最近の記事

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ

« 2024年10月16日(水)開催「イオン交換樹脂の操作・取り扱い方と環境・化学・エネルギー分野への利用・応用展開」セミナーのご紹介 | トップページ | 2024年10月18日(金)開催「蓄熱発電と高温蓄熱利用に関する事業開発/技術動向」セミナーのご紹介 »

2024年9月11日 (水)

2024年10月17日(木)開催「アンモニアの燃料利用に向けた取組み・設備・展望」セミナーのご紹介

☆本日ご紹介セミナー☆

2024年10月17日(木)開催

「アンモニアの燃料利用に向けた取組み・設備・展望」
~東洋エンジニアリング、三國機械工業、千代田化工建設、伊藤忠商事の方々がご登壇~

                                    セミナー!

https://www.tic-co.com/seminar/20241015.html

 

※本セミナーは、会場での受講またはライブ配信(Zoom)での受講も可能です。
※セミナー資料(テキスト)はセミナー開催日の直前にデータ(pdf)でお送り致します。
※ライブ配信に関する 》》よくあるご質問はこちら 《《 から。

 

※アーカイブ受講可能
 (当日受講及びアーカイブ受講の両方をご希望の方はそれぞれ受講料を頂戴致します。)
  1.受講料は同額となります。
  2.恐れ入りますが、講師への質問は受付できません。
  3.開催日より7~10営業日以降に配信の準備が整いましたらご連絡致します。
  4.ご都合の良い日をお伺いし、視聴用URLなどをお送り致します。
  5.動画の公開期間は公開日より3日間となります。

--------------------------------------

三曜俳句 9月11日(水)

千振 (せんぶり)  仲秋

リンドウ科の二年草。
本州、四国、九州の山や丘陵地に自生します。
草丈10~25センチ。
茎は暗紫色で直立して伸び、上の方で多少枝別れします。

花期は9~11月、秋晴れの山道によく似合う、清々しい白い花を咲かせます。
白い花びらには、紫色の筋が入っています。
その可憐な花からは想像できないくらい、古くから強烈な苦味で知られている薬草です。

全草を千振茶にして健胃薬として用いられます。
花の時期に栽培地から抜き取って、日陰で緑色に仕上がるように乾燥させたものを煎じて飲むか、葉茎を5~6本折り、熱湯で振り出して飲みます。

「当薬(とうやく)」と名付けられるほどよく効くので、地方によっては「医者倒し」とも呼ばれます。

 Swertia japonica 0

センブリ(福島県会津地方)

Qwert1234, CC BY-SA 4.0, ウィキメディア・コモンズ経由で 

 

(担当:白井芳雄)
*************************************************************************

さて、本日も2024年10月開催セミナーをご紹介!

2024年10月17日(木)開催

「アンモニアの燃料利用に向けた取組み・設備・展望」
~東洋エンジニアリング、三國機械工業、千代田化工建設、伊藤忠商事の方々がご登壇~

                                          セミナー!

です!

★本セミナーでは、燃料アンモニアとしてのブルー及びグリーンアンモニアの製造プロセスの特徴と設備、タンクローリー受入型アンモニア貯蔵・気化供給設備、燃料アンモニア設備における防災リスクアセスメント・リスク軽減対策、また、アンモニア燃料船開発と舶用アンモニア燃料サプライチェーン構築に至るまで、斯界の最前線でご活躍中の講師陣に詳説頂きます。

●講 師
東洋エンジニアリング株式会社
エンジニアリング・技術統括本部 プロセスエンジニアリング部
プロセスエンジニア
笹倉啓佑 氏

 

●講 師
三國機械工業株式会社
環境プロジェクト本部 プラント営業部 課長
堀井智也 氏

 

●講 師
千代田化工建設株式会社
O&M-X ソリューション事業部
ソリューション開発・海外プロジェクト企画遂行セクション
ChAS SME、リスク&リライアビリティー/設備健全性管理分野
久郷信俊 氏

 

●講 師
千代田化工建設株式会社
O&M-X ソリューション事業部
国内プロジェクト企画遂行セクション
ChAS SME、地震リスクマネジメント分野
里田 啓 氏

 

●講 師
伊藤忠商事株式会社 エネルギー部門 部長補佐
田中淳善 氏

 

