2021年8月17日(火)開催「予断を許さない電力需給逼迫に向けた今後の対応と容量市場及び需給調整市場の最新動向・展望」セミナーの再ご紹介!
--------------------------------------
◆本日再ご紹介セミナー◆
2021年8月17日(火)開催
「予断を許さない電力需給逼迫に向けた今後の対応と
容量市場及び需給調整市場の最新動向・展望」セミナー!
https://www.tic-co.com/seminar/20210804.html
※本セミナーは、会場での受講またはライブ配信(Zoom)での受講も可能です。
※ライブ配信受講の方のテキスト資料はセミナー開催日の直前にお送り致します。
※ライブ配信に関するよくあるご質問はこちらから
※アーカイブ受講可能 (当日及びアーカイブ受講の両方をご希望の方はそれぞれ受講料を頂戴いたします)
1.受講料は同額となります。
2.開催日より7~10日後以降に配信可能です。
3.お申込時にご記入いただいたメールアドレスへ収録動画の配信準備ができ次第、視聴用URLなどをお送り致します。
4.動画の公開期間は公開日より1週間となります。
(アーカイブ受講をご希望の方は、お申込時に通信欄にその旨ご記入をお願い致します。)
★本セミナーでは、資源エネルギー庁及び電力広域的運営推進機関で審議会委員を務める市村氏より、審議会の論議で見えてきた今後のエネルギー政策の方向性から、安定供給の遵守と約定価格の適正なバランスを見据えた容量市場抜本見直しの動き、需給調整市場の現状と制度設計上の課題、及び将来性、両市場での役割が期待されるアグリゲーターの在り方などに至るまで、実務事例を踏まえて詳説頂きます。
●講 師
エナジープールジャパン(株)
代表取締役社長 兼 CEO
市村 健 氏
●プログラム
1.そもそも論:電気事業とはどうあるべきなのか
2.2021年冬の需給逼迫とテキサス大停電について
3.2022年冬はどうなるのか
4.なぜ容量市場・需給調整市場が必要なのか
5.容量市場・需給調整市場後の電気事業における3つの価値
6.欧米の容量メカニズム
7.日本における容量市場の本質的意義
8.初回オークション(2020年度開催)の分析
9.2025年度向け制度見直しの最新動向
10.需給調整市場の重要ポイント
11.取引が始まった三次調整力②の現状と課題
12.需給調整市場の今後の制度設計
13.両市場で重要な役割を果たし得るアグリゲーターと再エネ主力電源化の将来像
14.質疑応答<適宜>
詳しい内容、お申込みはこちらから↓↓
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
2021年8月17日(火)開催
「予断を許さない電力需給逼迫に向けた今後の対応と
容量市場及び需給調整市場の最新動向・展望」セミナー!
https://www.tic-co.com/seminar/20210804.html
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
« 2021年8月17日(火)開催「プラントコストの見積手法及び適用技術とプロジェクトのコスト管理・コントロール方法」セミナーの再ご紹介! | トップページ | 2021年8月18日(水)開催「排水からの窒素処理技術の適用と実際」セミナーの再ご紹介! »
「カテゴリ;セミナー」カテゴリの記事
« 2021年8月17日(火)開催「プラントコストの見積手法及び適用技術とプロジェクトのコスト管理・コントロール方法」セミナーの再ご紹介! | トップページ | 2021年8月18日(水)開催「排水からの窒素処理技術の適用と実際」セミナーの再ご紹介! »
コメント