2022年4月14日(木)開催「EV蓄電池の活用:V2X(Vehicle-to-X)最新動向と各企業の取組み・展望」セミナーのご紹介!
☆本日ご紹介セミナー☆
2022年4月14日(木)開催
『 EV蓄電池の活用:V2X(Vehicle-to-X)
最新動向と各企業の取組み・展望 』 セミナー!
~豊田通商、九州電力、GSユアサの方々ご登壇~
https://www.tic-co.com/seminar/20220412.html
※本セミナーは、会場での受講またはライブ配信(Zoom)での受講も可能です。
※セミナー資料(テキスト)はセミナー開催日の直前にデータ(pdf)でお送り致します。
※ライブ配信に関するよくあるご質問はこちらから
※アーカイブ受講可能 (当日及びアーカイブ受講の両方をご希望の方はそれぞれ受講料を頂戴いたします。)
1.受講料は同額となります。
2.恐れ入りますが、講師への質問は受付できません。
3.開催日より7~10営業日以降に配信可能です。
4.お申込時にご記入いただいたメールアドレスへ収録動画の配信準備ができ次第、視聴用URLなどをお送り致します。
5.動画の公開期間は公開日より3日間となります。
(アーカイブ受講をご希望の方は、お申込時に通信欄にその旨ご記入をお願い致します。)
★本セミナーでは、V2X(Vehicle-to-X)に関するプロジェクト・事業・制度に関する動向と、各企業の具体的
な取組み・事例、カーボンニュートラルへの展望などについて、最前線でご活躍中の講師陣に詳説頂きます。
★講師の方々がご来場されるか、オンラインかは、急な変更もございますため、恐れ入りますがこちらにてご
確認下さいませ(随時更新させて頂きます)。
●プログラム
Ⅰ.エネルギーインフラとしての電動車 ~現状の取組み状況と課題・展望~
豊田通商株式会社
エネルギーソリューション開発部
新規事業グループ・課長補
管 孝博 氏
1.会社概要
2.V2Xとは?
3.V2Xの社会的意義
4.V2Xによるエネルギーサービス
5.V2X(V2G)/Nuvve社の略歴
6.当社のV2X(V2G)への取り組み
7.V2X実証における課題
8.Nuvve社におけるV2X事例
9.需要設備におけるV2Xの活用モデル
10.質疑応答・名刺交換
Ⅱ.九州電力総合研究所におけるEV・蓄電池を活用した技術開発の取組み
九州電力株式会社
テクニカルソリューション統括本部 総合研究所長
角田慎一郎 氏
1.九電グループカーボンニュートラルビジョン2050の概要
2.九州電力におけるV2G/VPP実証
3.電気バスを活用したV2B実証
4.今後の展開
5.質疑応答・名刺交換
Ⅲ.カーボンニュートラルに貢献するV2Xエネルギーソリューション
株式会社GSユアサ
産業電池電源事業部 電源システム生産本部
開発部 第1グループ グループマネージャー
遠藤浩輝 氏
1.蓄電池を活用したエネマネ制御技術
2.V2Xエネルギーソリューション「EVOXシステム」の概要
3.実証事例紹介
4.カーボンニュートラルの実現に向けて
5.質疑応答
詳しい内容、お申込みはこちらから↓↓
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
2022年4月14日(木)開催
『 EV蓄電池の活用:V2X(Vehicle-to-X)
最新動向と各企業の取組み・展望 』 セミナー
~豊田通商、九州電力、GSユアサの方々ご登壇~
https://www.tic-co.com/seminar/20220412.html
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
« 2022年4月22日(金)開催「CO2分離回収技術と開発・取組みの動向」セミナーのご紹介! | トップページ | 2022年4月20日(水)開催「EV等電動車とバッテリー・充電インフラに関する技術開発と事業動向・展望」セミナーのご紹介! »
「カテゴリ;セミナー」カテゴリの記事
« 2022年4月22日(金)開催「CO2分離回収技術と開発・取組みの動向」セミナーのご紹介! | トップページ | 2022年4月20日(水)開催「EV等電動車とバッテリー・充電インフラに関する技術開発と事業動向・展望」セミナーのご紹介! »
コメント