書籍『次世代ワクチンの産業応用技術』のご紹介!
-------------------------------------------------
◆本日ご紹介書籍◆
『次世代ワクチンの産業応用技術』
http://www.tic-co.com/books/2010t714.html
-------------------------------------------------
ここ最近、急に寒くなったからか、毎日の通勤電車で、
ゴホゴホと咳き込む声がよく聞こえてきます。
実はかくいう私も、体調を崩し今週に入ってから毎日のように
病院に通って
おります。
いつものことですが、病院の待合室は混んでいて診察も会計も
ずいぶんと待たされます。
ある程度の体力がないとこの待ち時間は耐えられないかも・・・。
診察を待っている間に「インフルエンザのワクチン始めました」
という貼り紙が目にとまりました。
インフルエンザ等の病気になってからだと、病院に行くのも
診察を待つのも大変だし、つらいですよね。
やっぱり病気にならないのが一番なんですよね。
それには健康でいるときこそ、体調管理に気をつけるべきだと
今回身に染みて思いました。
しかし!風邪やインフルエンザのように自分だけ気をつけていても
ウィルスで感染するような病気だと自己管理にも限界がありますよね。
そこで重要になるのがワクチンなどの予防医薬ではないでしょうか。
さて、本日ご紹介する書籍は、そのワクチンに関する書籍です
第1章 ワクチンとは
第2章 ワクチンの産業と行政
第3章 製薬企業から見たワクチン
第4章 研究開発事例
第5章 がんワクチン
と、ワクチン開発の歴史から、日々変わり続ける医療制度と最新の
開発動向までを網羅し、日本発となるワクチン開発を目指す
研究者必読の一冊です
さらに詳しい内容はこちらでチェック↓↓↓
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
『次世代ワクチンの産業応用技術』
http://www.tic-co.com/books/2010t714.html
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;
日本はこの分野で諸外国に遅れをとっているようですが、
是非とも日本発の素晴らしい次世代ワクチンが開発されることを
期待している本日担当工藤でした。
« 書籍「βグルカンの基礎と応用」のご案内 | トップページ | 書籍「がん免疫療法 -実用化へのチャンレンジ-」のご案内 »
「カテゴリ;書籍」カテゴリの記事
- 水曜俳句 季語「八十八夜」のブログと書籍『日米のデータセンタービジネスと技術の最新動向 2025』のご紹介(2025.04.30)
- 水曜俳句 季語「片栗の花(かたくりのはな)」のブログと書籍『廃プラスチックのケミカルリサイクル―技術開発動向と展望―』のご紹介!(2025.02.26)
- 書籍『グローバルEVおよび車載バッテリーの市場・技術トレンド』のご紹介!(2024.09.02)
- 書籍『次世代ウェアラブルデバイスに向けたフレキシブル・伸縮性エレクトロニクス技術とセンサ開発』のご紹介!(2024.07.12)
- 書籍『GxP領域でのクラウド利用におけるCSV実施/データインテグリティ対応』のご紹介!(2024.06.28)
« 書籍「βグルカンの基礎と応用」のご案内 | トップページ | 書籍「がん免疫療法 -実用化へのチャンレンジ-」のご案内 »
コメント