サブコントラクター)からのクレーム
   ・発生要因とその対応(実例の紹介等)

5.質疑応答(適宜)

詳しい内容、お申込みはこちらから↓↓

---------------------------------------

2020年2月19日(水)開催
~海外プロジェクトの実例も交えて~
プロジェクトのリスクを考える;不採算につながるリスクへの対応」セミナー

https://www.tic-co.com/seminar/20200210.html

---------------------------------------

担当:浮田

« 2019年2月6日(木)開催「圧縮機のエンジニアリング・設計・据付と留意点」セミナーのご紹介! | トップページ | 2020年2月6日(木)開催「 配管設計の基礎と押さえておきたい留意事項 」セミナーのご紹介! »

カテゴリ;セミナー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 2019年2月6日(木)開催「圧縮機のエンジニアリング・設計・据付と留意点」セミナーのご紹介! | トップページ | 2020年2月6日(木)開催「 配管設計の基礎と押さえておきたい留意事項 」セミナーのご紹介! »