最近の記事

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

« 書籍『環境発電ハンドブック』のご紹介! | トップページ | 書籍『次世代FPCの市場と材料・製造技術動向』のご紹介! »

2020年6月22日 (月)

書籍『有機薄膜太陽電池』のご紹介!

  ----------------------------------------

◆本日ご紹介書籍◆

書籍『有機薄膜太陽電池』

https://www.tic-co.com/books/10nts251.html

----------------------------------------

3266016_s

蒸し暑い日も増えてきましたので、自宅でホラー映画をいくつか鑑賞しました!

『ハッピー・デス・デイ』
 自分が殺される誕生日をずっと犯人を見つけるまで
 同じ時間がループされる“(タイム)ループもの”です。

 いろんな殺され方で何度も同じ日を繰り返すのですが、
 その中で出会うだれが一体犯人なのか、推理するのも
 楽しい映画でした。

『クワイエット・プレイス』
 音に反応して人間を襲う「何か」によって人類が滅亡の危機に瀕した世界で、
 「決して音を立ててはいけない」というルールを守り、生き延びている家族のお話です。

 音を立ててはいけないというルールがあるため基本静かな映画ですが、
 音が鳴ると何かが襲ってくる緊張感が面白かったです。

『ミスト』
 ガラス窓を破るほどの嵐の翌日、スーパーへ買い出しに出掛けた親子。
 いきなり濃い霧に町が覆われ、霧の中から不気味なモンスター現れるお話です。

 これは、ラストが衝撃的でした。
 霧の中のモンスターもこわいですが、同じ状況下に置かれた人たちが
 恐怖のあまり原始的な考えになり、あり得ないものにすがる
 判断力を失った人間の描写がとても怖かったです。


それぞれとても楽しく見れて、すべて当たりの映画だったと思います。
梅雨があければ、熱い夏がやってくるので、ホラー映画で涼んでみてはいかがでしょうか?

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

さて、本日は新規取扱い書籍のご紹介です。

書籍『有機薄膜太陽電池』です。

●著者
平本昌宏  自然科学研究機構
福住俊一  大阪大学
但馬敬介  東京大学
谷垣宣孝  産業技術総合研究所
伊藤紳三郎 京都大学

●目次
第1講 低分子系有機薄膜太陽電池 平本昌宏
1 はじめに
2 有機薄膜太陽電池とは
3 有機薄膜太陽電池の原理
4 有機薄膜太陽電池の高性能化のために
4.1 p-i-nバルクヘテロ接合
4.2 ナノ構造制御
4.3 高純度化技術
4.4 高純度化のもたらしたもの
4.5 無機半導体透明層の利用
4.6 開放端電圧の向上
4.7 近赤外の利用
4.8 再びナノ構造制御について
5 まとめ-10%を超える変換効率を得るには

第2講 人工光合成と超分子有機太陽電池 福住俊一
1 はじめに
2 人工光合成とは
3 人工光合成の概要
3.1 人工光合成の部品
3.2 固体化
3.3 化学反応への応用
3.4 水素発生
3.5 白金に代わる触媒の開発
3.6 水素貯蔵のための液体化-ギ酸に変換
3.7 光捕集との組み合わせ-超分子の利用
3.8 ヨウ素代替
3.9 水の酸化触媒
4 まとめ

第3講 自己組織化による有機薄膜太陽電池のナノ構造制御 但馬敬介
1 はじめに
2 低分子の配列・配向制御
3 半導体ブロックコポリマーのミクロ相分離による構造制御
4 架橋反応による構造の固定化
5 分子の自己組織化によるバッファ層の形成
6 熱圧着法によるデバイス作成

第4講 構造制御を指向した有機薄膜デバイス作製技術 谷垣宣孝
1 有機薄膜作製法
1.1 ドライプロセス
1.2 ウェットプロセス
1.3 分子配向の制御(薄膜構造の評価)
2 新しい製膜法
2.1 摩擦転写法
2.2 真空スプレー法
2.3 蒸気輸送法
3 まとめ

第5講 高分子で創る有機薄膜太陽電池-ナノ構造と分光法による素過程の研究 伊藤紳三郎
1 はじめに
2 ウェットプロセスによる有機薄膜太陽電池-電子移動・電荷分離界面のモデル構築と検証-
3 近赤外の光捕集による高効率化を目指して
3.1 長波長吸収材料の利用
3.2 近赤外色素による増感型BHJ素子
4 過渡吸収分光法による有機薄膜太陽電池の素過程の解析・評価
4.1 薄膜の過渡吸収分光法
4.2 MDMO-PPV/PCBM太陽電池における電荷種
5 まとめ

詳しい内容、お申込みはこちらから↓↓

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
 
書籍『有機薄膜太陽電池』

https://www.tic-co.com/books/10nts251.html

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

担当は松浦でした。

« 書籍『環境発電ハンドブック』のご紹介! | トップページ | 書籍『次世代FPCの市場と材料・製造技術動向』のご紹介! »

カテゴリ;書籍」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 書籍『環境発電ハンドブック』のご紹介! | トップページ | 書籍『次世代FPCの市場と材料・製造技術動向』のご紹介! »