2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 2022年6月24日(金)開催「低・中・高温蓄熱技術(蓄熱材)の開発と応用動向」セミナーのご紹介! | トップページ | 2022年6月22日(水)開催「EV/HEV等車載電池リユースビジネスと再利用技術・取組み」セミナーのご紹介! »

2022年5月12日 (木)

2022年6月28日(火)開催「脱水機の選び方・使い方」セミナーのご紹介!

---------------------------------------------

◆本日ご紹介セミナー◆

  2022年6月28日(火)開催

 『脱水機の選び方・使い方』
 ~脱水のメカニズムを始め、各種脱水機の特性・調質・周辺技術を含めた
        最新の開発動向と使用例を含めた選定方法の実際などについて~   セミナー

 https://www.tic-co.com/seminar/20220610.html

※本セミナーは、会場での受講またはライブ配信(Zoom)での受講も可能です。
※セミナー資料(テキスト)はセミナー開催日の直前にデータ(pdf)でお送り致します。
※ライブ配信に関するよくあるご質問はこちらから。

★本セミナーでは、脱水の原理・メカニズムを始め、各種脱水機の特性・調質方法、周辺技術を含めた動向と、
 用途・目的に合った脱水機の選び方・使用方法の留意点に至るまで、斯界の第一線でご活躍されていらっ
 しゃる西原講師に豊富な事例をまじえ、詳しく解説頂きます。

 

講 師

株式会社石垣
環境機械事業部 技術本部長
技術士(上下水道部門)       西原康昭 氏

 

●セミナープログラム

Ⅰ.脱水の原理とメカニズム

 1.脱水技術の役割と変遷
 2.脱水のメカニズム
 3.脱水の原理と装置
 4.ケークろ過理論
 5.脱水への影響因子
 6.質疑応答


Ⅱ.各脱水機の特徴および調質方法

 1.真空脱水機
 2.加圧脱水機
 3.ベルトプレス脱水機。
 4.スクリュープレス脱水機
 5.遠心脱水機
 6.回転加圧型脱水機
 7.薬品溶解設備
 8.質疑応答


Ⅲ.最新の周辺技術の紹介

 1.濃縮技術
 2.消化技術(鋼板製消化槽など)
 3.前処理技術(下水汚泥由来繊維利活用システムなど)
 4.後処理技術(アナモックス菌を用いた窒素除去システム、ろ過技術など)
 5.質疑応答


Ⅳ.最新の脱水機の用途・使用方法

 1.直接脱水法
 2.ケーキ洗浄
 3.IoT、AI化
 4.質疑応答


Ⅴ.脱水機の選定方法

 1.スラリー性状の把握
 2.各試験方法
 3.各スラリーにおける選定方法
 4.質疑応答

 

詳しい内容、お申込みはこちらから↓↓

♪~*:♪~*:♪~*:♪~*:♪~*:♪~*:♪~*:♪~*:♪~*:♪~*:♪~*:♪~*:♪~*:♪~*:

  2022年6月28日(火)開催

 『脱水機の選び方・使い方』
 ~脱水のメカニズムを始め、各種脱水機の特性・調質・周辺技術を含めた
        最新の開発動向と使用例を含めた選定方法の実際などについて~   セミナー

 https://www.tic-co.com/seminar/20220610.html

♪~*:♪~*:♪~*:♪~*:♪~*:♪~*:♪~*:♪~*:♪~*:♪~*:♪~*:♪~*:♪~*:♪~*:

« 2022年6月24日(金)開催「低・中・高温蓄熱技術(蓄熱材)の開発と応用動向」セミナーのご紹介! | トップページ | 2022年6月22日(水)開催「EV/HEV等車載電池リユースビジネスと再利用技術・取組み」セミナーのご紹介! »

カテゴリ;セミナー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 2022年6月24日(金)開催「低・中・高温蓄熱技術(蓄熱材)の開発と応用動向」セミナーのご紹介! | トップページ | 2022年6月22日(水)開催「EV/HEV等車載電池リユースビジネスと再利用技術・取組み」セミナーのご紹介! »