◎プログラム

Ⅰ.脱炭素社会に向けたアンモニアの製造プロセスと設備

 従来主に肥料用に製造されたアンモニアは、近年脱炭素社会実現のためのCO2フリー燃料・水素キャリアとしての燃料用途が期待されている。燃料アンモニアとしてのブルーアンモニアとグリーンアンモニアの製造プロセスの特徴を従来のアンモニア製造プロセスと比較しながら説明する。併せて、燃料アンモニアの社会実装に向けた当社の取り組みについても紹介する。

 1.グリーン・ブルー・グレーアンモニア概要
 2.従来のアンモニア(グレーアンモニア)製造プロセスと設備
 3.ブルーアンモニア製造プロセスと設備
 4.グリーンアンモニア製造プロセスと設備
 5.社会実装に向けた当社の取り組み
 6.まとめ
   7.質疑応答・名刺交換
(笹倉 氏)

 

Ⅱ.タンクローリー受入型アンモニア貯蔵・気化供給設備

 主として脱硝用のアンモニア供給設備を20年にわたり30件以上納入してきた経験から、これまでどのようにその物性・危険性や法規に対処してきたか、具体的な構成機器とともに紹介する。

 1.アンモニア供給設備の概要
 2.構成機器
 3.関連法規
 4.物性・危険性
 5.安全対策
 6.まとめ
   7.質疑応答・名刺交換
(堀井 氏)

 

Ⅲ.燃料アンモニア設備における防災リスクアセスメントとリスク軽減対策技術

 本講演では、劇物であり可燃物である燃料アンモニアの大量貯蔵・操作を行う燃料アンモニア設備に係り、アンモニアの特性を踏まえ、安全を合理的に担保するために有効な方法である設備防災リスクアセスメントの考え方および進め方の概要を解説する。また、特に日本の設備では重要となる大地震に対するリスク評価手法の解説を行うとともに、燃料アンモニア設備のリスク軽減対策技術の紹介を行う。

 1.燃料アンモニア設備と運転モード
 2.アンモニアの物理・化学的性質と安全管理上の留意点
 3.設備防災リスクアセスメント概要
 4.地震シナリオのリスク評価手法
 5.燃料アンモニア設備のリスク軽減対策技術
   6.質疑応答・名刺交換
(久郷 氏)(里田 氏)

 

Ⅳ.アンモニア燃料船『統合型プロジェクト』の取組と今後の展望
 ~アンモニア燃料船開発と舶用アンモニア燃料サプライチェーン構築~

 ※講演概要が決定致しましたらアップさせて頂きます。
 <質疑応答・名刺交換>
(田中 氏)

 

詳しい内容、お申込みはこちらから↓↓
https://www.tic-co.com/seminar/20241015.html

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

☆本日ご紹介セミナー☆

2024年10月17日(木)開催

「アンモニアの燃料利用に向けた取組み・設備・展望」
~東洋エンジニアリング、三國機械工業、千代田化工建設、伊藤忠商事の方々がご登壇~

 
                                        セミナー!

https://www.tic-co.com/seminar/20241015.html

 

※本セミナーは、会場での受講またはライブ配信(Zoom)での受講も可能です。
※セミナー資料(テキスト)はセミナー開催日の直前にデータ(pdf)でお送り致します。
※ライブ配信に関する 》》よくあるご質問はこちら 《《 から。

 

※アーカイブ受講可能
 (当日受講及びアーカイブ受講の両方をご希望の方はそれぞれ受講料を頂戴致します。)
  1.受講料は同額となります。
  2.恐れ入りますが、講師への質問は受付できません。
  3.開催日より7~10営業日以降に配信の準備が整いましたらご連絡致します。
  4.ご都合の良い日をお伺いし、視聴用URLなどをお送り致します。
  5.動画の公開期間は公開日より3日間となります。

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

 

« 2024年10月16日(水)開催「イオン交換樹脂の操作・取り扱い方と環境・化学・エネルギー分野への利用・応用展開」セミナーのご紹介 | トップページ | 2024年10月18日(金)開催「蓄熱発電と高温蓄熱利用に関する事業開発/技術動向」セミナーのご紹介 »

カテゴリ;セミナー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 2024年10月16日(水)開催「イオン交換樹脂の操作・取り扱い方と環境・化学・エネルギー分野への利用・応用展開」セミナーのご紹介 | トップページ | 2024年10月18日(金)開催「蓄熱発電と高温蓄熱利用に関する事業開発/技術動向」セミナーのご紹介 »